レバウェル
グループホームみのり若さん・宮さんのカバー画像

大信産業株式会社

グループホームみのり若さん・宮さんの求人情報

神奈川県横浜市南区

訪問介護ステーショングループホーム居宅介護支援事業所

法人内で交流あり&異動も可! キャリアアップ支援が充実した施設です

グループホームみのり若さん・宮さんは、3階建て・3ユニットの施設で、横浜市営地下鉄「弘明寺」駅から徒歩2分、京急線「弘明寺」駅から徒歩7分と、通勤アクセスが抜群の場所にあります。 運営母体である大信産業株式会社が掲げる「施設に関係するすべての人々の笑顔が輝く世界を目指す」という理念のもと、日々ご入居者さま一人ひとりに心のこもったケアを提供しています。 スタッフの男女比は3:7で、20~60歳までの幅広い年齢の方が分け隔てなく和気あいあいと働いています。誰でも溶け込めるアットホームで温かい雰囲気の職場です。 法人内には当施設以外に複数の事業所があり、スタッフ同士の交流会や、接遇に関する勉強会を行っています。働くスタッフ全員が信頼関係を築き、一緒に学び、成長しています。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

グループホームみのり若さん・宮さんで働く魅力

POINT
1

働きやすさ

報・連・相は密に! 風通しの良い職場環境で安心して働けます

グループホームみのり若さん・宮さんでは、一人ひとりのスタッフが積極的にコミュニケーションを取り、報連相を徹底して行っています。役職に関係なく信頼関係をしっかり築けていているので、風通しが良く、困ったことがあればいつでも誰かに相談できる環境です。 雰囲気が良いだけでなく働きやすい体制が整っているのも当施設の魅力で、普段は残業がほとんどありません。ごくまれに急な欠員が出て残業になることはありますが、ひと月で10時間以内です。有給休暇はほぼ希望通りに取得可能で、夏休みと冬休みが3日ずつあるのもうれしいポイントでしょう。まとまった休みが取れるので身体を休めてリフレッシュし、精力的に仕事に取り組むことができます。 また、子育て世代の方が活躍できる環境も整っています。産休・育休明けのスタッフは、時短勤務が可能です。ライフステージが変わっても仕事を続けていけるようサポートするので安心して入職してください。

スタッフ同士しっかりコミュニケーションを図り、報連相を徹底しています

POINT
2

職場の特徴

食事やレクリエーションにこだわりあり! 入居者さまの笑顔がやりがいです

グループホームみのり若さん・宮さんでは、認知症を患う方の日常生活を支援することが主な業務です。ただし当施設では、日々の暮らしのなかで入居者さまに楽しみを感じてもらえるよう工夫しているのがポイントです。 たとえば、食事は専門の調理スタッフが用意しています。食材は地元のものを使い、毎日温かい美味しい料理をお出ししているのです。入居者さまに喜んでいただけることを第一に考えてサービスを提供できるのが、当施設で働く魅力といえるでしょう。また、調理スタッフをおくことで、介護スタッフは介護に集中できるので、業務の効率化にもつながっています。 毎月開催するレクリエーションにも力を入れています。おはぎやフルーツポンチなどのスイーツやお好み焼きを作ったり、外出してお花見をしたり、みんなで歌を歌ったりしたことも。バラエティーに富んだレクリエーションは、スタッフが考案しているので、自分たちの企画で入居者さまを笑顔にできたときはやりがいを感じられるはずです。

楽しい音楽レクリエーション。歌うとみんな自然に笑顔になります

POINT
3

教育・スキルアップ

資格支援制度あり! 実務を通じて必要な能力を培っていけます

グループホームみのり若さん・宮さんでは資格取得支援制度を設け、スタッフのスキルアップをサポート。認知症ケアがメインの業務となるため、スタッフには入職後に認知症介護実践者研修を受けてもらいます。その際、資格取得に付随する費用、及び交通費は当施設で全額支給。出張扱いとしているので、公休を使う必要もありません。このように、費用の負担を気にせずスキルアップを目指せるのが、当施設で働く魅力といえます。なお、介護職員初任者研修や介護福祉士実務者研修なども支援の対象です。 さらに、法人内にはグループホームのほかに居宅支援事業所などもあるので、別の施設のケアマネジャーになったり、サービス提供責任者になったりと、資格を取って介護職からさまざまな役職に進むことができます。 中途入職の方向けの教育には、必要な知識やスキルを、実務を通して学ぶことができるOJTを導入しています。3ヶ月かけ、個人に合ったペースで仕事に慣れていただけますので、グループホームの業務が未経験の方も不安なく仕事をスタートできます。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

体調やプライベートに影響がないよう、夜勤回数を調節します

当施設は4交代制勤務なので、夜勤が1ヶ月に5~6日ほどあります。24時間体制の施設なので、時短勤務などをのぞき、基本的にはスタッフが協力して順番に担います。慣れないうちは緊張したり、生活リズムを整えるのが難しく、身体的に負担を感じてしまったりすることがあるでしょう。 ただし、入職してすぐに夜勤に入っていただくことはありません。まずは日中の勤務にしっかり慣れていただいたあと、面接をし、夜勤に入っても問題ないかどうかをあらかじめ確認してから勤務にあたっていただきます。初めて夜勤に入ったあと、しばらくはベテランスタッフが一緒に入りサポートしますのでご安心ください。少しずつ自分のペースで挑戦していける環境です。

グループホームみのり若さん・宮さんの職場環境について

グループホームみのり若さん・宮さんの基本情報

事業所名

グループホームみのり若さん・宮さん(ぐるーぷほーむみのりわかさんみやさん)

所在地

2320057

神奈川県横浜市南区若宮町4-81-6

施設形態

訪問介護ステーショングループホーム居宅介護支援事業所

法人情報

大信産業株式会社だいしんさんぎょうかぶしきがいしゃ

  • 設立
    • 代表者:代表取締役 藤田 和雄
    • 資本金:1,000万円
    • 設立日:1960年7月7日

グループホームみのり若さん・宮さん周辺の事業所

ひとはな 南のカバー画像

株式会社ひとはな

ひとはな 南

神奈川県横浜市南区 / 井土ヶ谷
居宅介護支援事業所

【募集】ケアマネジャー

居宅介護支援ケアサポートのカバー画像

株式会社とみぃはうす

居宅介護支援ケアサポート

神奈川県横浜市南区
居宅介護支援事業所

【募集】ケアマネジャー

フルライフ横浜(居宅介護支援)のカバー画像

株式会社フルライフ

フルライフ横浜(居宅介護支援)

神奈川県横浜市南区
居宅介護支援事業所
フルライフ横浜(訪問介護)のカバー画像

株式会社フルライフ

フルライフ横浜(訪問介護)

神奈川県横浜市南区
訪問介護ステーション
ヘルパーステーションりんどうのカバー画像

合同会社りんどう

ヘルパーステーションりんどう

神奈川県横浜市南区
訪問介護ステーション