
社会福祉法人村山福祉会
伊奈平苑ケアプランセンターの求人情報
東京都武蔵村山市 / 西武立川駅
居宅介護支援事業所
温かい雰囲気の職場。 経験豊富な先輩のもとで、多くを学び成長できます
伊奈平苑ケアプランセンターは、東京都武蔵村山市に位置する居宅介護支援事業所です。建物内には特別養護老人ホームとショートステイ、デイサービス、ホームヘルパーステーション、地域包括支援センターを併設しており、地域のご高齢者の方々に包括的な支援サービスを提供しています。 当事業所では男女のケアマネジャーが活躍中です。職員はやわらかい雰囲気の方ばかりで、職場はいつも和やか。仕事以外の話も気軽にできるような友好な関係性を築いています。 また、ケアマネジャーとして10年以上の経歴をもつ経験豊富な職員が多数在籍しており、なかにはケアマネ歴20年を超えるベテランも。新人をしっかりフォローできる体制があり、困ったことがあればすぐ周りに相談できるので、ケアマネジャー初心者の方でも安心して働ける職場です。
レバウェル編集局が取材しました!取材レポート
伊奈平苑ケアプランセンターで働く魅力
POINT
1
業務内容
各事業所とのスムーズな連携により、タイムリーで柔軟な支援ができます
伊奈平苑ケアプランセンターの魅力の一つは、併設する系列事業所と密に連携が図れることです。施設内では毎月、各事業所が集まり会議を実施。利用者さまの情報や、施設の空き状況などを共有しています。また、多くの方がサービスを併用するため、利用者さまの最新情報を把握しながら、スピード感のある対応ができるのも当事業所の特徴。施設入所を希望される方への支援もスムーズに行えます。 ケアマネジャー1人当たりの担当件数は35件。訪問先への移動には社用車と電動自転車を用意しています。外出先での情報共有にはスマートフォンを使用しており、系列サービスや地域の医療連携も図りやすい環境です。なお、記録・管理業務は事業所内のパソコンを使って対応します。
POINT
2
働きやすさ
自分の時間を大事にしながら働ける! 子育て中の方も活躍できる職場です
伊奈平苑ケアプランセンターは、仕事とプライベートの両立を図りやすい職場です。プライベートの予定が組みやすい日曜祝日休みで、年末年始休暇は5日間あります。有給休暇の取得率は100%と高水準。自分でスケジュールを調整できるので、お休みが取りやすい環境です。 また残業は、相談が長引いたり、利用者さまのご都合で遅くに訪問したりする際に発生することがありますが、基本的にはほとんどなし。日々の業務予定は個人で柔軟に調整しています。 当事業所は子育て中の方も活躍しており、産休・育休の取得実績もあります。復帰後は子どもが3歳まで時短勤務で働けるほか、土曜休みを優先的に取得できるように職員同士がフォロー。育児中の方も働きやすい環境づくりに努めています。
POINT
3
教育・スキルアップ
初めての方も安心の教育体制。着実に独り立ちを目指せる職場です
伊奈平苑ケアプランセンターでは、手厚い教育体制をご用意。入職後は同行研修で、先輩がどのように利用者さまやご家族と接しているのかを見ながら、対応方法や業務の流れを学びます。そして、1日の終わりには振り返りを実施。先輩からフィードバックを受けられます。 また、市内の居宅介護支援事業所では、アセスメント手法や虐待に関することなど、毎月異なるテーマの合同研修会を実施。他事業所のケアマネジャーと情報交換をしたり、交流を深めたりしながら、知識をアップデートできます。 なお、ケアマネジャーは増員を予定しているため、引継ぎより新規対応がメインとなります。担当件数は徐々に増やしていくので、未経験の方も安心してスタートを切れる環境です。また、ケアマネジャーの資格更新費用は事業所が負担しており、出勤扱いで更新対応が可能です。
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
ケアマネジャーが板挟みになる? 大丈夫。先輩が一緒に考えています
ケアマネジャーは、利用者さまとご家族両方の希望や意向を調整するポジションです。ときには、両者の意見が合わずに板挟みになってしまうなど、もどかしさを感じることがあるかもしれません。 しかし、1人で悩む必要はありません。当事業所では、職員みんなで「どう対応するのがベストなのか」を考え、話し合う風土があります。また、職場には頼れるベテランも多いため、経験を交えたさまざまな角度からのアドバイスを受けられるのも心強いでしょう。 もし担当を継続することが難しい場合は、ほかの職員に担当を変更しています。先輩から多くを学びながら成長できる職場なので、ご自身のペースで学んでいけば大丈夫です。
現場スタッフ紹介
50代前半
職種:
雇用形態:正社員
入職年月:2018年
経験年数:ケアマネジャー 21年
転職について
入職した理由
もともと地元で働きたいと考えており、職場を見学したときに雰囲気が良かったので、入職を決めました。職員は明るい方ばかりで、分からないことに対しても親切、丁寧に教えてくれます。
働いてみての感想
想像していた以上に職員同士の仲が良くて驚きました。利用者さまやご家族から厳しい言葉をいただいたときなどは、同僚が励ましてくれます。
職場について
職場の魅力
ケアマネジャーの仕事はストレスを抱えることも少なくありません。ですが、職場にはいつでも頼れる仲間がいて、皆がいつでも話を聞いてくれるので安心して働くことができています。また、6月には親睦交流会、12月には忘年会など、職員同士の交流の場があるのも魅力です。
おすすめの方、向いている人
素直に人の意見が聞ける方ですね。利用者さまに対しても職員同士であっても、人の意見を否定せず肯定して聞くことができる方なら、活躍できると思います。
プライベートとの両立
残業がほとんどないので、終業後はプライベートの時間をしっかりと確保でき、ライフワークバランスを保ちやすいです。
この仕事への思い
サービス調整がスムーズにできているときや、自分のサポートで利用者さまが元気になっていく姿を見られたときに、やりがいを感じます。
伊奈平苑ケアプランセンターの職場環境について
伊奈平苑ケアプランセンターの基本情報
事業所名
伊奈平苑ケアプランセンター(いなだいらえんけあぷらんせんたー)所在地
〒2080023
東京都武蔵村山市伊奈平6‐14‐2
交通情報
- 西武拝島線西武立川駅 バス10分
施設形態
休業日
- 日曜日休み
- 祝日は休み
- 年末年始は休み
入居者数
- 備考:
法人情報
社会福祉法人村山福祉会(しゃかいふくしほうじんむらやまふくしかい)
ホームページ
- 社会福祉法人村山福祉会
http://inadairaen.com

