レバウェル
桜坂保育園のカバー画像

社会福祉法人綾杉会 桜坂保育園

桜坂保育園の求人情報

福岡県福岡市中央区

認可保育所

一人ひとりの個性を尊重。お子さまの主体性を伸ばせる保育ができます

桜坂保育園は、お子さまの自主性や社会性を伸ばすことを大切にしている保育園です。2010年に創立しました。福岡市地下鉄七隈線「桜坂」駅から徒歩5分と好アクセス。運営母体は社会福祉法人綾杉会です。定員は90名で、0~5歳のお子さまを受け入れています。 当園では、一人ひとりのお子さまの個性に合わせた保育を行えます。保育内容の立案は職員のアイデアを尊重しており、職員個人の得意を活かすことも可能。毎年恒例のイベントごとも希望次第で内容を変えても大丈夫です。 また、手厚い人員配置が当園の特徴。0~2歳児は複数担任と助手、3歳児は2人担任と補助、4~5歳児は1人担任を確保できています。余裕のある運営体制なので、新人さんも安心なはず。入職後は成長するための期間をしっかり設けています。複数担任のクラスで先輩職員から実践を踏まえて業務を学べることが魅力です。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

桜坂保育園で働く魅力

POINT
1

理念

お子さまが自分で選択できる機会が豊富。成長していく姿がやりがいです

桜坂保育園では、お子さまの成長を後押しできる保育ができます。「お子さまが自分で考えて行動すること」を大切にしている当園。たとえば、発表会では「どの役をしたいか」をお子さま自身で決めてもらっています。トラブルが生じたときは、職員がお子さまの思いを受け止め、「どうすれば良かったかな」と問いかけ。自分たちで考えるように促して、心の成長のサポートに専念する方針です。日々変化していくお子さまの姿を見られることにやりがいを感じられます。 また、当園では横割り保育を実施しています。1年を通してお子さまの発達年齢に合わせた集団行動を行えるのがメリットです。また、お子さま一人ひとりに担当職員を付けていないことも特徴。全員ですべてのお子さまの成長を見守る意識を持っているので、1人で悩みや責任を抱え込むことがありません。チームワークがお子さまの事故や怪我などの危険防止につながっています。

POINT
2

職場の特徴

職場内の人間関係が自慢! 新人さんが馴染みやすいよう声かけしています

桜坂保育園は、良好な人間関係が魅力の一つです。ベテランの職員を中心に温かい雰囲気の中で保育ができます。プライベートでも交流のある職員が多く、手が空いているときは雑談をしていることもしばしば。もちろん業務に関する質問もしやすい環境なので、悩みを溜め込まず保育業務に集中できます。主任やリーダーが職員の相談に寄り添い、積極的に声かけを行っているので、新人さんも馴染みやすい環境です。 また、当園は頻繁に情報共有できる場を設けています。毎朝朝礼を実施し、全体への連絡や各クラスで発生した事案を中心に話し合い。毎週各クラスの担任によるリーダー会議も実施しています。内容はタブレットを利用して職員全体に共有し、園全体の連携に直結。いつでも認識を揃えていることで、職員が一丸となって保育にあたれます。

POINT
3

働きやすさ

業務改善に注力。各職員にタブレットを支給しており、効率的に記録できます

桜坂保育園は、残業の削減に取り組んでいます。職員一人ひとりにタブレットを支給し、「コドモン」を利用することで連絡帳や書類業務などの負担を軽減。ほかの職員の記録を待つことがないので、勤務時間内に業務をスムーズに終えられます。製作の持ち帰りもなく、勤務後の予定が立てやすいので、プライベートを大切にできることが魅力です。 また、休みが取りやすいところも当園の自慢。行事日に被らない限りは、希望どおりに有休の取得が可能です。なかには、連休を取って旅行に行く職員もいます。急な休みにも対応しているので、子育て中の方も安心です。園全体で職員の子育てにも理解があり、ゆとりのある人員配置だからこそ柔軟にカバーします。希望があれば、お子さまを当園に預けることも可能。家庭をしっかり大切にできます。 さらに、当園は休憩室を完備しています。休憩中は完全に業務と離れてノンコンタクトタイムを取れるので、しっかりリフレッシュしてから業務に戻れる環境です。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

