レバウェル
アイダーホーム川口栄町のカバー画像

株式会社Mii

アイダーホーム川口栄町の求人情報

埼玉県川口市

グループホーム

移乗や排泄介助なし。掃除や見回りなど覚えやすい業務が中心です!

アイダーホーム川口栄町は、JR京浜東北線「川口」駅から徒歩約5分の場所にあるグループホームです。定員は18名で、約12名が入居しています。利用者さまの年齢層は20代から60代と幅広く、知的障がいや精神障がいのある方が中心。自立して生活ができ、会話も可能な軽度の方がほとんどです。職員は約10名で、設立当初から勤務している人も複数在籍しています。 当事業所は、シンプルな業務が中心です。移乗や排泄介助などが発生しないため、福祉業界での勤務が初めての方でも安心して業務を行えます。業務は大きく分けて4つ。1つ目は、調理や掃除などの家事業務です。調理は、お味噌汁とご飯を作る程度。おかずは、冷凍のパックを湯煎で解凍するのみで手間はかかりません。2つ目は、健康面の確認です。毎朝バイタルチェックや服薬の管理を行います。3つ目は、見回り業務です。午前1時に安否確認のために、手順どおりに見回りを行います。4つ目は、利用者さまのその日の変化を記録する書類業務です。難しい業務はないため、未経験や経験の浅い方でも無理なく取り組むことができます。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

アイダーホーム川口栄町で働く魅力

POINT
1

働きやすさ

残業月1、2時間&WワークOK! 都合に合わせた柔軟な働き方ができます

アイダーホーム川口栄町では、プライベートも大切にしながら働けます。残業は、利用者さまの急病対応などのイレギュラーの場合のみです。平均の残業時間は月1、2時間ほどなので、ほとんど定時に帰宅できます。また、出勤日は基本的に曜日固定のため、プライベートの予定を立てやすいことも魅力の一つです。希望休もできる限り通るように調整しています。 当事業所は、Wワークが可能です。過去には、掛け持ちしている職員も在籍していました。ライフステージに合わせて勤務形態を変更したい場合は、アルバイトから正社員へ雇用転換の相談もOK。実際に未経験のアルバイトから常勤になった職員もいます。職員一人ひとりの都合に合わせた柔軟な働き方ができる職場です。

近所には、スーパーやコンビニ、ドラッグストアがあり足りないものを買いに行けます

POINT
2

職場の特徴

1人の業務でも、何かあればいつでも管理者を頼れる心強い環境です!

アイダーホーム川口栄町は、あらゆるマニュアルを完備しています。利用者さまの急病時や感染症にかかった際には、マニュアルを見ながら対応すればOK。万が一の際は、訪問看護や医療機関、相談支援事業所と連携をとれるので、イレギュラー時にも安心して対応できます。 職員同士の連携には、Chatworkを活用。利用者さまに関する話やシフトの相談なども気軽にできます。実際にChatworkを通じて「精神的に不安定な方にはどう対応すれば良いのか?」といった相談が寄せられたことも。必要があれば管理者が現場に向かうことも可能です。1人の業務でも、不安なことや心配なことがあれば、いつでも管理者に頼れます。

当事業所の設立は2022年。埼玉県川口市栄町の2階に構えています

POINT
3

教育・スキルアップ

OJT期間は新人職員に合わせて設定。不安を解消してから独り立ちできます

アイダーホーム川口栄町では、グループホーム未経験の方も安心して入職できるような教育体制が整っています。入職時は、先輩職員と二人体制でスタート。先輩の動きを見ながら少しずつできることを増やしていけます。OJT期間は、新人職員の習熟度に応じて設定。分からないことは都度質問しながら、不安を払拭した状態で独り立ちできます。 資格取得を目指す職員には、事業所でシフトの融通や資金面の補助を検討。夜勤の待機時間に勉強をすることもできるので、効率良く時間を使えます。取得後は、資格を業務に活かしながら長期的に働ける環境です。

見回り後は、仮眠をとったり休憩したり、職員の思い思いに過ごせます

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

利用者さまの対応が不安でも大丈夫。先輩職員がしっかりサポートします

アイダーホーム川口栄町の夜勤は、基本的に1人での対応になります。利用者さまは軽度の障がいがある方で、コミュニケーションをとれる方がほとんどです。会話に不安がある方や福祉業界が未経験の方は、自分にできるのだろうかと不安に感じるかもしれません。 しかし、当事業所では先輩職員が利用者さまの特徴を細かく教えるので、ご安心ください。「どんな方だろう」と全く分からない状態で、対応をお任せすることはありません。利用者さまの性格や注意点を把握したうえで、安心してコミュニケーションをとれます。先輩職員のサポートのもと、焦らずに慣れていってください。

現場スタッフ紹介

30代前半

職種:

ヘルパー・介護職

雇用形態:正社員

入職年月:2022

転職について

入職した理由

前職のときに親の介護を経験しました。状況が少し落ち着いてきたことから、人の役に立てる仕事に就きたいと思うようになり、介護業界を目指すことに。アイダーホーム川口栄町のアクセスが良好な部分も、入職を決めたポイントの一つです。

働いてみての感想

基本的に業務は1人で行いますが、職員同士で顔を合わせることがあるときは和気あいあいとしています。一緒にご飯に行くほど仲の良い職員もおり、お互いがのびのびと過ごせる職場です。

職場について

職場の魅力

利用者さまの支援を行う中で「あなたのおかげで少しは楽になれた気がする」と言っていただけることが励みになっています。感謝の言葉をいただけると、また次も頑張ろうと思えますね。

アイダーホーム川口栄町の職場環境について

アイダーホーム川口栄町の基本情報

事業所名

アイダーホーム川口栄町(あいだーほーむかわぐちさかえちょう)

所在地

3320017

埼玉県川口市栄町3-3-18 2F

施設形態

グループホーム

法人情報

株式会社Miiかぶしきがいしゃみい

アイダーホーム川口栄町周辺のグループホーム

グループホームみんなの家・鳩ヶ谷のカバー画像

ALSOK介護株式会社

グループホームみんなの家・鳩ヶ谷

埼玉県川口市
グループホーム
グループホームみんなの家・川口のカバー画像

ALSOK介護株式会社

グループホームみんなの家・川口

埼玉県川口市
グループホーム
グループホームあおばのカバー画像

有限会社あおばホーム

グループホームあおば

埼玉県秩父市
グループホーム