レバウェル
しゃんぐりらデイサービスセンターのカバー画像

社会福祉法人ハートフル記念会

しゃんぐりらデイサービスセンターの求人情報

神奈川県川崎市幸区

老人デイサービスセンター

デイサービスを楽しみたいご高齢者をサポート。明るい雰囲気が魅力の職場です

しゃんぐりらデイサービスセンターは、JR南武線「鹿島田」駅より徒歩約5分、JR横須賀線「新川崎」駅より徒歩約10分の場所に位置する通所介護事業所です。1日の利用定員は35名。入浴や食事、排泄などの介助を行うほか、機能訓練やレクリエーションを通じて、ご自宅での生活を続けていけるようサポートしています。職員は30~60代まで幅広い年代が活躍中で、40~50代がボリューム層。介護職員の1日の配置人数は約6~7名です。 利用者さまの平均介護度は1.8~2.0ほど。車いすの方もいらっしゃいますが、自力で歩けるADLレベルの高い方が多いのが特徴で、認知症の方は全体の1割程度です。身体を動かすことが好きな方が多く通所されています。 当法人は地域包括支援センターや特別養護老人ホームも運営しています。「通所だけでなく入居型の介護施設も経験してみたい」という場合は法人内異動の相談も可能です。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

しゃんぐりらデイサービスセンターで働く魅力

POINT
1

教育・スキルアップ

1年間のプリセプター制を採用。着実に独り立ちを目指せる教育体制です

しゃんぐりらデイサービスセンターは、教育面の支援体制の構築に尽力しています。入職後の教育はOJT形式で、教育にあたる職員は固定していません。そのため、対応方法などで認識の違いがあっても軌道修正ができるよう、1年間のプリセプター制を導入。入職3~4年目の新人職員の気持ちが分かる職員が相談窓口としてサポートにあたります。 また、教育にはチェックリストを活用。段階ごとに範囲を広げながら着実に業務を習得していきます。さらに、年に3回面談を実施しチェックリストの自己・他者評価をもとに振り返りを行っているほか、3ヶ月に1回プリセプター会とプリセプティ会をそれぞれ開催。同じポジションの職員が集まって悩みを共有したり、意見交換したりと、横のつながりも大事に働ける環境です。 資格取得のサポート制度もあり、介護福祉士実務者研修は自己負担半額で受講できます。外部研修費用のサポートも行っているのでお気軽にご相談ください。

1つの業務に専念しやすい分担制。分からないことはプリセプターに確認できます

POINT
2

働きやすさ

子育て世代も活躍できる職場。プライベートも大事にしながら働けます

しゃんぐりらデイサービスセンターは、職員にとって働きやすい環境づくりを進めています。日常的な残業が少ないのが特徴で、残業時間は月5時間程度。会議や研修を勤務時間内に行うことで、残業時間削減に取り組んでいます。また、公休と有休のほかに冬期休暇が3日間あり、12月から2月のあいだで申請可能。年次有給休暇の相談もしやすい環境です。 子育て世代の方も働きやすい職場で、産休・育休からの復職率はほぼ100%と高水準。法人内では、男性職員の育児休暇取得実績もあります。復職後は休暇取得前に就いていたポジションを維持することができるので、ライフステージが変わってもキャリアを継続することが可能です。

日々のレクリエーションは職員が企画・実施。クリエイティブな発想を活かせる職場です

POINT
3

職場の特徴

レクリエーションや季節の行事に注力。生きがいづくりをお手伝いできます

しゃんぐりらデイサービスセンターでは利用者さまに生きがいを感じてもらえるように、レクリエーションを充実させています。レクリエーションは手先を使ったり、足を動かしたりするものが中心で、動作と遊びを組み合わせたゲームや簡単な競技などを行っているほか、ものづくりなどの制作活動を取り入れながらADLの維持向上にも尽力しています。日々のレクリエーションは職員が担当制で実施。内容は職員に任せているので、自分の特技や好きなことを活かしながらレクリエーションを行うことができます。 また、当施設は季節の行事にも注力。敬老会や新年会、夏祭りなど、外部のボランティアの方にも参加していただきながら、施設全体で楽しむ時間を設けています。イベント内容は事前に決まっているので一から考える必要はありません。役割分担をしながら準備に取り掛かれます。

