株式会社あいほーむ
スイート・デイサービス豊の求人情報
北海道札幌市東区
老人デイサービスセンター
利用定員10名の活気ある施設。楽しんでいただけることがやりがいで
スイート・デイサービス豊は、札幌市東区にある利用定員10名の施設です。小規模な施設なので、利用者さま一人ひとりとじっくり向き合うことが可能です。 利用者さまの平均要介護度は、要支援の方を含めて1前後です。車椅子の方もいらっしゃいますが、基本的にご自分で動ける方が利用されています。多くの人と交流を持ちたい利用者さまが集まっているので、活気ある雰囲気です。利用者さまに楽しんでいただけるように努め、「楽しかった」「ありがとう」と言っていただけることがスタッフのやりがいになっています。 勤務時間は9時から17時までで、土曜日は利用者不在のため休業していますが、基本的には勤務できる方を募集しています。日曜は固定でお休みなので、家庭との両立を目指す方にもぴったりです。業務内容には利用者さまの送迎も含まれており、半径2~3kmの範囲を中心に行います。オートマの軽自動車を使用することが多いので、送迎が初めての方にとっても運転しやすいです。
レバウェル編集局が取材しました!取材レポート
スイート・デイサービス豊で働く魅力
POINT
1
職場の特徴
仕事はカバーし合うもの。スタッフ同士の仲が良く和やかな雰囲気です
スイート・デイサービス豊には、少人数ながら20代から60代までのスタッフがまんべんなく在籍し、互いに助け合っています。スタッフ同士の仲が良く、人間関係のトラブルはほとんどありません。長く勤めたいと望むスタッフが多く、定着率も良好です。 仕事はみんなでカバーし合うものというのが当施設の考え方です。たとえば、利用者さまが薬を持参しているかどうか確認しそびれたときも、誰の責任かは追及せずスタッフ全員で対応しました。再発防止策についてもみんなで考え、気をつけるように周知しています。採用の際も、仕事ができるかどうかよりもほかのスタッフと協力できるかどうかを重視しています。和やかな雰囲気の職場で協力し合って働きたいとお考えの方は、ぜひご応募ください。
POINT
2
業務内容
利用者さまやスタッフのためになる提案大歓迎! 風通しの良い職場です
スイート・デイサービス豊では、スタッフからの提案を積極的に受け入れています。たとえば、福利共済団体への加入はスタッフからの提案を受けて行いました。行事に関してもスタッフのアイデアを活かして新しい取り組みをしています。感染症対策の強化で外出が難しくなってからは、室内で運動会や屋台などを開催。また、普段は食事としてお弁当を提供していますが、バイキング形式で利用者さまに好きなものを食べていただく日を設けるようになりました。新しい行事は利用者さまに好評で、スタッフも手応えを感じています。 当施設の代表は他業界出身のため、スタッフの経験や意見を尊重して助けてもらうことを心掛けています。利用者さまやスタッフのためになる提案をしてくださる方が存分に力を発揮できる職場です。
POINT
3
働きやすさ
急な休みもお互いさま。家庭の都合を考慮して勤務シフトを組みます
スイート・デイサービス豊では、できる限りスタッフの希望に沿ってシフトを作成しています。家庭の都合に合わせて働くことが可能です。お子さんが熱を出したときや急用が入ったときなどに、休める体制を整えているのでご安心ください。当施設のスタッフは「困ったときはお互いさま」と考えて助け合っています。 祝日にお子さんを連れて出勤することもできます。実際に小学生のお子さんを連れて出勤しているスタッフがおり、利用者さまがお子さんを可愛がっています。お子さんと利用者さまが交流することは互いに良い体験になるはずなので、気兼ねなくお子さんを連れてきてください。 また、当施設には介護福祉士の資格を持つ経験豊富なスタッフがそろっています。介護の資格や経験がない方にもしっかり仕事を教えることが可能です。まずは利用者さまを覚えることからスタートし、焦らずじっくり学んでいってください。
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
午前中は業務量も人員配置も多めです。午後はゆったり仕事ができます
スイート・デイサービス豊では、午前の部のほうが午後の部に比べて業務量が多めです。午前は入浴する利用者さまが多いうえ、体操やレクリエーションも実施しています。午前中だけ見学する方は、忙しいという印象を持たれるかもしれません。 午後はゆったりとものづくりをしたり、カードゲームを行ったりして利用者さまにのんびりと過ごしていただくので、業務の負担はそれほど大きくありません。また、午前中のほうが多くスタッフを配置しているため、午前中に負担が偏るということもないはずです。シフトとしては、午前中のみ勤務するパターンと、午前・午後続けて勤務するパターンがあり、スタッフが自身の都合に合わせて選択することができます。
現場スタッフ紹介
職種:
入職年月:2018年
転職について
入職した理由
以前は自分でデイサービス事業を立ち上げて運営していましたが、別の職場に移ろうと思い、転職活動をしていました。その際に、もともとスイート・デイサービス豊の代表と知り合いだったため面接を受けました。勤務する時間や曜日を自由に選べることと、面接時に会ったスタッフの印象がとても良かったことに惹かれて入職を決めました。
働いてみての感想
少人数のデイサービスであるにもかかわらず、利用者さまにとても活気があります。面接に来たときから利用者さまが挨拶してくださり、明るい雰囲気でした。スタッフも笑顔で働いています。
職場について
職場の魅力
もしうまくいかないことがあっても、スタッフ同士でカバーし合う体制ができているところが一番働きやすいと思います。たとえば、決められた時間に血圧を測れなかった利用者さまがいるとき、すぐに気づいて測ってくれたスタッフがいました。お互いに気をつけながらカバーできることが長く働ける秘訣だと思います。
プライベートとの両立
勤務シフトは希望休の申告に基づいて代表が組んでおり、できる限りスタッフの希望を尊重してくれます。小さいお子さんがいるスタッフの希望は優先してもらえるので、働きやすいと思います。休みが自由に取れるため、私生活とのバランスを保ちやすいです。
スイート・デイサービス豊の職場環境について
スイート・デイサービス豊の基本情報
事業所名
スイート・デイサービス豊(すいーとでいさーびすゆたか)所在地
〒0650041
北海道札幌市東区本町1条3-7-14
施設形態
法人情報
株式会社あいほーむ(かぶしきがいしゃあいほーむ)