レバウェル
特別養護老人ホーム志木瑞穂の森のカバー画像

社会福祉法人さくら瑞穂会

特別養護老人ホーム志木瑞穂の森の求人情報

埼玉県志木市

特別養護老人ホーム老人短期入所施設

自分の得意を活かしながら、入居者さまの夢をサポートできる施設です

特別養護老人ホーム志木瑞穂の森は、埼玉県志木市にあります。入居者さまの定員は100名。地上6階建ての個室ユニット型が特徴の当施設は、2015年に設立しました。職員は約60名。20~70代までの幅広い年代が在籍しており、それぞれが自分の強みを活かして働いています。たとえば、若手の職員にはPCでの作業やポスターの制作などをお任せ。一方で、年次の高い職員は豊富な人生経験を活かし、入居者さまの話し相手になることもあります。職員が世代を問わず活躍できる土台が整っています。 当施設では、「みんなの夢叶えたいプロジェクト」と題して、入居者さまの夢の実現のサポートを行っています。入居者さまが諦めてしまったことや遠慮していることを職員が汲み取って実行。実際に、入居者さまが昔働いていた職場に行ってみたり、ディズニーランドに出掛けたりしたこともあります。「できない」ではなく「どうすれば叶えられるか」を常に考え、必要であれば他職種やほかのフロアにも協力を要請。職員全員で行動しています。「生きるしあわせ、すべてのひとに」という想いのもと、入居者さまがその人らしく過ごせるようにお手伝いできる職場です。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

特別養護老人ホーム志木瑞穂の森で働く魅力

POINT
1

教育・スキルアップ

質の高い研修制度&資格取得支援。未経験からスキルアップが目指せます!

特別養護老人ホーム志木瑞穂の森は、学びの場を豊富に用意することで、新人さんをバックアップしています。入職後はまず、オリエンテーションを実施。認知症の知識や事務事項、基本の介護技術などを、ほぼ1日かけて伝えています。基礎的な知識からインプットできる環境で、未経験の方でも安心です。 さらに、定期的に介護技術に関する研修を実施。体位交換や移乗の仕方など、職員が不安に感じやすい介助方法について指導しています。勤務中に受講するのが基本ですが、シフトの都合で時間外に受ける人には手当を別途支給。なるべく多くの人が受けられるように工夫しています。事故防止にも努めており、事例を積極的に共有しているため、職員はたしかな知識のもとで介護に臨めます。 資格取得支援制度もある当施設。介護福祉士実務者研修や介護福祉士といった資格を取る際には、取得から2年以上の勤続を条件に費用を全額負担しています。経済的にも不安なく、介護職員としてスキルアップしていける職場です。

POINT
2

職場の特徴

入居者さまの「生きがい」は職員の「やりがい」。喜ぶ姿を見られる職場です

特別養護老人ホーム志木瑞穂の森では、入居者さまに生きがいを感じていただくことを大切にしています。「その人らしさ」を重視しながら、入居者さまの得意をどう活かすかを考えて実行。簡単な家事や職員の手伝いなど、入居者さまにも無理のない範囲で活動していただいています。たとえば、家事が得意な方には、おしぼりを畳むことやいなり寿司といった料理作りを手伝っていただくことも。また、ギターが得意な入居者さまには、誕生日会の中で演奏を披露していただく場を設けたこともあります。施設という社会の中で役割を持っていただくことで、利用者さまの生活にメリハリがつき、生きがいを感じてもらいやすいのが、特徴です。ケアの工夫の甲斐があって、入居者さまから「ありがとう」と言われたり、感謝の手紙をいただくことも。また、イベントのポスターを見て「あれ、私がやるんだよ」とうれしそうに話す入居者さまの姿を見ることもあります。入居者さまを喜ばせることが好きな方が、やりがいを感じられる職場です。

POINT
3

働きやすさ

1日7.5時間勤務&短めの夜勤で負担少なめ。私生活との両立が叶います

特別養護老人ホーム志木瑞穂の森では、プライベートを大切にしながら働ける環境を整えています。当施設の一日当たりの勤務時間は7.5時間と短め。さらに、早番の場合は終業が午後3時30分のため、役所や病院といった用事も済ませられます。 また、休憩2時間を含めて10時間と短めの夜勤シフトを採用している当施設では、負担少なく働けるのが魅力の一つ。夜勤の頻度は、正職員で月平均4回ほどです。業務は、巡視や排泄介助、朝食の準備などがメイン。夜勤の開始時から入居者さまのほとんどが就寝しているため、落ち着いて勤務できます。さらに、午後9時15分から勤務開始のため、日中をプライベートの時間に充てられるのもうれしいポイントです。たとえば、お子さまの学校行事に参加したり、夕方には一家団らんの時間を取ったりすることも可能。家庭との両立が叶います。 当施設では、有休の消化率がほぼ100%なのも自慢です。年次や役職に関係なく、皆取得できています。連休についても相談可能で、中には新婚旅行で10日間休んだ職員も。プライベートな時間も充実させながら、メリハリをつけて働けます。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

