学校法人梅香学園
認定こども園北越谷幼稚園は、埼玉県越谷市北越谷にあるこども園です。当園は1966年の4月に開園し、2019年の4月に幼保連携型認定こども園になりました。職員のほとんどが女性で、幅広い年齢層の方が働いています。 当園の方針は、子どもたちを褒めて育てることです。新たに入職した方には、当園の基本的な考え方や対応方法、教育方針などのレクチャーを実施。どなたでも理解してもらえるように、2日間かけて丁寧にお伝えしています。その後は、現場でほかの先生について、少しずつ業務を覚えてもらいます。また、手厚い研修制度も準備しており、働きながら保育教諭として、知識やスキルを深めることが可能です。保育士と幼稚園教論の資格をお持ちの方で、どちらの経験も積んでいきたい方がしっかりとご活躍できる環境です。
認定こども園北越谷幼稚園
法人情報
学校法人梅香学園 ( がっこうほうじんばいこうがくえん )
〒3430026
埼玉県越谷市北越谷3-2-18
POINT
1
POINT
2
POINT
3
POINT
1
認定こども園北越谷幼稚園は研修制度が充実しており、職員のスキルアップをサポートしています。当園は、キャリアアップ研修を推奨しており、受講する職員のシフト調整はもちろん、土曜日に研修がある場合は代休も取れるように配慮。研修にかかる費用は当園が負担しています。また、独自の研修も実施。ちえのみという教材を用いて、ベテランの指導者を招き、指導案の作成や年2回程度の研修を開催しています。 ほかにも、夏休みにピアノの先生を招いて研修をしたり、近隣の大学から発達障がいに精通した先生を呼んで対応方法を学んだりしています。県や市が主催する研修も、できるかぎり受講してもらうよう職員に声掛けを実施。保育教諭として成長できるよう、全力でバックアップしています。
褒めて育てる教育方針なので、ポジティブな言葉が飛び交う明るい雰囲気です
POINT
2
認定こども園北越谷幼稚園は、1クラス2名体制で保育を行っています。急遽お休みが必要になった場合も、もう1人先生がいるので気兼ねなく休めます。また、当園の残業は、ひと月7時間~8時間程度と少なめです。今後は、さらなる残業時間の削減を目指しており、IT化の取り組みも検討中です。 さらに、有休は当年度に発生した分に関しては、年度内に使い切ってほしいと声かけしています。実際に、ほとんどの職員が年度内に使い切っており、プライベートの時間をしっかり確保できるところも当園の魅力の一つです。
インターフォン式ロックや監視カメラの設置などで、防犯対策にも力を入れています
POINT
3
認定こども園北越谷幼稚園では縦割り保育を行っています。縦割り保育は行事や外遊びのときに行うことが多く、たとえば縄跳び大会では年上の子が年下の子に縄跳びを教えています。年齢の異なる子どもと関わることで、子どもたちのコミュニケーションスキルは大きく成長するものです。それだけでなく、職員にとっても、クラスや年齢を問わず全体を見守ることで、保育士としての幅広い視野を身につけられます。 また、保護者とのコミュニケーションツールとしてお便りポストという取り組みを実施。保護者が聞きたいことや質問を連絡ノートに記入して、先生が確認します。お便りポストは毎日行うものではなく必要に応じて使うツールのため、先生方の負担はさほどありません。ほかにも、当園では食育に力を入れており、自園給食を提供。子どもたちはもちろん、先生方もできたての温かい給食を食べられます。食育の一環として、子どもたちはきゅうりやトマトなどを栽培。育てた野菜は収穫して給食に使うなど、栽培体験を通じて食の大切さを学んでいます。
人事異動は積極的に行っています。希望がある場合は、気兼ねなくご相談ください!
認定こども園北越谷幼稚園に入職する方の中には、保育経験が少ない場合、1年目から担任を受け持つことに不安を感じる方がいるかもしれません。そのため、当園では、1クラスに担任と副担人を配置して2名体制で保育を行っています。新たに入職した方は1年目に副担任を担当しますが、一緒に組む担任は2年以上経験のある先生です。担任の先生のもとで保育の流れや動きを学べるようにして、不安を払拭できる体制を整えています。また、ほかのクラスにも大勢の先生がおり、不明点や悩みなどがあれば気軽に相談することが可能です。
元々こちらで働いていましたが、結婚をきっかけに退職しました。その後、仕事を探していたところ、昔、一緒に働いていた同僚が、パートで働いていることを聞いて戻ってきました。園の雰囲気や先生たちの人柄、仕事の流れなども分かっていますし、近所ということも戻ろうと思った理由の一つです。
以前働いていたときよりも、先生たちがさまざまなことに配慮しながら、保育を実践していると感じました。良い方向に変わっていると思いました。
人間関係が良いところですね。先生たちの年齢層は幅広いですが、みんなで和気あいあいと仕事をしています。何でも相談しやすい雰囲気があります。
元気で明るい方や素直な方、体力に自信のある方、行動力のある方などが向いていると思います。あとは、コミュニケーションを大切にしている方に来てほしいです。
子どもの行事があればお休みをいただけるので、子どもと過ごす時間も大切にできています。普段から、なるべく早く帰ろうと協力し合いながら仕事を進めています。
子どもたちの笑顔にやりがいを感じます。自分が何かをしたときに笑顔になってくれたら、この仕事をしていて良かったなと思いますね。
園の見学にきたとき、対応してくださった先生の人柄が温かかったことと、先生方が楽しそうに保育をしている姿を見て、良いなと思い入職を決めました。緑豊かな環境で保育をできるところも魅力に感じました。
1年目に副担任としてベテランの先生と組ませていただきました。2年目で担任になる予定だったので、1年間の流れを把握して見通したうえで仕事に取り組めたことが良かったですね。どのクラスも担任と副担任の先生がいて、2人で子どもたちを見ていけるところが良いなと思っています。
若い方からベテランの方まで、幅広い年齢層の先生がいて何かあれば相談しやすいところです。何かあったときも一人で抱え込まずに済むところが魅力だと思います。
先生同士でコミュニケーションを取る機会が多いので、自分の考えを話せる方が向いていると思います。あと、相手のことを思いやれる方も良いですね。ほかの先生たちとも思いやりを持って仕事に取り組める方に来てもらえたらうれしいです。
子どもたちの笑顔や成長を見られるところですね。あとは、保護者からのありがとうの言葉をいただいたときも、この仕事をしていて良かったなと思います。この仕事ならではの経験ができるところにやりがいを感じています。