
パシフィックウェルフェア株式会社
PACIFIC訪問介護ステーションの求人情報
愛知県名古屋市天白区
訪問介護ステーション
法人内で連携! 入居者さまお一人おひとりに寄り添ったケアを実現できます
PACIFIC訪問介護ステーションは、2021年5月に名古屋市天白区に開設しました。運営母体のパシフィックウェルフェア株式会社は、同時期に住宅型有料老人ホームをオープン。当事業所は、法人内の住宅型有料老人ホームの入居者さまを対象にサービスを提供しています。系列には訪問看護ステーションもあり、お互いに協力しながら入居者さまへのケアに尽力。職種を問わずスムーズに連携し合える温かい関係が魅力です。 入居者さまの定員は22名で、80代の方がほとんど。ほぼすべての方が認知症です。平均介護度は4ほどで、寝たきりの方やお看取りにも対応しています。入居者さまお一人おひとりのご要望に寄り添ったケアができるのが、当事業所の魅力の一つ。「外に行きたい」という方のお散歩を叶えたり、「ビールを飲みたい」という方にノンアルコールビールを提供したりしています。納得のいく介護ができる職場です。
レバウェル編集局が取材しました!取材レポート
PACIFIC訪問介護ステーションで働く魅力
POINT
1
職場の特徴
職種を問わない温かい協力体制。優しくフレンドリーな仲間と一緒に働けます
PACIFIC訪問介護ステーションでは、同じ職場の仲間と支え合いながら働けます。 介護職員はパートを含め15名ほど在籍。フレンドリーな職員ばかりで、何でも気軽に相談することが可能です。急な欠員が出た場合も、スムーズに連携しながら皆でフォロー。訪問看護の職員ともコミュニケーションが活発で、職種を超えて温かい協力関係を築いています。 入居者さまに寄り添ったケアをしたい、という思いをともにする私たち。顔を合わせれば声を掛け合い、情報を共有しています。お看取り後は多職種でカンファレンスを実施。一つひとつのケアを仲間と一緒に振り返ることで、より良いケアへと活かすことができます。

POINT
2
教育・スキルアップ
独り立ちできるまで何度でも同行する丁寧な教育! 経験の浅い方も安心です
PACIFIC訪問介護ステーションでは、経験の浅い方も自信を持ってサービスを提供できるよう、手厚い研修を行っています。 入職後は、新人さん全体の教育を担当するリーダーが付いて、約1ヶ月OJTを実施。一つひとつの業務について「できる」「できない」を確認しながら、丁寧に教育します。写真付きのマニュアルもあるので、初めての方も業務を覚えやすいはず。実際に、前職は事務職で訪問介護として働くのは初めて、という職員もプロとして活躍中です。個々の習熟度に合わせて、OJTの期間を延長することもできます。入居者さまにたしかなサービスを提供できるようになるまで何度も同行して優しく教えるので、ご安心ください。 また、年に数回ポジショニング研修を実施。入居者さまの体位を快適なものに保つスキルが身につき、より良いケアを提供できます。

POINT
3
働きやすさ
残業ほぼなし! スケジュールが明確化されているので働きやすい環境です
PACIFIC訪問介護ステーションは、働きながらプライベートを充実させやすい職場です。 当事業所ではあらかじめ職員一人ひとりの訪問スケジュールを設定し、決められた時間内でサービスを提供できるように調整しています。そのため、残業になることはほぼありません。職員は定時に帰宅しており、退社後はゆとりを持ってプライベートの時間を楽しめます。また、どの時間にどんなケアを行うのか業務内容を明確化しているので、仕事にも取り組みやすいはず。 シフトの希望休は3日申請することが可能。譲り合って取得しており、相談次第で4~5日の連休を取得して旅行に行くこともできます。

PACIFIC訪問介護ステーションの職場環境について
PACIFIC訪問介護ステーションの基本情報
事業所名
PACIFIC訪問介護ステーション(ぱしふぃっくほうもんかいごすてーしょん)所在地
〒4680011
愛知県名古屋市天白区平針2丁目1812 新村瀬ビル2階
施設形態
法人情報
パシフィックウェルフェア株式会社(ぱしふぃっくうぇるふぇあかぶしきがいしゃ)
PACIFIC訪問介護ステーション周辺の訪問介護ステーション

合同会社 CER.STUDIO
訪問介護セルサポート

社会福祉法人豊橋市社会福祉協議会
豊橋市大清水地域福祉センター

社会福祉法人明翠会
なのはな苑ふくおか