事業所内には系列の地域包括支援センターを併設。他職種と連携も図りやすい環境です

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

利用者さまと関わるだけじゃない? 役割分担で業務を振り分けています

しゃんぐりらデイサービスセンターの介護職員は利用者さまと関わる仕事以外に、日々さまざまな業務に携わっています。そのため、ケア以外の仕事があることを理解していないと、入職後にイメージとのギャップが生じる可能性があります。 当施設では、記録やレクリエーションといった日次の業務を職員が役割分担しながら行っています。とはいえ、同じ業務ばかりを1日行うわけではなく、その時々で業務内容も変わっていきます。また、そのほかの業務が多く感じたとしても、決まった時間帯で利用者さまに関わる機会があるのでご安心ください。時間の使い方も学べんでいけるので、ゆっくり環境に慣れていってください。

現場スタッフ紹介

50代後半

職種:

管理職・管理職候補(介護)課長施設

雇用形態:契約社員

入職年月:2006

経験年数:管理職・管理職候補(介護) 5

転職について

入職した理由

知人から紹介を受けたことがきっかけです。面接の対応をしてくれた方の雰囲気が良かったことが入職の決め手でした。

働いてみての感想

入職したばかりのころは人間関係が厳しいのかなと思うこともありましたが、少しずつ良くなっていきました。業務は、根拠を交えて指導してもらえたので分かりやすかったです。

職場について

職場の魅力

働いている職員が明るく、笑顔が多いところですね。他職種に相談できる環境があり、援助力や専門的な知識を深めることができました。主任にも相談がしやすいです。

プライベートとの両立

職員が働きやすいように業務の見直しがされており残業時間が削減されたので、終業後はペットと過ごす時間が増えました。

この仕事への思い

利用者さまやご家族から温かい言葉をいただいたときにやりがいを感じます。利用者さまに寄り添うことができる方に向いている職場だと思います。

その他

印象に残っているエピソード

100歳を超える利用者さまが大腿骨を骨折して入院されたのですが、数ヶ月後には復活されていて、歩いて施設に来られたときは本当に驚きましたね。

しゃんぐりらデイサービスセンターの職場環境について

しゃんぐりらデイサービスセンターの基本情報

事業所名

しゃんぐりらデイサービスセンター(しゃんぐりらでいさーびすせんたー)

所在地

2120033

神奈川県川崎市幸区東小倉6-1

施設形態

老人デイサービスセンター

法人情報

社会福祉法人ハートフル記念会しゃかいふくしほうじんはーとふるきねんかん

しゃんぐりらデイサービスセンター周辺の老人デイサービスセンター

デイサービスきらら川崎小倉のカバー画像

スターツケアサービス株式会社

デイサービスきらら川崎小倉

神奈川県川崎市幸区
老人デイサービスセンター

【募集】看護師・准看護師 / ヘルパー・介護職 / 生活相談員

ゆずデイサービスのカバー画像

株式会社ゆず

ゆずデイサービス

神奈川県川崎市幸区 / 川崎
老人デイサービスセンター

【募集】ヘルパー・介護職

ブリッジライフ新川崎のカバー画像

株式会社Hama直

ブリッジライフ新川崎

神奈川県川崎市幸区
老人デイサービスセンター
笑い門北加瀬のカバー画像

株式会社和

笑い門北加瀬

神奈川県川崎市幸区
老人デイサービスセンター

【募集】看護師・准看護師 / ヘルパー・介護職

オハナ元住吉のカバー画像

東急ウェルネス株式会社

オハナ元住吉

神奈川県川崎市中原区
老人デイサービスセンター