レバウェル
万葉のさと青葉台デイサービスのカバー画像

コムネットジャパン株式会社

万葉のさと青葉台デイサービスの求人情報

神奈川県横浜市青葉区

通所リハビリテーション

20代から60代まで幅広い世代が活躍中。未経験から成長できる通所介護です

万葉のさと青葉台デイサービスは、神奈川県横浜市にある施設です。1日型のデイサービスで、定員は50名。理学療法士や作業療法士などの、専門職によるリハビリテーションを行っているのが大きな特徴です。利用者さまの平均介護度は2.2~2.3と自立度が高く、8割の方が自力歩行、もしくはちょっとした介助で歩ける方々です。 当施設では、40代・50代を中心に20代から60代まで幅広い世代の職員が活躍中。介護職においては、経験者はもちろん、未経験者も歓迎しているため、介護初挑戦だったという方が職種全体のおよそ7割を占めています。 介護の経験がない方でもしっかり成長し活躍できるのは、万全の教育体制が整っているためです。当施設では、新人職員がじっくり仕事に慣れていけるよう、業務を段階的に分け、計画的に指導しています。 また、参加を強制する勉強会や研修はあえて行わず、「周囲に相談しやすい環境づくり」に注力。分からないことや困ったことがあれば、周囲のアドバイスを受けながら対処し、現場で着実に知識やスキルを高めていけるようサポートしています。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

万葉のさと青葉台デイサービスで働く魅力

POINT
1

教育・スキルアップ

新人教育は段階を分けて計画的に実施。慣れるまで丁寧に業務を教えます!

万葉のさと青葉台デイサービスでは、未経験の方が安心して働ける体制を整えています。新人教育は、段階を分けて計画的に実施。1日の流れを全部通して行うのではなく、「今週は入浴の中介助で、来週は外介助」といったように、1週間に1分野ずつ覚えてもらうという方式です。焦らず自分のペースで覚えてもらえるよう、一人ひとりのスキルに合わせ、慣れるまで丁寧に教えています。 さらに、3ヶ月の試用期間後は、新人職員が得意なところを伸ばしたり、苦手なことを克服したりできるよう管理者や先輩職員が中心となり、しっかりサポート。自身の力を発揮しながら、生き生きと仕事に取り組めるようにするにはどうしたら良いかを、一緒に考えていきます。 また、当施設では資格取得支援制度を設け、職員のスキルアップを支援しています。介護職員初任者研修・介護福祉士実務者研修・介護福祉士などの資格を、法人が連携する教育機関に通って取ることが可能。費用も全額負担しているので「働きながら資格を取得したい」という方は、ぜひご相談ください。

未経験の方でも「人と接することが好き」という気持ちを活かして働ける職場です!

POINT
2

職場の特徴

意見を発信しやすい環境! 職員のアイデアはできる限り実現につなげます

万葉のさと青葉台デイサービスでは、誰もが意見を言いやすい環境を整備しています。職員のやりたいことはできる限り実現できるようサポートしており、職員が立てたレクリエーションの企画や予算はほとんどそのまま承認。職員からの提案で「毎月ご利用者さまに月間予定が載ったカレンダーを配りたい」というアイデアを実現したこともあります。トップダウンではなく、ボトムアップで決まることが多いので「自由に意見を発信したい」「レクリエーションに自分のアイデアを活かしたい」という方が輝ける職場です。 また、当施設は職種間の垣根が低く、多職種が連携しやすい環境でもあります。各職員は、「〇〇さん体調はどう?」「今日の食事量は?」など、職種を超えてご利用者さまの情報共有を積極的に実施。業務においても、リハビリ職が介護職に介助の仕方をアドバイスしたり、作業療法士が工作レクを手伝ったりと、お互いが自らの職務範囲を限定せずに協力し合っています。同じ職種の仲間だけではなく、他職種にも気軽に相談や質問ができるので安心です。

多くのご利用者さまへの対応も、1人で悩まずに行える体制が整っています!

POINT
3

働きやすさ

残業が少ない&シフトの融通が利きやすいのでプライベートも大切にできます

万葉のさと青葉台デイサービスは、プライベートを大切にしながら働ける環境です。当施設では、残業がほとんど発生しません。交通事情による送迎の遅れのため、30分程度発生することもありますが、大抵の日は定時で退勤することが可能です。退勤後に予定がある方には、残業が発生しそうな場合でも、定時に退勤してもらえるよう配慮しています。 また、職員同士がお互いの事情を理解しながら協力し合っているため、できる限り一人ひとりの希望に添うようにシフトを調整することが可能です。急な欠勤にも柔軟に対応しています。さらに、有給休暇についても、シフト上問題がなければ、申請通りにとってもらっています。こうした環境が整っていることから、ワークライフバランスを重視する方でも、安心して働ける職場です。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

