レバウェル
ブレーメン津田沼保育園のカバー画像

社会福祉法人八千代美香会

ブレーメン津田沼保育園の求人情報

千葉県習志野市

認可保育所

全職員でお子さまを保育! 園長や主任から助言をもらいながら働けます

ブレーメン津田沼保育園はJR「津田沼」駅より徒歩5分ほどの場所にある、平成29年に開設した定員149名の習志野市認可保育所です。当園の保育・教育目標は「たくましい子ども・やさしい子ども・かんがえる子ども」です。「遊ぶことや保育園が大好き」となるよう職員全員でお子さま一人ひとりをきめ細やかにサポートすることを心掛けています。 職員は20~40代をメインに、50代、60代と幅広い年代が在籍。年齢問わず仲が良く、気軽に相談し合える関係性が成り立っている点が自慢です。 当園では、お子さまのお世話は担任だけでなく、園長や主任、看護師、栄養士などすべての職員で行っています。園長や主任保育について職員の相談に乗ったり、「すごくいい表情で遊んでたよ」など、アドバイスやコメントをしています。お子さまの接し方に関するフィードバックをもらいながら、保育士として成長していける点が魅力です。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

ブレーメン津田沼保育園で働く魅力

POINT
1

職場の特徴

乳児クラスは担当制。約半年~1年間お子さまの成長を丁寧に見守れます

ブレーメン津田沼保育園は、乳児クラスと幼児クラスでそれぞれ接し方を工夫しています。乳児クラスは担当制で、職員は担当のお子さまを半年から1年ほどお世話をします。担当制にすることでお子さまに丁寧に向き合え、「今日はいつもよりご飯たくさん食べてるな」「今日は気分が不安定だな」など細かな点に気づくことが可能です。幼児クラスに関しては、お子さまが自ら考え行動できるような声かけを意識。うまくいかなかったことがあれば「どうしてだと思う?」とヒントや疑問を投げかけます。お子さまが自ら考え行動した成功体験が、自信につながるものです。 また、保護者へのこまめな声掛けも心掛けています。送迎の際や保護者面談の際に様子がおかしいなと感じた場合は一声かけたり、必要に応じて個別で話を聞いたりしています。新人さんは、先輩職員の保護者対応を見ながら少しずつ対応に慣れていけるので安心してください。 当園はまだまだ新しい保育園で、ベテラン職員も新しい意見を柔軟に取り入れているため、新しいことを提案・挑戦しやすい環境です。新しく知った情報や学校で習ったこと、前の職場でやってよかったなと思うことがあればどんどん提案してください。

1クラス2~5名ほどの担任を配置。ゆとりをもってお子さまと向き合える環境です

POINT
2

教育・スキルアップ

外部研修と豊富な園内研修への参加で着実にスキルアップが可能です!

ブレーメン津田沼保育園は、学びを得る機会が豊富にある職場です。外部研修の例として、年に12回ほど行われている習志野市主催の研修会に積極的に参加しています。研修会のテーマは乳児・幼児保育や絵画の指導、外遊びなどさまざまです。毎回多くの職員が参加を希望し、それぞれ順番に行けるように配慮しています。また、参加できなかった職員も知識を取り入れられるよう、園内で研修会の内容を共有する機会も設けています。 当園では各クラスの保育を学べる保育見学のほか、看護師が保育士に対してAEDの使い方や熱けいれんの対応方法といった勉強会を開催。さらに、発達障害や自閉症といった支援児の対応方法に関する研修も実施しています。実際に専門の先生が来園し、職員に「この子はこう接したほうがいいかも」と支援児一人ひとりの接し方をアドバイスをいただけます。得た情報は、職員全員でしっかり共有。支援児の対応スキルも身に付けられます。

乳児用と幼児用の園庭あり。天気のいい日は外に出て伸び伸びと遊んでいます

POINT
3

働きやすさ

残業平均月2時間! フリーの職員のフォローでスムーズに業務を行えます

ブレーメン津田沼保育園では、平均残業時間が月2時間です。そのため、プライベートの時間もしっかり確保しながら働けます。定時に帰れるよう、記録や制作を勤務時間内にできるよう保育補助やフリーの職員に制作や行事の準備を手伝ってもらったり、書類を書く際に子どもたちの世話をお願いしたりしています。 また、当園はお子さまが小学校に就学するまで時短勤務が可能です。子育てと仕事を無理なく両立できます。 当園は担任間で連携が取りやすい職場です。月に1~2回ほど、学年の担任で会議を行っています。また、各学年の代表職員を集めて学年の枠を超えた会議も実施。子どもたちの様子の共有をはじめ、年間行事や毎月の指導計画に沿った保育方針について話し合っています。会議中はフリーの職員や栄養士、看護師などがお子さまの見守りを行うため、職員はしっかりと会議に集中することが可能です。

お弁当不要! 栄養満点で美味しい給食を1食300円で食べられます

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

多数のお子さまが在園。保育士体験や見学会で園内の状況を把握できます

ブレーメン津田沼保育園は、規模が大きく多くのお子さまがいらっしゃいます。そのため、新人さんのなかには「子どもが多くて大変...」「思ったのと違う」と感じる方もいるかもしれません。 ただ、当園では保育士体験や見学会を積極的に行っています。事前にどんな環境かを把握したうえで入職することが可能です。また、入職後のフォロー体制も整っているためご安心ください。園長や主任などが相談に乗ったり、一緒に保育に入ったりと新人さんをサポートします。業務の不明点や悩みは1人で抱え込まず気軽に相談してください。新人さんの不安や悩みに親身に寄り添います!

