有限会社ケアファクトリー
千葉県千葉市花見川区
たんぽぽ整骨院鍼灸院
職員数・体制
法人情報
有限会社ケアファクトリー ( ゆうげんかいしゃけあふぁくとりー )
〒2620032
千葉県千葉市花見川区幕張町4-558 栗原第三ビル103
POINT
1
教育・スキルアップ
未経験の方も安心の研修体制。知識・技術アップをしっかりとサポートします
POINT
2
職場の特徴
独自のキャリアパス制度を整備。未経験の方も将来は院長を目指せます
POINT
3
働きやすさ
有休の取りやすさは抜群! 子育てと仕事が両立しやすい職場です
POINT
1
教育・スキルアップ
未経験の方も安心の研修体制。知識・技術アップをしっかりとサポートします
POINT
2
職場の特徴
独自のキャリアパス制度を整備。未経験の方も将来は院長を目指せます
POINT
3
働きやすさ
有休の取りやすさは抜群! 子育てと仕事が両立しやすい職場です
◆事業所全体
求職中にいろいろな整骨院や鍼灸院を見学するなかで、「実家から通える」「日曜休み」「給与面」の希望が合致したのが、有限会社ケアファクトリーの職場でした。
まだ入職して数ヶ月なのであまり患者さまの施術には携われていませんが、難しいと感じるなかにも患者さまから「軽くなった」「良くなった」という声を聞くと、とてもやりがいを感じますね。
自分から積極的に学ぶ意欲のある方に向いている職場だと思います。当院は院長や先輩スタッフから直接知識や技術面の指導を受けるので、自分からどんどん聞いていくような積極性は必要だと思いますね。
日曜休みの職場を希望していたのはプライベートでサッカーをやっているためだったので、プライベートも充実できていると思います。
空いた時間を見つけて、院長から直接技術面の指導をしてもらっています。業務の流れをマニュアルでも確認しつつ、直接指導を受けながら学んでいっています。
専門学校時代の同級生に誘われたのがきっかけでした。一度当院で施術を受けに来てみると、職場内は活気があって皆仲が良く、ここで働いてみたいと思いました。
患者さまはバレエやバレーボール、サッカーなど、スポーツ疾患の方が多くいらっしゃいます。施術に関する技術や知識は先輩スタッフからしっかりと教えてもらえるのでとても勉強になっています。 外傷や美容などそれぞれの分野を得意とする先生のもとで、幅広い知識も身に付けられます。
スタッフ同士の仲が良いのが魅力です。分からないことがあればいつでも聞けるような雰囲気づくりを心掛けています。
患者さまに対し、明るく元気な対応のできる方が良いですね。仕事へのやる気や、学ぶ意欲のある人に向いている職場だと思います。
患者さまから、「すごく楽になった」「○○ができるようになった」とお聞きすると、この仕事をやっていて良かったと思います。 歩けないほどの腰の痛みで来院した方が、帰るころには笑顔で歩いて帰られている姿を見たときのことは今も忘れられませんね。
自分自身が学生のころにお世話になっていた整骨院が今働いている会社のグループ院でした。当時、働いていた先生たちに憧れを抱き、有限会社ケアファクトリーへの入社を決めました。
やってみたい治療法や学びたい治療方法、会社でやりたいことなど、自分の意見を取り入れてくれる会社だと思います。営業時間についての意見や月1の社内研修に関する意見も、私の声を取り入れてもらい実現できました。
知識・技術を学ぶ月1回の社内研修は、勤務扱いで参加できます。セミナーの受講費も、会社負担制度があり、サポートしてもらえます。患者さまに時間とお金を投資していただくので、弊社自体も患者さまに還元できるよう日々成長しています。
仕事に対する向上心のある人や、「こんな治療家になりたい」という目標がある人に向いている職場だと思います。
有給休暇も取りやすい職場です。業務が滞らない限りは希望のとおり取得できるので、通常の休みと組み合わせながら旅行に行くこともできています。
患者さまが痛みや不安から解放され、「良くなった」「来てよかった」と言葉をいただけたときには私自身もうれしく、この仕事を誇りに思います。
新人のときは、教科書に載っていないような症状や学んだこともないようなことに遭遇し、戸惑うばかりだったことを覚えています。 今では、急性の疾患から慢性疾患まで幅広く治療ができるようになりました。柔道整復師では本来の仕事である外傷の処置から復帰までの施術方法、鍼灸師は不定愁訴の治療から美容鍼までの施術方法、加えて整体方法についても幅広く学ぶことができます。
鍼灸師の免許を取り、患者さまに初めて鍼を打ったときの緊張感は今でも忘れられません。今でもそのころの患者さまの名前や打った部位まで覚えています。