あんしんケアマネジメント株式会社
神奈川県横浜市南区
訪問介護ステーション居宅介護支援事業所居宅介護 ( 障がい )重度訪問介護 ( 障がい )同行援護
あんしんケア南は、横浜市営地下鉄ブルーライン「伊勢佐木長者町」駅から徒歩9分ほどの場所にある事業所です。横浜市全域を対象に訪問介護と居宅介護支援サービスを提供。利用者さまのお宅には、自転車・バイク・車のいずれかで訪問します。 当事業所では介護未経験の方の入職も歓迎します。入職後は、新人さんの経験に合わせて接遇や介護知識に関する研修を実施。まったくの未経験の方の場合は、はじめのうちはパートタイマーとして雇用し、試用期間を挟むこともあります。しっかりと知識を身に着けてから現場に配属するため、未経験の方でも安心して働き始められる環境です。また、配属後も先輩職員が同行訪問し、新人さんをしっかりとサポート。不明点があればすぐに教えてもらえます。 当事業所を運営するあんしんケアマネジメント株式会社では、職員の定年を60歳と定めていますが、嘱託職員として毎年契約を交わすことで70歳まで働き続けることができます。給与は定年前と変わらないため、やりがいを持って長期にわたり活躍できるはずです。
POINT
1
働きやすさ
退職しても戻りたくなる職場! 長期にわたり働き続けている職員もいます
あんしんケアマネジメント株式会社では、土曜日と日曜日がお休みです。また、残業はほぼ発生しません。書類の処理は事務員が担当し、ケアマネージャーをはじめとするスタッフの負担を軽減。ゆとりを持って働けます。有給休暇も上司から職員に対して取得するように声を掛けているので、取得しやすい雰囲気があり、プライベートも楽しめる環境です。 そのほか、介護職員等特定処遇改善加算や介護職員処遇改善加算などは、職員にしっかりと還元しているので、モチベーション高く働けます。 このように、働きやすい環境づくりに注力した結果、「家庭の事情で辞めます」「ほかの事業所でも働いてみたいです」と言って退職した職員が戻ってきてくれることもあります。戻ってきた職員いわく「ここは本当に働きやすい職場」とのこと。これまで十数名の職員が戻ってきました。もちろん、勤続年数が長い方も在籍しています。職員が無理せず働き続けられる環境が、当事業所の魅力です。
POINT
2
教育・スキルアップ
eラーニングや資格取得支援制度を整備! 職員の成長をサポートします
あんしんケア南では、資格取得支援制度を設けています。介護福祉士や介護支援専門員など、当事業所で活かせる資格であれば、取得にかかる費用を法人が全額負担。実際に、職員の多くがこの制度を利用して資格を取得しています。主体的にキャリアアップを目指せる環境です。 また、月に1度、各事業所の職員が本社に集まり、研修会を実施。産業医をはじめとする外部講師を招いて、医療に関する知識を学んでいます(コロナ禍では未実施)。また、eラーニングを整備し、いつでも受講できる環境を整えているので、自分のペースで介護知識を深められることも魅力です。 職員の成長を全力でバックアップするので、自身のスキルを高めていきたい方を歓迎します。
POINT
3
職場の特徴
顧客サービスという視点を持って、利用者さまと接するようにしています!
あんしんケア南では、利用者さまに満足していただけるサービスの提供に力を入れています。 介護に関する知識や技術はもちろんのこと、顧客サービスという視点から職員の身だしなみにも配慮。介護職員だけでなくケアマネジャーも制服を着用しています。職員の服装を気にする利用者さまからは、この取り組みに高い評価をいただいています。 ほかにも、利用者さまに失礼のない言葉遣いや対応ができるよう、新たに入職した職員に対して接遇マナー研修を実施。当事業所の職員は、利用者さまから「いつお会いしても感じが良いわ」「対応が非常に丁寧」と、お褒めの言葉をいただく機会が多々あります。利用者さまに上質なサービスを提供できるのはもちろん、コミュニケーション力も高められる環境です。
〒2320032
神奈川県横浜市南区万世町2-23-1 ポートヴィラAK 1F
あんしんケアマネジメント株式会社(あんしんけあまねじめんとかぶしきがいしゃ)