レバウェル
介護老人保健施設コージーハウスはすぬまのカバー画像

医療法人社団静恒会

介護老人保健施設コージーハウスはすぬまの求人情報

東京都大田区 / 蓮沼

介護老人保健施設老人短期入所施設通所リハビリテーション

利用者さまの在宅復帰をお手伝い! 多職種間のチームワークでサポートします

介護老人保健施設コージーハウスはすぬまは、東急池上線「蓮沼」駅から徒歩約3分・東急多摩川線「矢口渡」駅から徒歩約10分のところにある施設です。 運営元の医療法人社団静恒会は、内科や整形外科、リハビリテーション科などの外来・入院に対応し、二次救急の受け入れも行う本多病院も運営。治療を担う病院と、在宅復帰を支援する介護施設の双方から地域貢献をしたいという思いを持っています。 本多病院と当施設が連携する機会は多々あります。同病院は当施設から徒歩3分ほどの場所にあるため、利用者さまに何かあれば、スムーズに診療に対応してもらうことが可能です。また、利用者さまの中には、本多病院を退院されて当施設に移ってこられた方が多くいらっしゃいます。もちろん、ほかの病院から来られた方や在宅生活から入所される方などもいらっしゃり、ニーズもさまざまです。 当施設で働くうえでのやりがいは、リハビリや身体介助などを通して、利用者さまの生活が改善されることです。 当施設にいらっしゃる間は利用者さまにできるだけ居心地良く過ごしていただき、笑顔で家庭に復帰できるように、職員が一丸となってサポートしています。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

介護老人保健施設コージーハウスはすぬまで働く魅力

POINT
1

職場の特徴

職種間の連携で利用者さまの在宅復帰を支援! 雰囲気の良い職場です

介護老人保健施設コージーハウスはすぬまは在宅強化型の施設です。在宅強化型とは、利用者さまの在宅復帰率50%超、ベッド回転率10%以上などの指標をクリアした施設のこと。当施設では、在宅復帰に向けたリハビリに力を入れつつ、療養や介護を要する方のニーズにもお応えできます。 職員は、1フロアにつき50名前後のご利用者さまに対して、介護職6名~7名・看護師2名~3名の1チームで対応しています。きめ細やかなサービスを提供するためには、多職種間の連携が欠かせません。 当施設では、これは看護師の仕事、これは介護職の仕事…という線引きをし過ぎず、看護師も介助業務を行ったり、夜勤を担当したりしています。日常的な関わり合いが多く、異なる職種同士でも仲が良く雰囲気の良い当施設。情報共有も行いやすく、利用者さまに対して柔軟な対応を実現できています。チームワークを大切にしながら働きたい方におすすめの職場です。

POINT
2

働きやすさ

残業ほぼゼロ。臨時託児室&看護休暇あり。育児と両立しやすい環境です

介護老人保健施設コージーハウスはすぬまには、プライベートと仕事を両立しやすい環境があります。 休みの希望が通りやすく、残業時間が少ないのも働きやすい理由の1つです。 役職者は多少の残業が発生しますが、それ以外の方はあっても月に1、2時間程度。利用者さまの急変時や誰かが急にお休みをした際のヘルプがなければ、基本的にはみんな定時に帰宅しています。 また、子育てをしながらでも無理なく働けるよう、祝日は保育士を招いて、施設に臨時の託児室を設置。お子さまの体調不良によるお休みは、看護休暇として年に5日まで有休扱いにしています。 ご結婚やご出産などを機にライフスタイルが変化しても長く努められる職場です。

POINT
3

教育・スキルアップ

無資格・経験が少なくても安心! スキル・キャリアアップが叶う環境です

介護老人保健施設コージーハウスはすぬまでは、介護資格を取得する意思があれば無資格の方でもご入職を歓迎しています。 週30時間以上の勤務者には、介護職員初任者研修と介護福祉士の受講・受験費用を法人が半額負担。また、OJTは一人ひとりのペースや習熟度に合わせて実施しているので、ご経験が少ない方も心配いりません。教育は、介護福祉士養成課程における実習指導者が担当。新人職員は、約2ヶ月間メインの教育担当者と一緒に、日勤・早番・遅番を担当して業務を覚え、慣れてきたら夜勤にもチャレンジしていきます。 当施設の職員の大多数は介護福祉士の資格を保有しており、勤続年数が10年を超える人も多く、経験豊富な先輩職員がいる環境です。困ったことがあればいつでも周りを職員を頼ってください! また、職員が継続的に知識・スキルを付けていけるよう、外部研修への参加もサポートしています。研修の費用は法人が負担し、職員は勤務時間に受講が可能です。代表者が受講した場合は定期的に実施している勉強会で、情報共有をしています(勉強会はコロナ禍では未実施)。 上昇志向がある人は現場の介護職からスタートし、生活相談員やケアマネジャーになった実績も。今後も、目標に向かってがんばる人を後押しする体制を整えていきます。

介護老人保健施設コージーハウスはすぬまの職場環境について

介護老人保健施設コージーハウスはすぬまの職場環境スコア

事業所全体

柔軟な 勤務スタイル

勤務時間で きっちり

一人で もくもく

大勢で 連携して

育成重視

即戦力重視

介護老人保健施設コージーハウスはすぬまの基本情報

事業所名

介護老人保健施設コージーハウスはすぬま(かいごろうじんほけんしせつこーじーはうすはすぬま)

所在地

1460094

東京都大田区東矢口3-8-11

交通情報

バイク・自転車通勤可駅から徒歩5分以内駅から徒歩10分以内
  • 東急池上線蓮沼 徒歩5分

施設形態

介護老人保健施設老人短期入所施設通所リハビリテーション

入居者数

  • 定員:100

職員情報

  • 全体
    • 人数:80

その他、設備

  • 寮・社宅
    • 寮・社宅なし
  • カルテ
    • 紙カルテ
  • 介護機器
    • 機械浴(ストレッチャー浴)
    • 中間浴(リフト浴)
    • 機械浴(チェアー浴)
    • 介護施設見守り
  • 保育施設
    • 託児所なし
    • 備考:
      祝日のみ臨時託児室を設置
  • 駐車場あり
    • 駐車場なし

法人情報

医療法人社団静恒会いりょうほうじんしゃだんせいこうかい

  • 上場企業
    • 上場していない

介護老人保健施設コージーハウスはすぬま周辺の事業所

でいほーむ蒲田のカバー画像

株式会社スマイルクリエーション

でいほーむ蒲田

東京都大田区
通所リハビリテーション
でいほーむ中央のカバー画像

株式会社スマイルクリエーション

でいほーむ中央

東京都大田区
通所リハビリテーション
でいほーむ池上のカバー画像

株式会社スマイルクリエーション

でいほーむ池上

東京都大田区
通所リハビリテーション

【募集】ヘルパー・介護職

くらしの友リハプライド 羽田のカバー画像

株式会社シモン

くらしの友リハプライド 羽田

東京都大田区
老人デイサービスセンター通所リハビリテーション

【募集】施設長・所長(介護)

メゾン・ド・ファミーユのカバー画像

一般社団法人La Famille

メゾン・ド・ファミーユ

東京都大田区
老人短期入所施設グループホーム居宅介護支援事業所重度訪問介護 ( 障がい )