
医療法人社団柏誠会
川間春日町整形外科小児科クリニックの求人情報
千葉県野田市
診療所・クリニック
質の高い医療を提供するクリニック。腰を据えて長く働ける環境を整えています
川間春日町整形外科小児科クリニックは、千葉県野田市春日町にあります。リハビリテーションを利用する方も含めて、1日あたり約150名の患者さまが来院されるクリニックです。 当クリニックは、「地域のクリニックでありながら総合病院レベルの医療を提供したい」という想いで開設しました。それを実現するために多数の医療機器を導入しており、MRIやCTがあるほか、院内で血液検査の実施も可能です。整形外科でありながら、患者さまのがんを発見することがあるほど、充実した医療体制を敷いています。 職員一人ひとりの働き方を尊重する風土があり、勤務スタイルを相談しながら決められる点も、当クリニックの特徴です。過去には、育児中の職員がお子さまを連れて出勤したこともあります。働き方について相談しやすいため、「子育てや家族の介護などで家庭状況が変わっても長く働き続けたい」とお考えの方に最適です。
レバウェル編集局が取材しました!取材レポート
川間春日町整形外科小児科クリニックで働く魅力
POINT
1
業務内容
未経験からエコーやMRIのスキルを習得可能。専門性を高められる職場です
川間春日町整形外科小児科クリニックには、未経験からでも専門性の高いスキルを習得できる手厚い教育体制があります。当クリニックでは、臨床検査技師が整形外科のエコー検査やMRI検査にも従事。慣れてきたころには、心電図を用いた神経伝導の速度検査といった専門業務にも携わります。通常ではあまり経験できない業務に挑戦する機会が豊富にあり、臨床検査技師としてスキルアップを目指せる環境です。 一人ひとりの習熟度に合わせた丁寧なサポートがあるため、経験が浅い方やブランクがある場合も安心です。器具の使用方法については、先輩職員が順を追って指導します。また、院長からも、「この部分を見てください」と具体的な説明を交えてレクチャーを実施。知識を深め、着実に技術を向上させながら働けます。
POINT
2
働きやすさ
子育てやダブルワークを応援。生活スタイルに合わせた勤務方法が選べます
川間春日町整形外科小児科クリニックでは、柔軟なシフト体制により、オン・オフにメリハリをつけた働き方ができます。パート職員は、常勤の職員と相談しながら出勤日を決定。子育てやダブルワークなど、自身の家庭状況に合わせた勤務が可能です。過去には、臨床検査技師が不在にならないよう職員同士で話し合い、「週3日ずつ交代で勤務する」と決めた実績もあります。ときには、午前のみ・午後のみのシフトを組むことも可能。週1.5~2日で働くこともでき、プライベートの時間を確保しやすい体制です。 さらに、当クリニックならではの福利厚生も充実。職員健診でCTが利用できるほか、内科医がいる際には診療を受けられます。こういったヘルスケアのサポートがあることも、安心して長く働ける理由の一つです。
POINT
3
職場の特徴
対話やカルテのメモで情報をくまなくキャッチ。多職種との連携力も抜群です
川間春日町整形外科小児科クリニックでは、職種を越えた密なコミュニケーションをとることで、質の高いチーム医療を実現しています。職場では職員全員がほぼ同じ場所で業務にあたっており、いつでも声を掛け合える環境です。ミーティングを設けずとも、必要に応じて情報交換できる体制を構築しています。 事務や理学療法士など、異なる職種間でも患者さまの情報を細かく共有。対応の難しい患者さまがいらっしゃったときには、どういった応対をするか、即時話し合っています。また、患者さまの情報については、電子カルテへの記載を徹底。先方から連絡があったときや、問題が生じた際にも必ずメモを残す方針です。職員の誰もが状況を把握できる環境をつくり、より良い医療を提供できるよう努めています。
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
慣れない業務は「できるまで」細やかにサポート。スキルアップを目指せます
川間春日町整形外科小児科クリニックの臨床検査技師は、経験を問わずにエコーやCTといった業務に携わります。そのため、これまで従事したことのない仕事に関わるとき、「自分にできるだろうか」と、技術面で不安に感じる方もいるかもしれません。 しかし、当クリニックでは、初心者を前提とした丁寧な指導を行うため、経験の少ない方も安心して業務に臨めます。「できるようになるまで教える」方針のもと、着実にスキルアップできる体制です。これまでには、ブランクの長い職員が自信を持ってエコー検査に取り組めるまで成長した実績もあります。分からないことがあれば何でもご質問ください。院長や先輩職員がしっかりとサポートします。
現場スタッフ紹介
職種:
雇用形態:正社員
転職について
入職した理由
以前は、勤務医として整形外科を専門に診療していました。それと並行して、勉強のために週に1回、総合病院で10年ほど小児科の非常勤も経験していたんです。両方に携わるうちに、「何でも診られる」という自信がつきました。「自分の力を一番生かせるのは開業医なのではないか」と考えたのが、開業のきっかけですね。
職場について
職場の魅力
個人で開業したクリニックでありながら、医療機器が何でもそろっているところが大きな魅力ですね。MRIやCT、エコーなどがあり、血液検査も院内でできます。ほぼ総合病院と同じような規模で診療を行えますよ。
この仕事への思い
開業するにあたって一番に考えたのは、「医療レベルを、絶対に下げたくない」という思いでした。もちろん費用はかかりましたが、地域医療に貢献するため、そろえられるだけの医療機器を導入しようと決めたんです。結果的に、患者さまに質の高い医療を提供できていると自負しています。
川間春日町整形外科小児科クリニックの職場環境について
川間春日町整形外科小児科クリニックの基本情報
事業所名
川間春日町整形外科小児科クリニック(かわまかすがちょうせいけいげかしょうにかくりにっく)所在地
〒2780052
千葉県野田市春日町25-30
施設形態
法人情報
医療法人社団柏誠会(いりょうほうじんしゃだんはくせいかい)

