レバウェル
ケアサポートわらび デイサービスのカバー画像

ケアサポート株式会社

ケアサポートわらび デイサービスの求人情報

埼玉県蕨市 /

老人デイサービスセンター老人短期入所施設

未経験でもOK。「また来たい」と思ってもらえるサービスを目指す施設です!

ケアサポートわらびは、埼玉県蕨市にあるデイサービスとショートステイを兼ね備えた施設です。JR京浜東北線「蕨」駅から徒歩15分ほどの場所にあります。デイサービスは利用定員35名で、利用者さまの平均介護度は2.3程度。1日10名程度は車椅子を必要としている方がいらっしゃいます。ショートステイは利用定員20名で、平均介護度は3程度。ご家族の都合などにより短期間ご自宅での生活が困難となった方のほか、圧迫骨折などにより一時的に介助が必要になり、緊急でご利用になる方もいらっしゃいます。 当施設では、利用者さまに「またここに来たい」と思ってもらえるように、職員は利用者さまへの対応を最優先しています。とはいえ、日々やるべき作業はあるので、オペレーションの改善や帳票の簡易化に取り組み、業務を効率化。全体の業務を滞りなく進めつつ、利用者さまに丁寧なケアを行える環境を整備しています。 当施設は介護経験の浅い方や未経験の方でも活躍できます。利用者さまのために率先して動きたいと考えられる方や、向上心を持って介護に取り組める方が、強みを活かせる職場です。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

ケアサポートわらび デイサービスで働く魅力

POINT
1

職場の特徴

自立支援介護に注力! 利用者さまの前向きな変化がやりがいにつながります

ケアサポートわらびでは経験則だけではなく、根拠やデータなどを分析しながら自立支援介護に取り組んでいます。 自立支援介護には栄養・水分・排泄・運動の4つの基本ケアがあり、当施設では水分ケアと運動ケアに注力。脱水・認知症対策として、利用者さま一人ひとりに合わせた水分の摂取量を決め、それぞれに飲んでいただくというのが、水分ケアに関する取り組みです。運動ケアでは、できる限り利用者さまに歩行していただくことを重視しており、少しでも歩ける方には、歩行器を使って歩いていただくようにしています。この取り組みをつづけた結果、何に対しても興味の持てなかった方が新聞を読むようになったり、ほかの利用者さまとコミュニケーションを取り始めたりするなど、前向きな変化が見られるようになりました。 当施設では、職員に自立支援介護への学びを深めてもらうため、テキストを配ったり、テストを実施したりしています。さらに、LINE WORKSを導入したため、テキストがスマートフォンで手軽に見れるようになりました。これにより職員の意識が高まり、やりがいを持っていきいきと自立支援介護に取り組んでくれているメンバーもいます。「介護の新しい知識を増やしたい」という好奇心旺盛な方が、モチベーションを高く保って働ける環境です。

20代~40代を中心に幅広い年齢層の職員が活躍しています!

POINT
2

教育・スキルアップ

頑張り次第で上を目指せる! キャリアアップに意欲的な方に最適な環境です

ケアサポートわらびのキャリアパスは2パターンあります。1つ目は、現場を極めたい方向けで、現場職員を指導する役割を担うケアトレーナーを目指してもらうもの。もう1つは、相談員と管理者を兼務するリーダーを目指してもらうというルートです。リーダーとしてマネジメントをはじめとするさまざまな経験を積んだあとは、チーフや所長、エリアマネージャーなど、さらに上の役職を目指してもらうことが可能です。 当施設では、職員と面談を行いどちらのルートを目指すかをヒアリングしています。昇格を目指す職員には、目標を達成してもらえるよう定期面談を実施しながらサポート。キャリアアップに意欲的な方が、積極的に上のポジションを目指せる職場です。 当施設では、新人さんにOJT研修を行っています。 デイサービスでは、3日間~4日間ほど先輩職員がついて業務を教えていきます。その後、指導者が常に付き添うことはありませんが、質問や相談したいことが出てきた場合は、同じフロア内に先輩職員がいるので聞いてもらえれば大丈夫です。また、送迎については、ベテランのドライバーの車に同乗し、注意点などを確認してもらっています。 ショートステイでは、入職後、4日間~5日間ほど先輩職員がついて教育。その後は、3日間ほど先輩職員からアドバイスをもらいつつ、1人で業務を進めてもらいます。入職してから半月程度は早番のみで勤務してもらい、最終的に遅番と夜勤を担当してもらいます。 焦らず徐々に業務を覚えていけるようフォロー体制を整えているので、介護業務経験が浅い方もご安心ください。

帳票の簡易化や業務内容の見直しを行い、利用者さまと接する時間を増やしています

POINT
3

働きやすさ

最長1週間の連休を取得可能! 子育てとの両立も目指せます!