約半数が未経験からの入職! 不安な気持ちに寄り添いアドバイスしています

特別養護老人ホーム志木瑞穂の森では、介護が未経験の方も積極的に採用しています。実際に、当施設の職員の約半数は未経験から入職した人たちです。介護の仕事に興味はあっても、未経験者の方だと「覚えることが多そう」「身体的な負担が大きそう」と、入職後のことに不安を感じるかもしれません。 しかし、当施設には同じように未経験で入職した先輩職員がたくさんいます。新人さんの不安な気持ちを理解し、寄り添ってサポートするので、心強いはずです。くわえて、リーダーや介護主任による定期面談も実施。新人さんの悩みを聞いたりアドバイスしたりする場を豊富に設けており、何かあればすぐに相談できる環境です。 また、新人さん向けに多様な研修を用意している当施設。体に負担の少ない入浴介助の方法や記録の仕方など、職員がつまずきやすい内容をピックアップして教えています。一つずつ段階を踏んで覚えていける職場なので、経験のない方も安心して働き始められます。

現場スタッフ紹介

40代前半

職種:

ヘルパー・介護職介護副主任

雇用形態:正社員

入職年月:2020

経験年数:ヘルパー・介護職 4

転職について

入職した理由

特別養護老人ホーム志木瑞穂の森には、最初は実習で訪れました。その際に、職員が優しく指導してくれたのが印象的で、入職したいと感じました。

働いてみての感想

私自身、介護が未経験で入職しました。困っているときや教えてほしいと思っているときには、よく声をかけてもらったことを覚えています。指導してくれたり手伝ってもらえたりして、とても心強かったですね。また、入居者さまファーストで働いている職員の姿には感銘を受けました。

職場について

職場の魅力

未経験からの入職でも介護スキルが身につけられます。研修にも積極的に参加できるので、着実にスキルアップしていけるのも魅力ですね。また、イベントや日々の生活のお手伝いをする中で、ご自身の前職の経験も活かせると思いますよ。

おすすめの方、向いている人

相手の立場に立って考えられる方や話好きの方に向いていると思います。人を笑顔にすることが好きな方と一緒に働きたいですね。

プライベートとの両立

休みがきちんと取れるためリフレッシュしやすいですね。また。1日のスケジュールが決まっているので仕事にも集中しやすく、時間外に業務を持ち越すこともありません。気持ちを切り替えやすい職場だと思います。

その他

仕事のやりがい

入居者さまから「あなたで良かった」と言われた瞬間や、イベントの最中に笑顔を見られたときにはやりがいを感じますね。また、入居者さまが一緒におしぼりや洗濯ものを畳んでくださることがあるんです。その際に昔話をしたり楽しそうにされたりしている姿を見ると、こちらもうれしくなりますね。

40代後半

職種:

ヘルパー・介護職介護副主任

雇用形態:正社員

入職年月:2015

経験年数:ヘルパー・介護職 18

転職について

入職した理由

特別養護老人ホーム志木瑞穂の森が新規でオープンすると聞き、新しい場所で働きたいと思ったことと、研修なども充実しており働きやすそうだと感じたことで入職を決めました。

働いてみての感想

先輩職員が親切に指導をしてくれたので、安心して働けるようになりました。入浴や食事といった介助方法はもちろん、看取りの際や認知症の方への対応など、さまざまなスキルが身につきましたね。また、施設長から「『○月だからこれをやる』ではなく、自分たちが考えて楽しいことをイベントにしてほしい」と言われたときは良い意味で驚きました。主体的に働ける職場だと感じましたね。

職場について

職場の魅力

周囲と協力しながらも、自分のペースで仕事がしやすい職場だと思います。また、屋上から富士山が一望できるところも気に入っているポイントです。

おすすめの方、向いている人

一人で黙々と仕事ができる方にはぴったりだと思います。また、PC操作が得意な方も活躍できると思いますよ。

プライベートとの両立

実働8時間夜勤のため、夜まで体を休めたり子どもと過ごせたりするのがうれしいですね。また、有休も取りやすくプライベートも充実できています。

その他

印象に残っている出来事

「みんなの夢叶えたいプロジェクト」の一環で、入居者さまやご家族の希望でディズニーランドに出掛けられたことですね。入居者さまの笑顔は忘れられません。

特別養護老人ホーム志木瑞穂の森の職場環境について

特別養護老人ホーム志木瑞穂の森の基本情報

事業所名

特別養護老人ホーム志木瑞穂の森(とくべつようごろうじんほーむしきみずほのもり)

所在地

3530002

埼玉県志木市中宗岡3-16-53

施設形態

特別養護老人ホーム老人短期入所施設

法人情報

社会福祉法人さくら瑞穂会しゃかいふくしほうじんさくらみずほかい

特別養護老人ホーム志木瑞穂の森周辺の事業所

ケアサポートしき デイサービスのカバー画像

ケアサポート株式会社

ケアサポートしき デイサービス

埼玉県志木市 / 志木
老人デイサービスセンター老人短期入所施設訪問介護ステーション
ケアサポートわこう デイサービスのカバー画像

ケアサポート株式会社

ケアサポートわこう デイサービス

埼玉県和光市 / 和光市
老人デイサービスセンター老人短期入所施設
ケアサポートにいざ デイサービスのカバー画像

ケアサポート株式会社

ケアサポートにいざ デイサービス

埼玉県新座市 / 新座
老人デイサービスセンター老人短期入所施設居宅介護支援事業所
特別養護老人ホーム チェリーヒルズ新座のカバー画像

社会福祉法人松川会 特別養護老人ホームチェリーヒルズ新座

特別養護老人ホーム チェリーヒルズ新座

埼玉県新座市 / 新座
特別養護老人ホーム

【募集】看護師・准看護師

特別養護老人ホーム晴和苑のカバー画像

社会福祉法人晴智会

特別養護老人ホーム晴和苑

埼玉県新座市
特別養護老人ホーム