保育の流れに慣れることから開始。新人さんが安心して成長できる環境です

桜坂保育園は、一人ひとりのお子さまに合わせた保育を大切にしています。入職直後は、お子さまに丁寧に寄り添うためにはどうするべきか、対応に悩んでしまうこともあるかもしれません。 しかし、当園の方針には徐々に慣れていける環境なので安心してください。入職後の数ヶ月は、複数担任のクラスに入り、お子さまの名前を覚えることや保育の流れを掴むことからはじめます。業務に慣れてから、複数担任をしてから1人担任になる流れです。先輩の保育の方法を間近で見られるので、はじめは真似するところから始めれば大丈夫。悩むことがあればアドバイスを聞くことで、徐々にお子さまの個性への合わせ方が分かっていくはずです。毎日の申し送りでも複数の職員と意見をすり合わせることが可能。1人で悩まずに済む環境が整っています。

現場スタッフ紹介

職種:

保育士

雇用形態:正社員

入職年月:2024

経験年数:保育士 1

転職について

入職した理由

知り合いがお子さまを預けていたことが桜坂保育園を知ったきっかけです。園の雰囲気が明るく、職員がお子さまと丁寧に関わっている姿が印象的で入職の決め手になりました。

働いてみての感想

複数担任のクラスからのスタートなので、徐々に慣れることができました。保育経験が短く、何も分からない状態でしたが、先輩職員の丁寧な指導があったので安心できました。

職場について

職場の魅力

目標を持って活動を立案し、お子さまのできることが増え、成長を感じることがやりがいにつながっています。

職種:

保育士

雇用形態:正社員

入職年月:20241月

経験年数:保育士 8

転職について

入職した理由

桜坂保育園のHPに掲載している5つの保育目標が、私自身の「お子さまにこうなってほしい」という保育感と同じだったので、入職を決めました。

働いてみての感想

お子さまを保育する立場ですが、逆に教えてもらうことがよくありますね。お子さまが進んで挨拶する姿や、トラブルをお子さま同士で解決しようとする姿に、保育士として新しい学びを感じます。

職場について

職場の魅力

桜坂保育園は温かい雰囲気の中で楽しく保育ができます。お子さまの目標に向けて活動を考え、それが達成できたときは喜びややりがいを感じますね。

おすすめの方、向いている人

笑顔で接することのできる方は、お子さまたちの人気者になれると思います。快活な方と働けるとうれしいです。

桜坂保育園の職場環境について

桜坂保育園の基本情報

事業所名

桜坂保育園(さくらざかほいくえん)

所在地

8100023

福岡県福岡市中央区警固3-6-45

施設形態

認可保育所

法人情報

社会福祉法人綾杉会 桜坂保育園しゃかいふくしほうじんあやすぎかいさくらざかほいくえん

桜坂保育園周辺の認可保育所

城北保育園のカバー画像

社会福祉法人光明会

城北保育園

福岡県福岡市中央区
認可保育所
笹丘セレーナ保育園のカバー画像

社会福祉法人輝の子福祉会

笹丘セレーナ保育園

福岡県福岡市中央区
認可保育所
アートチャイルドケア鳥飼南当仁保育園のカバー画像

アートチャイルドケア株式会社

アートチャイルドケア鳥飼南当仁保育園

福岡県福岡市中央区
認可保育所
グリーンケア子どもの家 高宮のカバー画像

株式会社グリーンケア

グリーンケア子どもの家 高宮

福岡県福岡市南区
認可保育所
グリーンケアこどもの家 中尾のカバー画像

株式会社グリーンケア

グリーンケアこどもの家 中尾

福岡県福岡市南区
認可保育所