ケアサポートわらびでは、職員が働きやすい環境を整えています。 有給休暇を取得しやすい雰囲気があり、消化率は80%超え。上司が率先して職員に対し有給休暇の取得を促しています。また、年に1度、有給休暇を利用して最大5連休を取得できるリフレッシュ休暇制度を設けており、公休と合わせた場合は、最長1週間の休みを取ることが可能です。さらに、5連休ではなく分割で取得したい場合は、3連休や4連休などと分けて休むこともできます。 そのほか、子育て支援の手厚さも魅力です。育児休業から復帰する職員に対して、復帰前に面談の機会を設けています。子育てにおいてご家族からのサポートをどのくらい受けられるかなどを確認したうえで、必要に応じて勤務時間帯や仕事内容などを調整。お子さんの体調不良や発熱などで早退・欠勤しても、本人はもちろん、周りの職員への負担がかかりづらい体制を作っています。 仕事と子育ての両立を目指すことが可能なので、長期にわたり働き続けることができます。

当施設は1階にデイサービス、2階と3階でショートステイ運営しています

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

少しずつ慣れていければ大丈夫! 先輩職員が細かくアドバイスを行います

ケアサポートわらびには、さまざまな利用者さまがいらっしゃいます。ときには、対応の難しい利用者さまに戸惑うことがあるかもしれません。また、業務に慣れないうちは「覚えることが多くて大変」と感じる方もいるようです。 そこで、当施設では新人さんの不安を払拭すべく、先輩職員が利用者さまへの声かけのコツや接し方などを細かくアドバイスするようにしています。さらに、業務内容を記載したマニュアルも準備しているので、安心して業務に取り組めます。なお、全職員が「新人さんが入職後3ヶ月ほどは温かく見守る」という共通認識を持っており、独り立ちを急かすメンバーはいません。業務に少しずつ慣れていってもらえれば大丈夫です。

現場スタッフ紹介

25歳以下

職種:

ヘルパー・介護職

雇用形態:正社員

入職年月:20214月

経験年数:ヘルパー・介護職 3

転職について

入職した理由

友人からの紹介で会社説明会に参加したことがきっかけです。採用担当の方の雰囲気がとても良くてここで働いてみたいと思い入職しました。

働いてみての感想

最初は覚えることが多くて、介護技術が身につかなかったり、利用者さまへの接し方が分からなかったりと大変でした。しかし、続けていくうちに少しずつ介護技術が身についたり、利用者さまが心を開いてくださったりと、働いていて良かったなと思えることが増えてきましたね。

職場について

職場の魅力

年齢の若い職員が多く、物事を柔軟に捉えられる職場です。上司は部下のやりたいことをやらせてくれるのでいろいろな経験ができます。また、福利厚生の一環として、東京ドームでの野球の観戦チケットを希望者に抽選で配布してくれるのもうれしいです。

おすすめの方、向いている人

利用者さまのことを最優先に考えられる方、視野が広い方に向いていると思います。自分から発言をできる方と働きたいです。

プライベートとの両立

有給休暇や希望休を取りやすいので、リフレッシュしながら仕事ができています。ワークライフバランスの取れた生活を送れていますよ。

その他

仕事のやりがい

自立支援介護について勉強する機会が多いです。そのため、利用者さまの生活歴や在宅環境などを配慮したうえでケアを行えるようになりました。利用者さまから感謝の言葉をいただいたり、介助が上手くできたりしたときの達成感が仕事のやりがいにつながっています。

ケアサポートわらび デイサービスの職場環境について

ケアサポートわらび デイサービスの基本情報

事業所名

ケアサポートわらび デイサービス(けあさぽーとわらびでいさーびす)

所在地

3350004

埼玉県蕨市中央6-6-20

交通情報

車通勤可
  • JR京浜東北線 徒歩15分

施設形態

老人デイサービスセンター老人短期入所施設

入居者数

  • 定員:35
  • 備考:

その他、設備

駐車場あり
  • 寮・社宅
    • 寮・社宅なし
  • 保育施設
    • 託児所なし
  • 駐車場あり
    • 駐車場あり

法人情報

ケアサポート株式会社けあさぽーとかぶしきがいしゃ

  • 設立
    • 代表者:堀越 太志
    • 資本金:10,000万円
    • 設立日:2002年10月1日
  • 上場企業
    • 上場していない
  • 事業内容
    • 1.介護保険法に基づく各種介護サービス事業 (1)デイサービス (2)ショートステイ (3)グループホーム (4)認知症対応型デイサービス (5)ヘルパーステーション (6)ケアプラン作成   (7)介護付有料老人ホーム    (8)特定福祉用具販売 2.サービス付き高齢者向け住宅 3.介護・医療関連機器・物品の販売 (高度管理医療機器等販売許可番号第11047号) 4.介護サービス関連事業の経営に関するコンサルタント業務 5.福祉用具貸与事業 6.損害保険代理業

ホームページ

SNS

Instagram

ケアサポートわらび デイサービス周辺の事業所

アイサービスわらびのカバー画像

株式会社OK

アイサービスわらび

埼玉県蕨市
老人デイサービスセンター

【募集】ヘルパー・介護職 / 機能訓練指導員

だんらんの家蕨南町のカバー画像

株式会社S&H Company

だんらんの家蕨南町

埼玉県蕨市
老人デイサービスセンター
特別養護老人ホーム とだ優和の杜のカバー画像

社会福祉法人優美会

特別養護老人ホーム とだ優和の杜

埼玉県戸田市 / 戸田公園
特別養護老人ホーム老人デイサービスセンター居宅介護支援事業所
健やか人生福はうち(デイサービス)のカバー画像

株式会社健やか人生福はうち

健やか人生福はうち(デイサービス)

埼玉県戸田市 / 武蔵浦和 / 戸田
老人デイサービスセンター訪問介護ステーション居宅介護支援事業所重度訪問介護 ( 障がい )
ロランジュの樹のカバー画像

株式会社sets

ロランジュの樹

埼玉県戸田市
老人デイサービスセンター