レバウェル
デイサービス しょうほうのカバー画像

医療法人正志会

デイサービス しょうほうの求人情報

大阪府大阪市東淀川区

老人デイサービスセンター

同一法人の診療所が併設。医療職に相談しやすく、安心して就業できる環境です

デイサービス しょうほうは、2005年に開設した、大阪メトロ今里筋線「だいどう豊里」駅から徒歩約5分のところにある定員30名の事業所です。利用者さまの年齢層は70~90代で、要介護2~4の方が多くいらっしゃいます。 当事業所の魅力は、運営元である「医療法人正志会」による医療職への相談体制が万全であることです。当事業所は、同じ建物内に同一法人のちとせ長命診療所があることが特徴の一つ。医師と看護師が常駐しているため、介護職は日中に何かあれば、気軽にちとせ長命診療所に行ったり電話したりして医療職に相談できます。利用者さまに変化があった際、すぐに対応してもらえることは、日々の介護業務を行ううえで大きな安心材料です。さらに、看護師に24時間連絡できる体制も整っているので、夜間勤務の際にも何かあれば口頭で看護師に指示を仰げます。法人内の医療職による手厚いサポートが受けられ、介護職が安心して働けるデイサービスです。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

デイサービス しょうほうで働く魅力

POINT
1

働きやすさ

休日を希望どおりに取れる環境&残業ほぼなし。趣味や家庭を大事にできます

デイサービス しょうほうは、職員に対し「プライベートを大切にしてもらいたい」という思いから、希望どおりに休みを取れる環境を整えています。月の希望休を3日間設けているほか、有休も取りやすい雰囲気です。事前に相談すれば、連休の取得も可能。過去にはシフト休と有休を組み合わせて10日程度の連休を取得し、海外旅行に行った職員もいました。 また当事業所では、職員が終業時刻までに事業所に戻ってこられるように、送迎の最終便を車で片道5分圏内にするといった工夫をしながら、管理者が日々の送迎ルートを決めています。さらに、介護記録はその日フロアに出ていた職員が記入し、特に体調不良の方や身体状況に変化があった方については、生活相談員が記入する体制も整えました。これらの取り組みの結果、残業はほぼ0となっています。休日だけでなく退勤後の時間も、趣味を楽しんだり、家族とゆっくり過ごしたりと充実させられる職場です。

POINT
2

職場の特徴

レクリエーションや季節行事が豊富。自分の趣味や特技も活かせる職場です

デイサービス しょうほうは、レクリエーションや季節行事を積極的に行っており、職員が利用者さまと一緒になって楽しめる機会の多い職場です。レクリエーションは毎日行っており、内容は利用者さまの希望を聞きながら決めています。頻繁に行っているのは、歌や工作、体操、ゲームなどです。また、季節行事はほぼ毎月開催しており、特に運動会は例年賑わいを見せています。 当事業所では、毎月決める2~3名のレクリエーション担当が中心となって、レクリエーションや季節行事の企画・実施に携わっています。レクリエーション担当の人数は、その月に予定している催しの規模に応じて柔軟に調整する体制です。毎月行っているミーティングの場で、レクリエーション担当が企画の大枠を発表し、職員全員の意見を聞きながら詳細を決めています。 レクリエーションや季節行事では、職員が自分の趣味や特技を活かすことも可能です。過去には、習字が得意な職員が書初めのレクリエーションを行ったこともありました。利用者さまから、「こんな作品を作れてうれしい」といった喜びの声を頂くことが、職員のやりがいにつながっています。

POINT
3

教育・スキルアップ

先輩職員がマンツーマンで丁寧に指導。自分のペースで業務に慣れていけます

デイサービス しょうほうでは、先輩職員がついてマンツーマンで丁寧に新人教育を行います。教育担当者は固定せず、半日単位もしくは1日単位で複数の先輩職員が交代しながら指導を進めていく体制であり、さまざまな視点から介護を学んでいただける環境です。 新人さんにはまず、利用者さまの顔と名前を覚えることからスタートしてもらいます。次に、利用者さまごとに症状や生活歴、既往歴などをまとめたファイルを見てもらい、ファイルに載っていない細かい情報を先輩職員が口頭で共有するという指導の流れです。 業務を覚えるスピードは一人ひとり異なるため、独り立ちまでの期間は明確に定めていません。新人さんが1人で不安なく業務を行えるようになるまでは、先輩職員がついてしっかりサポートしていきます。デイサービスで勤務するのが初めての方も、自信を持って独り立ちできる職場です。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

利用者さまのことを覚えやすいように、先輩がしっかりサポートする体制です

デイサービス しょうほうは、70名ほどの方が利用されており、利用者さまの顔ぶれが毎日変わります。これまでデイサービスで勤務されたことがない方は、「自分がすべての利用者さまの顔や名前をきちんと覚えられるだろうか」という不安を抱えていらっしゃるかもしれません。 そこで当事業所では、入職後まず、新人さんが利用者さまの顔や名前をスムーズに覚えていけるように先輩職員がしっかりサポートする体制を整えました。車いすを使用している・眼鏡を掛けているといった特徴を名前と一緒に頭に入れるといった、覚え方のコツも伝授します。一度にすべての方の顔や名前を覚える必要はありません。日々の業務を行うなかで、利用者さまとコミュニケーションをとりながら少しずつ覚えていけば大丈夫なので、安心してください。

現場スタッフ紹介

職種:

看護師・准看護師

雇用形態:正社員

入職年月:2004

転職について

入職した理由

長命デイサービス ちとせに入職したのは、知人から、「新しくデイサービスとグループホームを開設する」ということでお声掛けいただいたことがきっかけでした。介護業界で働くのは初めてでしたが、前向きに頑張ってみようと思い、挑戦することにしました。

働いてみての感想

実際に働いてみて、利用者さまに笑顔で「ありがとう」と言っていただける機会が多くあり、やりがいを感じています。

職場について

職場の魅力

法人が職員のプライベートを大事に考えてくれており、希望どおりに休みを取れる環境を整えてくれていることは魅力だと思います。実際に、休みを取って旅行に行く職員も多くいます。

おすすめの方、向いている人

介護することや人のお世話をすることが好きな方に来ていただけたらうれしいです。利用者さまと近い距離感で接する仕事であるため、人と話すことが好きな方に特に向いていると思います。

デイサービス しょうほうの職場環境について

デイサービス しょうほうの基本情報

事業所名

デイサービス しょうほう(でいさーびすしょうほう)

所在地

5330012

大阪府大阪市東淀川区大道南 3丁目15-10

施設形態

老人デイサービスセンター

法人情報

医療法人正志会いりょうほうじんしょうしかい

デイサービス しょうほう周辺の老人デイサービスセンター

アスワンケアステーション大桐のカバー画像

株式会社アス・ワン

アスワンケアステーション大桐

大阪府大阪市東淀川区
老人デイサービスセンター

【募集】看護師・准看護師

ラフおおすみのカバー画像

ラフサポート株式会社

ラフおおすみ

大阪府大阪市東淀川区
老人デイサービスセンター
デイサービスにぎわいのカバー画像

株式会社スタンドアンドデリバー

デイサービスにぎわい

大阪府大阪市東淀川区
老人デイサービスセンター

【募集】ヘルパー・介護職

デイサービスきたよどのカバー画像

北淀商事株式会社

デイサービスきたよど

大阪府大阪市東淀川区
老人デイサービスセンター
デイサービスげんきのカバー画像

株式会社ケアサポートうえだ

デイサービスげんき

大阪府大阪市東成区
老人デイサービスセンター

【募集】ヘルパー・介護職