焦らなくて大丈夫。業務や環境に慣れるまで周囲がしっかりフォローします

万葉のさと青葉台デイサービスの定員数は50名なので、職員は1日40名以上のご利用者さまに対応します。慣れるまでは、「ご利用者さま一人ひとりの名前を覚えるのが大変…」と感じることもあるかもしれません。 しかし、「早く覚えなければ!」と焦らなくても大丈夫です。ご利用者さまの名前や顔を覚えることには個人差があるので、早く覚えられることが良く、遅いのはダメ、という評価は行っていません。はじめは先輩職員がしっかりサポートするので、ご安心ください。ご利用者さまのお名前のことはもちろん、分からないことや不安なことがあれば、いつでも周囲に遠慮なく質問できる体制を整えています。

現場スタッフ紹介

職種:

ヘルパー・介護職

雇用形態:正社員

入職年月:2018

転職について

入職した理由

前職では服飾関係の仕事をしていたのですが、引っ越しを機に以前から興味のあった介護業界に転職することを決めました。デイサービスを選んだ理由は、夜勤がなく日曜日がお休みなので、家庭との両立がしやすく、長く続けられそうだと考えたからです。

働いてみての感想

万葉のさと青葉台デイサービスには、言語的コミュニケーションがとれるご利用者さまが多いので、一人ひとりとの関わり方が重要だと感じました。ご利用者さまと接する際は、先入観や自分の考えを捨て、誠意を持ってお話を聞くことを大切にしています。

職場について

職場の魅力

年齢や上下関係、職種による隔てが全くないというところに大きな魅力を感じています。全職員で協力体制を築き、連携をとりながら業務を進めたり、シフトをカバーし合ったりしているので、とても働きやすい環境です。

おすすめの方、向いている人

体調管理・時間管理ができる方が良いと思います。また、主体性を持って業務に取り組める方と一緒に働けたらうれしいです。

この仕事への思い

ご利用者さまから「ありがとう」の言葉をいただけることが、介護の仕事をするうえでの一番の喜びです。また、送迎の際にご家族さまから「デイサービスに通い始めてから家族の笑顔が増えた」「もっと利用を増やしたい」といったお話をいただけるのも励みになります。

万葉のさと青葉台デイサービスの職場環境について

万葉のさと青葉台デイサービスの基本情報

事業所名

万葉のさと青葉台デイサービス(まんようのさとあおばだいでいさーびす)

所在地

2270047

神奈川県横浜市青葉区みたけ台21-12

施設形態

通所リハビリテーション

法人情報

コムネットジャパン株式会社こむねっとじゃぱんかぶしきがいしゃ

  • 設立
    • 代表者:竹野光好
    • 資本金:1,000万円
    • 設立日:2004年6月18日
  • 上場企業
    • 上場していない
  • 事業内容
    • 【高齢者在宅介護サービス事業】 通所介護 訪問介護 訪問看護 等 【高齢者入居型サービス事業】 介護付有料老人ホーム 住宅型有料老人ホーム サービス付高齢者住宅 等 平成16年11月1日 「万葉のさと大口」通所介護デイサービスセンター開設 平成18年4月1日 「万葉のさと西寺尾」通所介護デイサービスセンター開設 平成20年2月1日 「万葉のさと梶ヶ谷」通所介護デイサービスセンター開設 平成23年6月1日 「万葉のさと梶ヶ谷」サービス付き高齢者向け住宅開設 平成23年9月1日 「万葉のさと青葉台」通所介護デイサービスセンター開設 平成29年6月1日 「万葉のさと溝の口」住宅型有料老人ホーム開設

万葉のさと青葉台デイサービス周辺の通所リハビリテーション

介護老人保健施設青葉の丘のカバー画像

医療法人社団白寿会

介護老人保健施設青葉の丘

神奈川県横浜市青葉区 / たまプラーザ
介護老人保健施設老人短期入所施設通所リハビリテーション
くらしの友リハプライド 鴨居のカバー画像

株式会社シモン

くらしの友リハプライド 鴨居

神奈川県横浜市都筑区
老人デイサービスセンター通所リハビリテーション

【募集】施設長・所長(介護)

介護老人保健施設都筑シニアセンターのカバー画像

医療法人社団横浜育明会

介護老人保健施設都筑シニアセンター

神奈川県横浜市都筑区
訪問看護ステーション介護老人保健施設老人短期入所施設通所リハビリテーション
介護老人保健施設都筑ハートフルステーションのカバー画像

医療法人活人会

介護老人保健施設都筑ハートフルステーション

神奈川県横浜市都筑区 / 東山田
介護老人保健施設グループホーム通所リハビリテーション居宅介護支援事業所