レバウェル
居宅介護支援事業所ラ・フィーユのカバー画像

株式会社Care&Cure

居宅介護支援事業所ラ・フィーユの求人情報

愛知県名古屋市天白区

居宅介護支援事業所

ベテランのケアマネジャーが在籍! 未経験の方も心配いりません

居宅介護支援事業所ラ・フィーユは、名古屋市営地下鉄鶴舞線「原」駅から徒歩約13分の場所にある事業所です。同法人の訪問看護ステーションリーフが同じフロアに入っており、情報共有をしながら業務を行っています。 未経験でも安心して働ける職場環境があるのが当事業所の強みです。在籍するケアマネジャーは約2名。いずれも10年近く勤務しているベテラン職員です。主に管理者が新人さんの教育を行っており、段階を踏みながら業務を覚えられます。また、毎週ミーティングを開き、利用者さまの情報共有や業務に関する相談などを実施。もちろん、ミーティング以外でも気軽に相談できる環境です。職員同士の関係性が良好なのも当事業所の魅力です。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

居宅介護支援事業所ラ・フィーユで働く魅力

POINT
1

教育・スキルアップ

手厚い教育で独り立ちまでをサポート。安心して働けるまで同行を実施します

居宅介護支援事業所ラ・フィーユは、職員の教育に力を入れています。 入職時のOJTでは、新人さんの経験値に応じた研修期間を設定します。新人職員が1人で動けるようになるまで同行を実施。長いときは半年ほどの期間を設けることもあります。利用者さまの状況を把握している職員が付き添うので、安心して働くことができます。 独り立ち後は、無理のない範囲で担当の割り振りを行います。要支援の利用者さまから順に担当してもらい、少しずつ件数を増やしていく流れです。1人で業務にあたっているときに、不安に感じたり外出先でトラブルがあったりしたときは、管理者に電話して相談できます。また、スキルアップへの支援として、外部研修の案内を随時行っています。参加は任意で、費用は法人が負担。ケアマネジャーの更新費用も法人が負担するため、無理なく長期的に働くことができるのが魅力です。

訪問看護と居宅介護支援が同じフロアにあり、スムーズに連携できます

POINT
2

職場の特徴

訪問看護の職員と適宜連携が可能。代表との距離の近さも当事業所の特徴です

居宅介護支援事業所ラ・フィーユと同じフロアには、同法人の訪問看護ステーションリーフが入っています。当事業所と訪問看護が共通で看ている利用者さまの割合は12~13%ほど。適宜ケアプランの話をしたり訪問時の状況を確認をしたりなど、情報共有をしながら業務を行っています。また、職員は互いにプライベートの話をすることもあり、円滑な人間関係を築いています。 代表との距離の近さも当事業所の特徴です。代表と職員は思ったことを何でも言いやすい関係性。代表自らフロアに出向いて、職員と顔を合わせて話す機会を作っています。また、半期に1回は評価面談を実施して、しっかりと話をしています。

POINT
3

働きやすさ

残業はほぼなし。自身でスケジュール調整ができ自分の時間を確保できます

居宅介護支援事業所ラ・フィーユでは、プライベートに合わせた働き方ができます。 基本的に土日祝が休みで年間休日は約125日と多め。夏季休暇と冬期休暇は合わせて約7日間です。利用者さまの都合で祝日に出勤する場合もありますが、しっかりと振替休日を取って休めます。有給休暇は半日単位で取得可能。自身でスケジュールを管理して、公休とあわせて連休にすることも可能です。なお、残業は管理者で月に10時間程度です。 当事業所は子育て中の方も働きやすい環境です。看護休暇はほぼ100%取得。同法人の訪問看護ステーションでは、男性職員が育休を半年間取得した実績もあります。仕事とプライベートとの両立が可能な職場です。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

いつでも相談しやすい環境。疑問を解消して不安なく働くことができます

居宅介護支援事業所ラ・フィーユは、ケアマネジャー約2名で対応しています。そのため、事業所に誰もいないときも。新人さんは、困ったときどのように対応したらよいか分からず不安に感じることがあるかもしれません。 しかし、当事業所では分からないことや困ったことがあっても、その都度解消していける体制を整えています。正職員には社用携帯を支給しており、外出先であっても電話やLINE WORKSで相談が可能。基本的に、管理者とは連絡が取れるようにしています。また、過去には新人さんと管理差間でノートを活用して情報共有をしていたことも。各ツールを活用しながら、適宜不安を解消できるのでご安心ください。

現場スタッフ紹介

職種:

ケアマネジャー

雇用形態:正社員

入職年月:2016

転職について

働いてみての感想

以前は特別養護老人ホームで勤務していたのですが、居宅のほうが利用者さまとの距離が近いと感じます。利用者さまのニーズを汲み取りやすいため、サービスの調整がしやすいですね。

職場について

職場の魅力

代表との距離が近く、自分の意見を言いやすい環境です。また、ケアマネジャー同士も話しやすい関係性です。悩んでいることがあれば、業務中に気軽に相談ができます。

おすすめの方、向いている人

利用者さまが何を求めているのかを、的確に汲み取れる方が向いていると思います。利用者さまのお話を傾聴し、その人に寄り添った支援をたくさん考えられる人が良いですね。

その他

やりがい

多職種と円滑に連携が取れているときにすごくやりがいを感じます。利用者さまが変わっていく姿を近くで見られるとうれしいですね。また、ケアマネジャーが介入することでスムーズに話が進み、利用者さまやご家族に「本当に良かった」と言われるとうれしく思います。

居宅介護支援事業所ラ・フィーユの職場環境について

居宅介護支援事業所ラ・フィーユの基本情報

事業所名

居宅介護支援事業所ラ・フィーユ(きょたくかいごしえんじぎょうしょらふぃーゆ)

所在地

4680015

愛知県名古屋市天白区原5丁目1401番地 はらたビル203

施設形態

居宅介護支援事業所

法人情報

株式会社Care&Cureかぶしきがいしゃけああんどきゅあ

居宅介護支援事業所ラ・フィーユ周辺の居宅介護支援事業所

支援センターひらばりのカバー画像

株式会社だいふく

支援センターひらばり

愛知県名古屋市天白区
居宅介護支援事業所
ヘルパー事業所リーフスのカバー画像

株式会社リーフス

ヘルパー事業所リーフス

愛知県豊橋市
居宅介護支援事業所同行援護

【募集】ヘルパー・介護職

ふれあい東海居宅介護支援事業所のカバー画像

東海交通株式会社

ふれあい東海居宅介護支援事業所

愛知県豊橋市
居宅介護支援事業所
なのはな苑ふくおかのカバー画像

社会福祉法人明翠会

なのはな苑ふくおか

愛知県岡崎市
地域包括支援センター特別養護老人ホーム老人デイサービスセンター軽費老人ホーム訪問介護ステーション居宅介護支援事業所
住宅型有料老人ホームGood life style「さらい」のカバー画像

株式会社グッドライフ

住宅型有料老人ホームGood life style「さらい」

愛知県岡崎市
居宅介護支援事業所