
蕨介護サービス有限会社
通所介護サービスGooDayの求人情報
埼玉県戸田市
老人デイサービスセンター
施設内の通貨を導入! 利用者さまの交流や社会活動を活性化させています
通所介護サービスGooDayは、埼玉県戸田市に位置する地域密着型通所介護の事業所です。定員は18名で、登録者数は35名。利用者さまの平均介護度は、3程度です。10名のスタッフを配置しており、日中は6名~7名で業務にあたっています。 当事業所は、利用者さまのさまざまな活動をサポートしています。取り組みの一環として、施設内通貨「亀」を導入。「亀」は、リハビリトレーニングや作業で貯められて、事業所で用意しているものと交換が可能です。施設内通貨を利用しているため、利用者さま同士の交流が活発です。コミュニティツールの一つとなっています。利用者さまがやりたいこと・やれることをピックアップし、事業所内で社会活動を行えるように工夫している事業所です。
レバウェル編集局が取材しました!取材レポート
通所介護サービスGooDayで働く魅力
POINT
1
教育・スキルアップ
スタッフの学習意欲に応え、勉強の時間や環境を提供している事業所です
通所介護サービスGooDayは、マニュアル外の業務にも、スタッフ自身の興味・関心を広げられることが特徴です。マニュアルがある仕事にはスタッフ全員が対応。新人スタッフも積極的に覚えていきます。より専門性のある分野や付随する内容に興味のあるスタッフには、勉強の時間をとってもらうほか、知識のあるスタッフが指導。スタッフの学びたい気持ちを応援しています。 当事業所は、日常的に周りとコミュニケーションをとり、方向性を確認しながら仕事を進められます。上役が近くにいるため、判断に困った場合や分からないことがあった場合は、すぐに相談して指示を仰ぐことが可能。LINEも活用しており、現場のスタッフと今後の方向性を確認しています。一人で判断する場面が少ないため、安心して働ける環境です。

POINT
2
職場の特徴
法人内の全体ミーティングで、事業所の壁を超えて相互理解を深められます
通所介護サービスGooDayは、全体ミーティングで情報共有を行っています。当事業所を運営する蕨介護サービス有限会社では、通所介護の事業所も運営。できるだけ法人内で共同のミーティングができるように意識しています。全体ミーティングは、基本的に月に1回ほど実施。同じ介護事業であっても事業所の形態や業務内容が異なるため、視野が広がり、相互理解が深まる機会となっています。 当事業所のスタッフが訪問介護のスタッフと交流をもつことで、在宅生活についての知識を得たり、訪問介護のスタッフが利用者さま同士の関わりについて学んだりすることができます。自分が働く職場以外の介護を知ることができる事業所です。

POINT
3
業務内容
1週間単位でシフトを作成! 希望に合わせて柔軟に働きやすい環境です
通所介護サービスGooDayは、柔軟な勤務体制が魅力です。シフトは週単位で決めており、1週間前には翌週のシフトが分かるように配慮。希望休の回数制限は設けておらず、スタッフの希望をもとに勤務日数を決定しています。「扶養の範囲内で働きたい」「こまめにシフトを相談したい」といった方も、働きやすい環境です。有休は、正職員・パートを問わず取りやすい雰囲気で、月に1回~2回ほど取得しているスタッフも多数。仕事とプライベートの両立を目指せます。 当事業所は、残業がほとんどありません。スタッフの人員を多く配置しており、日中に事務作業の時間が確保できるように配慮。「現場が第一優先」と考えているため、書類も簡素化しています。無理なく残業を削減している事業所です。
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
先輩スタッフがサポート! 新人スタッフの不安な気持ちに寄り添います
通所介護サービスGooDayの介護スタッフは、送迎や入浴介助の業務も行っています。そのため、送迎業務が未経験の方は「自分に送迎ができるか不安」と感じられるかもしれません。また、事業所によって入浴設備は異なります。入浴介助の経験者でも「これまでどおりに介助できるか心配」と思われるかもしれません。 しかし、当事業所では、先輩スタッフが新人スタッフのことを丁寧にサポートするため、安心して働ける環境です。送迎業務は先輩スタッフと同乗のうえで、ルートをしっかり指導。安心して送迎ができるようになるまで、先輩スタッフが付き添います。 また、入浴介助に関しても介助方法をしっかりとレクチャーしています。新人スタッフが不安に感じている部分をヒアリングしながら、一つ一つ指導。少しずつ仕事を覚え、できることを増やしていける体制です。
現場スタッフ紹介
職種:
雇用形態:正社員
入職年月:2005年
転職について
入職した理由
蕨介護サービス有限会社の当時の社長と知り合いで、声を掛けてもらったことが入職のきっかけです。入職後、さまざまな経験を積み、デイサービス事業の立ち上げを行いました。今は基本的に運営の仕事をしていますが、もともと訪問介護をしていたため、ときには現場に出ることもありますよ。
働いてみての感想
通所介護サービスGooDayは、入職した当時から、自由度の高い職場でした。やりたいこと、取り組んでみたいことに主体的に挑戦できたのが、これまで仕事を続けてこられた理由です。
職場について
この仕事への思い
訪問介護で関わってきた利用者さまが亡くなられて、精神的に苦しかったときもありました。大変なことを乗り越えて、今の自分がありますね。人間的にも成長できたかなと思います。
その他
今後の展望
法人として、障がい福祉に注力していきたいなと考えています。そのためにも、スタッフの増員や若手スタッフの育成にも取り組みたいですね。若い方を積極的に受け入れて、興味のある事業で仕事をしてもらいたいと思っています。
通所介護サービスGooDayの職場環境について
通所介護サービスGooDayの基本情報
事業所名
通所介護サービスGooDay(つうしょかいごさーびすぐっでい)所在地
〒3350034
埼玉県戸田市笹目5-2-15
施設形態
法人情報
蕨介護サービス有限会社(わらびかいごさーびすゆうげんがいしゃ)
通所介護サービスGooDay周辺の老人デイサービスセンター
社会福祉法人優美会
特別養護老人ホーム とだ優和の杜

株式会社健やか人生福はうち
健やか人生福はうち(デイサービス)
株式会社sets
ロランジュの樹

社会福祉法人優美会
デイサービスとだ優和の杜