レバウェル
緑・天白ケアマネージメントセンターのカバー画像

一般財団法人名古屋市療養サービス事業団

緑・天白ケアマネージメントセンターの求人情報

愛知県名古屋市緑区

居宅介護支援事業所

研修や資格更新の費用は法人が負担。働きながらスキルアップを目指せます

緑・天白ケアマネージメントセンターは、愛知県名古屋市に位置します。ケアマネジャー1人あたりの目標担当件数は、38件。訪問先への移動手段は、主に公用車や電動自転車などです。 運営元は、名古屋市内で訪問看護事業や居宅介護支援事業、地域包括支援センターを展開する一般財団法人名古屋市療養サービス事業団です。当法人のスタッフは40~60歳台の幅広い年齢層が活躍しています。 当事業所は、働きながらキャリアアップを目指せる職場です。ケアマネジャー業務に関する外部研修の受講費用は、基本的に法人が負担しています。スタッフ自らが受講を希望する場合も、費用補助の相談が可能です。事業所からも研修の案内を周知しており、スタッフのスキルアップを積極的に応援しています。 さらに、ケアマネジャー資格の更新費用も全額補助。業務時間内に、資格更新の研修に行くことができます。金銭的な負担なくステップアップができるため、主任ケアマネジャーを目指す方にも、ぴったりです。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

緑・天白ケアマネージメントセンターで働く魅力

POINT
1

職場の特徴

看護師の資格保持者が半数以上! 頼れる先輩が多数在籍している職場です

医療ニーズに強い居宅介護支援事業所です。当法人は、もともと訪問看護ステーションから始まりました。そのため、法人に在籍するケアマネジャー約63名のうち、看護師免許を有するスタッフは約40名。看護師の経験を業務に活かし、利用者さまの予後予測やケアプランの作成を行っています。頼りがいのある先輩スタッフが多いため、新人さんも安心して働けます。 何かあれば、すぐに相談できるところも魅力。業務に関する困りごとや疑問は、週に1回話し合う場を設けてるほか、日頃からスタッフ同士で話し合い解決しています。対応に困ったときは、事業所の皆でフォローするので1人で悩みを抱え込むことはありません。

コミュニケーションを取りやすい雰囲気。意見交換を重ね、自分の視野を広げられます

POINT
2

働きやすさ

有休は1時間単位で取得可能! 年間休日は約125日で、休みが豊富です

土日休みの週休2日制でプライベートと仕事を両立させやすいことが魅力です。年間休日は、約125日と多め。年末年始のほか、6~10月の間に取得できる夏季休暇があります。有休は年間20日付与しており、入職した月から利用可能です。1時間単位から取得できるので、お子さんの個人面談や通院といった、ちょっとした用事にも活用できます。自分の時間や家庭を大切にしながら、長く勤め続けられる事業所です。 当事業所は、残業時間の削減に取り組んでいます。定時である午後5時15分以降は、外部からの電話は留守番電話になるように設定。スタッフの負担を減らし、メリハリをつけて業務に集中できる職場環境を整えています。

POINT
3

教育・スキルアップ

法人による新人研修を実施! 基礎から学び、同行訪問で着実に成長できます

充実した研修体制でケアマネジャー未経験の方が成長しやすい職場です。入職後は、法人が行っている新人研修を受講します。新人研修では、ケアプランの立て方や介護ソフトの使い方など、業務の基本的な知識を3日間ほどかけてレクチャー。現場に入る前に、あらかじめ知識をつけられます。その後、先輩スタッフ同行のもとでOJT研修を実施。「訪問の際に何を見れば良いか」「どんなことを聞いて確認しておくべきか」など、ケアマネジャーとして必要な考え方やスキルを学びます。担当件数は徐々に増やしていくので、着実に業務に慣れていける体制です。 当法人では、事業所の垣根を越えて交流する機会を設けています。法人全体のスタッフが集まって行う研修が年5回ほどあるほか、入職後1年目のスタッフが集まる1年目研修も年3~4回ほど実施。研修では、知識のインプットだけでなく、グループワークも行います。訪問看護や地域包括支援センターなど、さまざまな事業所で働くスタッフが集まるため、考え方や視野を広げられます。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

医療用語は先輩スタッフがきちんと説明! 気軽に相談ができる環境です

看護師免許を持っているスタッフが多数在籍しています。地域の中で「医療ニーズに強い事業所」と認識されており、病院の関係者とのやり取りでは、医学用語を用いて話をすることも。そのため、介護福祉士や社会福祉士など、医療系以外の基礎資格からケアマネジャーになった方は、用語が分からなくて戸惑うことがあるかもしれません。 しかし、当事業所内には面倒見の良いスタッフが多く、分からない医療用語があれば、きちんと説明するのでご安心ください。気軽に質問できる雰囲気が魅力です。新人さんには、最初から「完璧」を求めるようなことはありません。少しずつ現場に慣れ、活躍の幅を徐々に広げていける職場です。

現場スタッフ紹介

50代後半

職種:

