
医療法人敬歯会
介護老人保健施設けいあいの郷今宿の求人情報
神奈川県横浜市旭区
介護老人保健施設
職員に寄り添うため、こまめな面談を実施。安心して働き続けられる施設です!
介護老人保健施設けいあいの郷今宿は、神奈川県横浜市旭区にある介護施設です。2002年の開設以来、地域に根ざした在宅復帰支援を行っています。一般棟・認知症専門棟あわせて100床を備え、平均介護度は約3.3です。 当施設では月1回の定期面談に加え、必要に応じて柔軟に面談を実施。不安や悩みを抱え込まないためのヒアリング体制が魅力です。困りごとはすぐに相談できる安心感があり、仲間との対話を大切にしながら仕事に励めます。職員が働きやすいよう管理者や役職者が気を配っているためか、10年以上活躍する職員も多数。腰を据えて働ける施設です。 年2回の評価面談では、接遇や技術などの項目に基づき、達成度を振り返ります。次の目標設定も行い、着実な成長を支援。目標を持って前向きに働きたい方にぴったりの職場です。
レバウェル編集局が取材しました!取材レポート
介護老人保健施設けいあいの郷今宿で働く魅力
POINT
1
教育・スキルアップ
マンツーマンのOJTと研修制度で安心して介護職を始められます
介護老人保健施設けいあいの郷今宿では、入所施設は初めてという方も安心して当施設での業務を習得できるよう、OJTと新人研修の両面から丁寧にサポートしています。経験年数や習熟度ごとに複数の座学研修を用意しており、新卒者のみならず中途入職の方も自分に合った学習ができる環境です。 現場では先輩職員がマンツーマンで付き添い、利用者さまとの関係づくりから少しずつ業務を覚えていきます。日勤帯の業務を習得した後は、夜勤帯のOJTに移行。新人さんが介護の経験者であっても3回ほどは先輩がつき、丁寧に指導します。独り立ちは、排泄や食事介助などの基本業務が一定水準に達したうえで、フロア主任の判断により実施。介護に慣れている方の場合であっても、少なくとも1ヶ月ほどはフォローしています。段階的に力をつけられる研修体制です。

POINT
2
働きやすさ
残業ほぼなし! 家庭や趣味と両立しやすい働き方ができる職場です
介護老人保健施設けいあいの郷今宿は、残業がほとんどなく、定時で帰宅しやすい職場です。電子記録やそれに連動したナースコールを導入することで業務の効率化を図り、日々の負担を軽減。家族との予定や趣味の時間も確保しやすい働き方が叶います。 有休は半日単位での取得が可能で、公休と合わせて最大10連休を取得した職員の例もあります。職員同士で協力しながら業務を進めており、シフトの調整も柔軟。プライベートと仕事を両立したい方にとって、続けやすい職場環境です。 また、子育て中の職員も多く、勤務時間の希望を丁寧にヒアリングしています。お子さんの体調不良の際にも「大丈夫?ゆっくり休んでね」と自然な声かけがあるほか、学校の行事にも積極的に参加を促す風土。子育てとの両立に理解のある職場を探している方にも適しています。

POINT
3
職場の特徴
現場の声を大切にし職員の発案が形になる、協力体制のある職場で働けます
介護老人保健施設けいあいの郷今宿は、自分の声が役職者に届く職場で、やりがいを感じながら働ける環境です。年次や立場に関わらず意見を出しやすく、管理者は「職員のアイデアを否定するよりも、実現するために寄り添う」という方針を大切にしています。よりも、実現するために寄り添う」という方針を大切にしています。たとえば、職員の提案でトイレに物を置く台を作ったり、ベイシェラトンホテルでの食事会が実現したりしたことも。働きながら施設づくりに関われることが魅力です。 また、部署を超えたチームワークの良さも、働きやすさの理由の1つです。介護・看護・リハビり職員同士はもちろん、歯科医師や歯科衛生士など系列事業所の職員ともリアルタイムに連携できる体制。インカムや介護ソフトを活用し、情報共有をスムーズに行っています。元介護職である事務長も日々現場の声に耳を傾けており、困りごとの相談先が複数あるのも安心材料。多職種と協力しながら、より良い職場を一緒に作っていきたい方に適した環境です。
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
言葉遣いや接し方に迷っても先輩にすぐ頼れる環境。チームワークが魅力です
介護老人保健施設けいあいの郷今宿では、約100名もの利用者さまがいらっしゃり、お一人おひとり異なる症状や特性を持っているのが実情です。こうした背景から、言葉の伝え方や接し方など、コミュニケーションに難しさを感じる場面があるかもしれません。 しかし、当施設では「一人で解決しようとしないこと」を大切にしています。対応に迷った際は、「どのように声をかけたら良いか」「こういう時はどうすれば良いか」といった相談を、職種や年次に関係なく行える風通しの良さがあります。必要に応じてフロア全体で意見を出し合いながら、悩みごとに向き合う風土です。現場には気軽に声をかけ合える雰囲気があり、不安を抱えたまま業務を進めることはありません。チームで支え合える安心感が、長く働ける理由です。安心して業務に取り組んでください。
現場スタッフ紹介
職種:
雇用形態:正社員
転職について
入職した理由
求人を自分で探していた際に、ちょうど「寮があること」が希望条件と一致していて、気になったのがきっかけでした。実際に見学してみたところ、暮らしやすそうな環境だったので「ここで働いてみよう」と思い、介護老人保健施設けいあいの郷今宿を選びました。
働いてみての感想
実際に働いてみて、本当に居心地の良さを感じています。雰囲気が穏やかで、自分の意見もきちんと受け止めてもらえるので、安心して働けます。働きやすさや人間関係の良さが、長く続けたいと思える一番の理由です。
職場について
職場の魅力
困難なケースに直面したとき、すぐに全部署でカンファレンスを開けるのが、この職場の大きな魅力です。看護職員やリハビリ職員、医師など、関係する職種がすぐに集まり、皆で話し合いながら対応を考えていけるんです。インカムを導入していることも、リアルタイムで連携できる理由の一つですね。こうした多職種連携の体制が気軽に整っているところは、なかなか少ないのではと思います。
介護老人保健施設けいあいの郷今宿の職場環境について
介護老人保健施設けいあいの郷今宿の基本情報
事業所名
介護老人保健施設けいあいの郷今宿(かいごろうじんほけんしせつけいあいのさといまじゅく)所在地
〒2410032
神奈川県横浜市旭区今宿東町525-2
施設形態
入居者数
- 定員:100 人
- 利用者数:95 人
- 備考:
その他、設備
- 寮・社宅
- 寮・社宅あり
- カルテ
- 電子カルテ
- 介護機器
- 中間浴(リフト浴)
- 機械浴(ストレッチャー浴)
- 介護ロボット
- 保育施設
- 託児所なし
- 駐車場あり
- 駐車場あり
法人情報
医療法人敬歯会(いりょうほうじんけいしかい)
介護老人保健施設けいあいの郷今宿周辺の介護老人保健施設
社会福祉法人恵愛会
介護老人保健施設四季の森
医療法人社団かもめ成人疾病予防会 介護老人保健施設シオンよこはま
介護老人保健施設シオンよこはま
医療法人社団桜栄会
横浜セラトピア
社会福祉法人みどりの風
介護老人保健施設みどりの杜