現場スタッフ紹介

30代後半

職種:

保育士

雇用形態:正社員

入職年月:2017

経験年数:保育士 11

転職について

入職した理由

フルタイムでの勤務を検討していた際、自宅から近いところにブレーメン津田沼保育園がオープンすると知り興味を持ちました。オープンから働けることは自分にとってやりがいにつながると思い入職を決めました。

働いてみての感想

子育てによるブランクがあったため、フルタイムで保育の仕事ができるか初めは不安でした。 しかし、良い先生方に恵まれ子どもたちの可愛い笑顔に元気をもらいながら保育士として安心して再スタートを切れました。現在は、毎日楽しく働けています。

職場について

職場の魅力

平成29年にオープンした園なので、園内が綺麗で過ごしやすいです。また、職員同士の仲が良く和気あいあいとしています。 また、当園は福利厚生が充実しています。コロナ禍の前は年に1度ディズニーランドやディズニーシーに行っていました。職場以外でほかの職員と交流できることは新鮮で、良い思い出となっています。

おすすめの方、向いている人

子どもと関わることが大好きな方はもちろん、明るく元気に働ける方やお子さまの成長に優しく寄り添える方に向いています。

プライベートとの両立

行事前は忙しくなりますがプライベートの時間は十分にあり、家族との時間も大切にしながら働けています。また、子どもの学校行事の際はしっかりと休みが取れるので助かっています。

この仕事への思い

できなかったことができるようになったときに、子どもたちのうれしそうな顔や誇らしげな顔を見た際はやりがいを感じます。 また、イヤイヤ期のお子さまが私の声掛けや対応で泣き止み気持ちを切り替えることができたときはうれしいですね。自分の自信にもつながり、この仕事をしていてよかったなと思います。

その他

スキルアップについて

お子さまとの関わり方や保護者対応の仕方など保育士に欠かせないスキルはもちろん身に付きます。それだけでなく、当園では外部研修や園内研修などさまざまな研修に参加できるため、保育士として更なるスキルアップが可能です。

25歳以下

職種:

保育士

雇用形態:正社員

入職年月:2021

経験年数:保育士 2

転職について

入職した理由

温かみのある園舎と園長先生の保育方針を見てここで働きたいと思い入職しました。 当園では園長先生や主任、副主任などもクラス運営に協力してくれます。保育の面白さを感じながらとても楽しく働けています。

職場について

この仕事への思い

行事などで、子どもたちと一緒に1つのものを作り上げ、一人ひとりの笑顔や成長した姿を見た際はやりがいを感じます。 以前、夏祭りでお化け屋敷をしようということで、子どもたちとどんなお化け屋敷にするか一から考えて作りました。多学年のお子さまや保護者にも楽しんでもらえたことと、クラスの子どもたちがとても楽しそうにしている姿を見れたことがうれしかったです。

入社前後でギャップを感じたこと

自分の保育に対して常に正解が分からず、大変だなと感じることも多くありました。しかし、子どもたちの笑顔が思っていた以上の力になり大変なことも乗り越えていけました。

その他

身に付くスキル

さまざまなお子さまに対してどのような援助が必要なのか日々模索するなかで、少しずつお子さまとの関わり方のスキルが身に付いていきます。

ブレーメン津田沼保育園の職場環境について

ブレーメン津田沼保育園の基本情報

事業所名

ブレーメン津田沼保育園(ぶれーめんつだぬまほいくえん)

所在地

2750016

千葉県習志野市津田沼2-9-1

施設形態

認可保育所

法人情報

社会福祉法人八千代美香会しゃかいふくしほうじんやちよびこうかい

ブレーメン津田沼保育園周辺の認可保育所

習志野市内保育所2内の厨房(千葉県習志野市谷津)のカバー画像

株式会社東京天竜

習志野市内保育所2内の厨房(千葉県習志野市谷津)

千葉県習志野市
認可保育所
習志野市内保育所1内の厨房(千葉県習志野市秋津)のカバー画像

株式会社東京天竜

習志野市内保育所1内の厨房(千葉県習志野市秋津)

千葉県習志野市
認可保育所
習志野市内幼保園内の厨房(千葉県習志野市東習志野)のカバー画像

株式会社東京天竜

習志野市内幼保園内の厨房(千葉県習志野市東習志野)

千葉県習志野市
認可保育所
青葉保育園のカバー画像

社会福祉法人青葉学園

青葉保育園

千葉県習志野市
認可保育所
かすみ保育園のカバー画像

社会福祉法人ひこばえ

かすみ保育園

千葉県習志野市
認可保育所