ケアマネジャー

雇用形態:正社員

入職年月:202310月

経験年数:ケアマネジャー 1

転職について

入職した理由

福利厚生がきちんと整っているところや経験が浅くても、手厚く指導してもらえるところに魅力を感じて入職を決めました。

働いてみての感想

実務研修と実際の業務とでは、なかには異なる部分もありました。しかし、先輩スタッフがそういったギャップを埋めるように、丁寧に指導してくれました。

職場について

職場の魅力

スタッフ皆が親切で話しやすい雰囲気です。未経験の職種ですが、周りのフォローのおかげで、前向きに仕事に取り組めています。

おすすめの方、向いている人

人との協調性を大切にし、思いやりを持って業務に取り組める方が向いています。職場にも、優しいスタッフが多いですよ。

プライベートとの両立

規定どおりの休みがきちんと取れます。土日が休みなのもうれしいですね。週末にゆったり家族との時間を過ごせています。

この仕事への思い

私が関わることで、利用者さまが自分でできることが増えたり、元気になったりしたときはうれしいですね。その喜びを利用者さま本人や家族の方と共有できると、やりがいを感じます。 骨折した利用者さまが、退院後にリハビリテーションを経て外出ができるようになったときのことは、忘れられません。

入社前後でギャップを感じたこと

予想以上に常に情報収集をし、知識を更新する必要があると感じました。また、臨機応変で柔軟な対応をすることが大切な職種です。大変なこともありますが、対応力が身につきます。

その他

身につくスキル

多職種と関わる機会があり、自分とは異なる視点の意見を知ることができる環境です。考え方の幅が広がります。

40代前半

職種:

ケアマネジャー管理職・マネージャー

雇用形態:正社員

入職年月:2016

経験年数:ケアマネジャー 15

転職について

入職した理由

在籍しているスタッフから声をかけてもらったことが、入職のきっかけです。「安定した事業所だよ」と聞いたことが、入職の決め手ですね。

働いてみての感想

入職前は、1人でケアマネジャーをしていました。入職後は複数のケアマネジャーと相談や意見交換ができて、これまでにない視点や学びを得ています。

職場について

職場の魅力

土・日、祝日、年末年始は休みのため、予定が立てやすいです。利用者さまの生活が豊かになったり、病前の生活を取り戻していく姿を見たりしたときに、やりがいを感じます。

おすすめの方、向いている人

利用者さまやご家族、周りのスタッフとのコミュニケーションが大切な職場です。相手を思いやる気持で接することができる方が、向いています。

教育体制

資格を維持するための研修や、スキルアップのための研修が充実しています。事業所がバックアップしてくれる体制が整っているのは、うれしいですね。

50代後半

職種:

ケアマネジャー

雇用形態:正社員

入職年月:2014

経験年数:ケアマネジャー 10

転職について

働いてみての感想

新人教育のカリキュラムが、きちんとシステム化されています。ケアマネジャーの仕事は未経験でしたが、丁寧に指導してもらえるため、安心して働けました。

職場について

おすすめの方、向いている人

人と話すことが好きな方に、向いている職場です。「通所先で過ごすのが楽しい」と利用者さまが言ってくださると、うれしくなります。

プライベートとの両立

土日が休みのため、プライベートと仕事を両立させやすいです。有休や夏季休暇を取りやすいところも魅力です。

教育体制

積極的に研修に参加できる環境です。就業中に研修に行くことができるので、働きながらスキルアップを目指せます。

入社前後でギャップを感じたこと

利用者さまのご自宅へ訪問することに慣れてませんでしたが、先輩スタッフの訪問に同行することで、少しずつ業務に慣れることができました。

緑・天白ケアマネージメントセンターの職場環境について

緑・天白ケアマネージメントセンターの基本情報

事業所名

緑・天白ケアマネージメントセンター(みどりてんぱくけあまねーじめんとせんたー)

所在地

4580041

愛知県名古屋市緑区鳴子町1丁目7番1

施設形態

居宅介護支援事業所

法人情報

一般財団法人名古屋市療養サービス事業団いっぱんざいだんほうじんなごやしりょうようさーびすじぎょうだん

緑・天白ケアマネージメントセンター周辺の居宅介護支援事業所

緑・南ケアマネージメントセンターのカバー画像

一般財団法人名古屋市療養サービス事業団

緑・南ケアマネージメントセンター

愛知県名古屋市緑区
居宅介護支援事業所
ジャンボ居宅介護支援事業所のカバー画像

有限会社ジャンボ

ジャンボ居宅介護支援事業所

愛知県名古屋市緑区
居宅介護支援事業所

【募集】ケアマネジャー

メディケアホーム久方のカバー画像

医療法人倉橋クリニック

メディケアホーム久方

愛知県名古屋市緑区
有料老人ホーム訪問介護ステーション居宅介護支援事業所
支援センターほんごうのカバー画像

株式会社だいふく

支援センターほんごう

愛知県名古屋市名東区
居宅介護支援事業所
縁屋居宅介護支援事業所のカバー画像

合資会社リトル・トゥリー

縁屋居宅介護支援事業所

愛知県名古屋市名東区
居宅介護支援事業所

【募集】ケアマネジャー