レバウェル
湘南ベルサイドヘルパーステーションのカバー画像

社会福祉法人かがやき

湘南ベルサイドヘルパーステーションの求人情報

神奈川県茅ヶ崎市

訪問介護ステーション

在宅と施設の訪問介護に対応! 幅広い経験を積み、スキルアップを目指せます

湘南ベルサイドヘルパーステーションは、2005年に開業した訪問介護事業所です。登録者数は、個人宅が約25名、サテライト施設が約49名。利用者さまの年齢層は60代~90代ほどで、約6割が女性です。平均介護度は1~2程度で、介護度が低い方が多く登録されています。スタッフは約9割が女性で、30代~70代が多く活躍中です。 当事業所は、さまざまな経験を通じてスキルアップを目指せることが強みです。当事業所は、在宅と施設の訪問介護に対応しており、入職時に在宅と施設のどちらで働きたいかをヒアリング。ポストに空きがあれば、希望どおりの働き方ができます。また、スタッフ次第では在宅と施設の訪問を兼任することも可能です。基本的には介護保険内の業務を行いますが、ときには介護保険外のフロントサービスを行うことも。スタッフの働き方の選択肢が多く、さまざまな経験を積める職場です。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

湘南ベルサイドヘルパーステーションで働く魅力

POINT
1

教育・スキルアップ

配属先とは異なる形態の施設を体験! 少しずつ現場に慣れていける体制です

湘南ベルサイドヘルパーステーションは、研修制度が充実しています。すべての入職者にウェルカム研修を実施。自分の配属先とは異なる施設形態の業務を見学・体験できる研修を行います。ウェルカム研修は、部署ごとに1日~2日ずつ、全部で4日~5日ほど掛けて実施。利用者さまとのコミュニケーションやお茶くみなどに対応します。介護が未経験でも研修を通して現場に慣れていけるため、安心です。 また、当事業所では社外研修への参加を応援しています。接遇研修など、業務に関係する研修へ参加可能。基本的に、研修費用は法人が全額負担しています。働きながら知識を深められる環境です。 当事業所は、新人職員のサポート体制が万全です。まずはOJTからスタートし、新人職員の経験や手技を考慮して、研修期間を決定しています。さらに、資格取得の支援制度も用意。介護福祉士実務者研修の資格を、通常よりも割安で取得できます。経験の有無に関わらず、スキルアップしたい方におすすめです。

POINT
2

働きやすさ

残業少なめ! 有休が取得しやすく、プライベートと仕事の両立を目指せます

湘南ベルサイドヘルパーステーションは、仕事とプライベートを両立しやすいことが魅力です。当事業所は、休みを取りやすい雰囲気。現場での相談は必要な場合もありますが、有休を取得できるように配慮しています。有休は半日から利用可能です。連休を取ることもでき、実際にスタッフも有休をしっかり取得しています。 また、当事業所の残業は月に約5時間以内と少なめです。当事業所は同建物内のショートステイと特別養護老人ホームで連携し、協力し合っています。人員が足りない場合は、互いにヘルプに行き合える関係性です。他部署との協力体制が整っているからこそ、残業が少なめ。退勤後のプライベートな時間もしっかり確保しながら、メリハリをつけて働けます。 当事業所は、育児支援が充実しています。産休や育休の取得実績があり、取得後は正社員でも時短勤務が可能。さらに、制度の改正予定があり、今後は男性も産休・育休を取得しやすい体制を整備する予定です。ライフステージの変化に合わせて、長く勤め続けやすい事業所を目指しています。

POINT
3

職場の特徴

現場の提案を尊重! 意見を収集し、より良い職場環境づくりを行う方針です

湘南ベルサイドヘルパーステーションは、現場の意見を尊重しています。当事業所は、スタッフの提案が反映されやすい環境です。意見を積極的に収集しており、委員会の会議を定期的に実施。会議を利用して、業務の改善案や新制度などの提案を発信できます。委員会会議で提案された案は、役職者会議に上げられ、改めて検討。現場で働くスタッフの考えを重視し、より良い介護を目指しています。 もちろん、会議だけでなく日常的に意見を提案することもできます。普段から自分の考えを周りに伝えやすい雰囲気なので、日々のコミュニケーションのなかでも自身の考え方を示せる職場です。 当事業所は、スタッフがより働きやすい体制づくりに取り組んでいます。実際に、過去にはスタッフの意見をもとに制度面が変更されたことも。スタッフ皆で職場環境をつくり上げていける事業所です。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

未経験者も安心! 先輩スタッフが仕事のアドバイスやノウハウを共有します

湘南ベルサイドヘルパーステーションには、認知症の利用者さまが多くいらっしゃいます。そのため、介護の経験が浅い方や未経験の方にとっては「コミュニケーションが難しいのではないか」と感じられるかもしれません。 しかし、当事業所では先輩スタッフが新人スタッフをしっかりサポートするため、安心して働き始められる環境です。OJTや研修を行うことで、先輩スタッフが利用者さまとの接し方をレクチャーします。もちろん、独り立ち後も分からないことや不安なことがあれば、気軽に質問できる雰囲気です。先輩スタッフがアドバイスをしたり、ノウハウを共有したりしています。新人スタッフのことは周りのスタッフ皆が気に掛けているため、安心して業務に取り組める環境です。

