社会福祉法人茶ノ木台くらぶ
千葉県いすみ市
地域密着型特別養護老人ホーム 茶ノ木台くらぶ
法人情報
社会福祉法人茶ノ木台くらぶ ( しゃかいふくしほうじんちゃのきだいくらぶ )
〒2980025
千葉県いすみ市山田6033-3
POINT
1
職場の特徴
ゆったりと流れる時間の中で、利用者さまのペースに合わせた支援ができます
POINT
2
教育・スキルアップ
親切・丁寧に教えるので未経験者も安心。社内研修も定期的に開催しています
POINT
3
働きやすさ
希望休も取りやすく、長く働きやすい職場。職員同士の関係も良好です
POINT
1
職場の特徴
ゆったりと流れる時間の中で、利用者さまのペースに合わせた支援ができます
POINT
2
教育・スキルアップ
親切・丁寧に教えるので未経験者も安心。社内研修も定期的に開催しています
POINT
3
働きやすさ
希望休も取りやすく、長く働きやすい職場。職員同士の関係も良好です
以前は介護老人保健施設で働いていました。しかし、そこの定年は60歳で、定年後は仕事内容は変わらないのにお給料が下がってしまうんです。それなら、家庭的で柔らかい雰囲気の中で仕事ができるユニットケアの施設で働きたいなと思い、定年も70歳である当事業所に入職しました。
ほかの事業所にはない家庭的な雰囲気が素敵だと感じました。職員もみんな温かい感じで、ギスギスすることもありません。また、休みも取りやすく、結構自由を利かせてくれているので、ありがたく感じています。
利用者さまも職員も、自分と同じくらいの年齢の方がたくさんおり、ほかのどこにも負けない働きやすさを感じています。
優しさと思いやりのある方ですかね。資格を持っていれば良いということではなくて、介護業務に対してやりがいを持てる方が向いているのかなと思います。人間相手の仕事なので、嫌々やるのではなく、優しい気持ちを持ってやってほしいですね。
利用者さまの状態が回復していくのを見れたときはすごくうれしいですね。おむつからリハビリパンツに変わるなど、少しでもグレードが上がったときは、大きな喜びを感じます。そういったやりがいを感じながら働いているからこそ、長く続けてこれたのだと思いますね。