レバウェル
デイサービスセンター福寿荘のカバー画像

有限会社福寿社

デイサービスセンター福寿荘の求人情報

神奈川県中郡大磯町

老人デイサービスセンター

地域に根付いた通所介護。利用者さまの生きがいある毎日をサポートできます

デイサービスセンター福寿荘は、神奈川県中郡大磯町月京にある地域密着型通所介護施設です。2006年の開設後、2021年6月に現在の場所へ移転しました。利用者さまの定員は18名で要介護1~2の方のご利用が中心です。利用者さまが生きがいを持ち、緑と光があふれる自然豊かなこの地で生活し続けられるよう、心を込めてサポートしています。 当施設では、利用者さまは人生の大先輩であり、大切なお客さまであると考えています。尊敬と思いやりの気持ちを持って接することを大事にしており、利用者さまとの関わりから多くを学べるだけでなく、接遇マナーや細やかな心配りが身につく環境です。 当施設の運営母体の有限会社福寿社は、20年以上にわたる地域での介護ボランティア活動から生まれました。大磯で暮らす方々をより継続的にサポートするために法人化した後も、「おもい愛 たすけ愛 お互いさまの心を大切に」という思いのもと、利用者さまお一人おひとりのニーズに寄り添ったケアをしています。穏やかで落ち着いた環境の中、利用者さまと誠実に向き合える職場です。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

デイサービスセンター福寿荘で働く魅力

POINT
1

職場の特徴

利用者さまと一緒に楽しむ! 「ここへ来て良かった」の言葉がやりがいです

デイサービスセンター福寿荘は、利用者さまのADL維持をサポートするのはもちろん、誇りを持って日々の生活を楽しんでいただけることを目指しています。プロの画家や陶芸家による絵画・陶芸教室などを開催しており、まるでカルチャースクールのような面白さで溢れているのが特徴の当施設。スタッフも日々一緒になって取り組んでいます。 趣味に没頭するのがお好きな利用者さまだけでなく、皆が楽しむ姿を見て、初めての作業に興味を持ってくださる方も。スタッフと共にだんだんと制作に夢中になり、驚くほど上達されたこともありました。利用者さまの「ここへ来て良かった!」「やってみて良かった!」というお言葉は、スタッフのやりがいとなっています。「楽しい」という思いでたくさんの方々とつながれることが、当施設の大きな魅力です。

利用者さまの作品が壁を彩り、スタッフを明るい気持ちにしてくれます

POINT
2

働きやすさ

身体的負担が少なく気持ちにもゆとりある環境で利用者さまと向き合えます

デイサービスセンター福寿荘には、スタッフが無理なく働き続けられる環境が整っています。入浴介助にはリフト浴を導入し、利用者さまを安全にサポートすると同時にスタッフの腰への負担を軽減。ご自身で歩ける利用者さまが多いため、身体介護は車椅子からの移乗やトイレ介助が中心です。身体的負担が少ないことに加え、外部講師による教室開催中は人員に余裕が生まれるため、残業になりがちな書類作成や制作の時間を確保できます。 利用者さま一人ひとりへの細やかな気遣いが一番の自慢である当施設。さらなる業務効率化として記録の電子化も進めており、利用者さまとより一層真摯に向き合える職場を追求しています!

利用者さまとスタッフどちらにもメリットが多いリフト浴で快適な入浴を実現しています

POINT
3

職場の特徴

管理職がいつでもフォロー! 系列の事業所ともスムーズに連携します

デイサービスセンター福寿荘は、小規模法人ならではの良さを活かした運営が強みです。管理職と現場スタッフの距離が近く、些細なことでも気兼ねなく話せる関係性を築いています。一人ひとりが理想の働き方を実現できるよう、仕事内容や勤務時間を柔軟に調整するほか、何か困ったことがあれば管理者が必ずフォローします。一人で迷ったり悩んだりする心配はありません。スタッフ同士もお互いを尊重し、急なお休みが発生したときも声を掛け合ってサポートします。仲間を思いやる、温かい雰囲気に包まれた職場です。 同じ建物には系列の訪問介護事業所と居宅介護支援事業所を併設し、日頃から積極的に連携を取っています。利用者さまについての情報共有をはじめ、事業所の枠にとらわれずより良いケアについて話し合える関係を深めています。

運転が得意な方は、送迎業務でも活躍できます!

現場スタッフ紹介

50代後半

職種:

ヘルパー・介護職

雇用形態:正社員

入職年月:2021

経験年数:ヘルパー・介護職 12

転職について

入職した理由

私の両親を担当してくださったケアマネージャーが、有限会社福寿社の社長だったんです。両親のためにデイサービスセンター福寿荘を見学したときの印象が良かったことと、社長とお話する中で利用者さまに対する温かい思いに触れ、とても共感できたことが、入職の決め手となりました。

働いてみての感想

利用者さまから「楽しかった」「お風呂が気持ち良かった」などのお言葉をかけていただけると、とてもうれしいですね。最初はなかなか心を開いていただけなかった利用者さまと信頼関係が築けたときにも、大きなやりがいを感じられました。

職場について

職場の魅力

スタッフ同士のコミュニケーションが活発で、楽しい雰囲気の職場です。利用者さまに対しても、皆が同じ方向を向いて思いを一つにできていると感じられて、スムーズに仕事ができます。 お昼休みはしっかり休めるので気持ちにメリハリを付けられますし、新しくきれいな建物で働けるのも心が弾みます。 普段から社長がスタッフのことを気にかけ、労ってくださるのもうれしいです。今年の夏は、差し入れとして美味しいマンゴーをいただきました。

おすすめの方、向いている人

地域密着型の施設なので、利用者さまとしっかり関わりを持ちたい方に向いていると思います。手作業の場面が多く、工作が好きな方も活躍できる職場ですね。

プライベートとの両立

お休みの希望に柔軟に対応してもらえているのがうれしいですね。休日は仕事のことを忘れて、プライベートな時間をしっかり過ごせています。

その他

身に付くスキル

看護師と一緒に仕事ができるため、医療的な知識が身に付く環境です。 また、人生の大先輩である利用者さまとの関わりを通して、お一人おひとりに合った接し方を学べます。個性豊かな利用者さまばかりですので、勉強させていただくこともたくさんありますよ。

デイサービスセンター福寿荘の職場環境について

デイサービスセンター福寿荘の基本情報

事業所名

デイサービスセンター福寿荘(でいさーびすせんたーふくじゅそう)

所在地

2590114

神奈川県中郡大磯町月京26-8

施設形態

老人デイサービスセンター

法人情報

有限会社福寿社ゆうげんかいしゃふくじゅしゃ