レバウェル

株式会社日本エルダリーケアサービス

あじさいのもり明石の求人情報

兵庫県明石市

訪問介護ステーション居宅介護支援事業所

日本一働きやすい職場づくりを目指す法人。約50%の職員が勤続5年以上です

あじさいのもり明石は、兵庫県明石市明南町にある訪問介護事業所です。職員はご利用者さまのご自宅を訪問し、入浴・排泄・食事などの身体介助や調理・洗濯などの生活援助を行っています。当サービスを利用されるのは、比較的自立度の高いご高齢者や障がいのある方です。 当事業所を運営するのは、介護・障がい者支援事業を行う「株式会社日本エルダリーケアサービス」です。当法人は、訪問介護事業所のほか、通所介護事業所や居宅介護支援事業所を計120施設展開しています。「自宅で暮らしたいとお考えのご利用者さまに、1分・1秒でも長く在宅生活を続けていただけるように」という思いで、在宅介護サービスに注力しているのが特徴です。 そのほか、職員の定着率が高いことも、当法人の特徴として挙げられます。正職員・パート職員は法人全体で計2,000名を超えており、全職員の約50%が勤続5年以上で、そのうちの約30%が勤続10年以上です。 当法人は「職員第一主義」を掲げ、入職後3ヶ月目の職員に職場アンケートを実施するなど、一人ひとりの意見をもとにその都度環境改善を図っています。職員が満足感を得られれば、ご利用者さまにより良いサービスを提供できると考えるからです。今後も日本一働きやすい職場づくりに尽力していくので、仕事内容や働き方などをより良くするアイデアが浮かんだ際は、ぜひ気軽に教えてください。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

あじさいのもり明石で働く魅力

POINT
1

教育・スキルアップ

資格取得支援制度あり。入職前の方も無料で受講し、仕事をスタートできます

あじさいのもり明石は、着実にスキルアップできる職場です。資格取得支援制度があり、ご自身の知識・スキルに合わせて介護職員初任者研修や実務者研修、介護技術講習などを受講できます。一定の条件を満たす場合、出勤扱いで講座を受けられるほか、受講料は会社が全額負担します。 また、資格取得支援制度は無資格の入職希望者も対象です。まずは当法人の支援のもとで、初任者研修を取得し、その後、訪問介護の仕事をスタートすることもできます。「資格はないけれど訪問介護に興味がある」という方も、当事業所ならチャレンジが可能です。 そのほか、感染症が流行している期間を除き、当法人が提携する介護資格のスクールで定期的に実技研修を受けることもできます。研修内容は、おむつ交換など職員の要望に合わせて決定。研修で実際に手を動かすことで知識が定着し、現場の仕事に役立てられます。「知識はあるけれど、現場でうまくケアができるか不安…」という方も実践的なスキルを磨くことで、自信を持ってご利用者さまを支援できるようになるはずです。

POINT
2

働きやすさ

残業ほぼなし! 家事や保育園のお迎えに支障をきたすことなく働けます

あじさいのもり明石は、仕事と家庭の両立を図れる職場です。当事業所に勤務する場合、残業はほとんどありません。毎日ほぼ決まった時間に退勤でき、家事や保育園のお迎えに支障をきたすことなく働けます。基本的には直行直帰でき、その分移動時間を短くできるので、プライベートの時間を確保することが可能です。反対に、「たくさん働いて稼ぎたい!」という方は、対応件数を増やして、その分多くの収入を得ることもできます。各職員が自身の目指す働き方を叶えられる環境です。 そのほか、急なシフト変更が必要になった際、気軽に相談できることも当事業所の魅力です。お子さんの体調不良や学校行事などを理由にお休みしたい場合、職員皆で助け合い、その都度対応しています。子育てに理解がある職場のため、小さいお子さんがいる方も育児との両立を図れるはずです。

POINT
3

職場の特徴

自立支援に重きを置いてサポート。「なるべくご自身で」を大切にしています

あじさいのもり明石の訪問介護サービスは、主にご高齢者や障がいのある方が利用されています。比較的自立度の高いご利用者さまが多いため、職員がおむつ交換や入浴介助などを行うことは少なく、調理補助や掃除など自立支援に重きを置いたサポートをしているのが特徴です。 たとえば、ご利用者さまのご自宅でカレーを作る際は、ご利用者さまに人参の皮を剥いてもらったり、じゃがいもを半分に切ってもらったりして、職員は隣で見守りながら調理をサポートします。時間がかかっても、できる限りご利用者さま自身で取り組んでいただくことを大切にしています。 なお、ご利用者さまの担当者を決める際は、職員に個々の介護度や支援内容、訪問時間などの詳細を伝え、問題なく対応できるか確認します。たとえば「食事準備は指定されたものを買うだけ」などと支援内容の詳細を伝えることで、「料理は苦手」という職員も安心して仕事をスタートできています。訪問前に具体的な業務をイメージでき、スムーズに支援を行うことが可能です。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

悪天候時の自転車移動に負担を感じる場合も。訪問先は相談して決めています

あじさいのもり明石の職員は、自身の自転車または車でご利用者さまのご自宅を訪問します。基本的に直行直帰はOKですが、猛暑日や雨の日に訪問する場合があるため、自転車を利用する職員は移動の負担が大きいと感じるかもしれません。 そこで当事業所では、職員の意向を踏まえて訪問先を決めています。「できる限り自分の家から近い訪問先を担当して、移動による負担を抑えたい!」という場合は、ぜひお気軽にご相談ください。

あじさいのもり明石の職場環境について

あじさいのもり明石の基本情報

事業所名

あじさいのもり明石(あじさいのもりあかし)

所在地

6730001

兵庫県明石市明南町1-14-1 AOIビル

施設形態

訪問介護ステーション居宅介護支援事業所

法人情報

株式会社日本エルダリーケアサービスかぶしきがいしゃにっぽんえるだりーけあさーびす

あじさいのもり明石周辺の事業所

居宅介護 言の葉のカバー画像

合同会社言の葉

居宅介護 言の葉

兵庫県明石市
居宅介護支援事業所
特別養護老人ホームペーパームーンのカバー画像

社会福祉法人姫路文化福祉会

特別養護老人ホームペーパームーン

兵庫県明石市
特別養護老人ホーム居宅介護支援事業所
居宅介護支援センターかいご屋のカバー画像

有限会社エイム

居宅介護支援センターかいご屋

兵庫県明石市
居宅介護支援事業所

【募集】ヘルパー・介護職

ケアステーションふくろうのカバー画像

株式会社サント

ケアステーションふくろう

兵庫県明石市
訪問介護ステーション

【募集】ヘルパー・介護職

マザーケアヘルパーステーションのカバー画像

布亀株式会社

マザーケアヘルパーステーション

兵庫県西宮市
訪問介護ステーション