現場スタッフ紹介

30代前半

職種:

ヘルパー・介護職

雇用形態:正社員

入職年月:2014

経験年数:ヘルパー・介護職 10

転職について

入職した理由

専門学校に通っていた際の実習先が湘南ベルサイドだったことが、入職のきっかけです。自宅が近く通いやすいことや待遇面の良さが、決め手になりました。

働いてみての感想

スタッフ皆が明るく、仲の良い職場です。日ごろからコミュニケーションをとれているため、業務の相談もしやすいですよ。

職場について

職場の魅力

人間関係が良いことが、一番の魅力です。スタッフ同士の関係性が良いからこそ、これまで働き続けることができていると感じます。福利厚生として、横浜・八景島シーパラダイスの割引があるのも、うれしいですね。

おすすめの方、向いている人

自分自身の感情を、きちんとコントロールできる方に向いていると思います。落ち着いて業務に取り組めることが大切です。

プライベートとの両立

しっかり休みを取れる環境です。プライベートと仕事の両立を図りやすいため、自分の時間を大切にできていますよ。

この仕事への思い

いつも不穏状態になってしまう利用者さまの対応がうまくいったときに、やりがいを感じます。また、救急対応を行ったときのことが、印象に残っています。

その他

身につくスキル

感染症対策の知識が学べます。また、利用者さまだけでなく、ご家族との関わり方も業務を通して身につけられますよ。

30代後半

職種:

ヘルパー・介護職

雇用形態:正社員

入職年月:2020

経験年数:ヘルパー・介護職 17

転職について

入職した理由

湘南ベルサイドですでに働いているスタッフから「一緒に働きませんか」と声を掛けられたことが、入職のきっかけです。施設見学をした際にスタッフの方々が笑顔で挨拶をしてくれて、職場の雰囲気が明るく印象が良かったため、入職を決めました。

働いてみての感想

分からないことを質問したときに、快く指導してもらえる職場です。気軽に質問できるため、疑問を溜め込まずに済みますよ。仕事の内容は多岐にわたりますが、前職に比べるとゆとりをもって働けています。

職場について

職場の魅力

看護師や相談員など、他部署との距離感が近いことが魅力ですね。有事の際も、職種の壁を超えて連携し、対応できる環境ですよ。

おすすめの方、向いている人

チームで業務に取り組むことが多い職場です。そのため、自分の価値観に固執せず、他者の意見も取り入れながら柔軟に対応できる方が向いていると思います。 また、常勤・非常勤で日中の業務量に大きな差はありません。そのため、ある程度対等な立場で仕事ができる方と一緒に働きたいですね。

プライベートとの両立

定められた公休数分、しっかりと休める体制です。有休も申請すれば取得できます。仕事とプライベートを分け、メリハリをつけて働ける環境です。

この仕事への思い

また、看取りケアを行っていた利用者さまが亡くなられ、ご家族から「この施設で過ごせて良かったです。ありがとうございました」とお言葉をいただいたときのことは、忘れられません。「自分が働いている事業所のケアや関わり方は、心に響くケアなんだ」と、深く感じました。

入社前後でギャップを感じたこと

入職前に想像していたよりも、他部署との協力体制が整っていると感じました。介護以外の一部業務を他部署が請け負ってくれていて、介護スタッフの負担軽減につながっています。

その他

身につくスキル

摂食嚥下に注力している事業所です。そのため、利用者さま一人ひとりに適した食事介助や口腔ケアを行うスキルが身につきます。施設内研修も行っているため、専門性を磨ける環境です。

湘南ベルサイドヘルパーステーションの職場環境について

湘南ベルサイドヘルパーステーションの基本情報

事業所名

湘南ベルサイドヘルパーステーション(しょうなんべるさいどへるぱーすてーしょん)

所在地

2530073

神奈川県茅ヶ崎市中島736-1

施設形態

訪問介護ステーション

法人情報

社会福祉法人かがやきしゃかいふくしほうじんかがやき

  • 設立
    • 代表者:新門 三千夫
  • 上場企業
    • 上場していない
  • 事業内容
    • 社会福祉法人かがやきは、下記の事業をしています。 ・特別養護老人ホーム ・(介護予防)短期入所生活介護 ・デイサービスセンター(通所型総合事業) ・ヘルパーステーション(訪問型事総合業) ・障害福祉サービス ・居宅介護支援事業所

湘南ベルサイドヘルパーステーション周辺の訪問介護ステーション

訪問介護事業所 ハピネス茅ヶ崎のカバー画像

社会福祉法人讃助の会

訪問介護事業所 ハピネス茅ヶ崎

神奈川県茅ヶ崎市
訪問介護ステーション居宅介護 ( 障がい )
介護老人福祉施設 ハピネス茅ヶ崎のカバー画像

社会福祉法人讃助の会

介護老人福祉施設 ハピネス茅ヶ崎

神奈川県茅ヶ崎市
特別養護老人ホーム老人デイサービスセンター老人短期入所施設訪問介護ステーション居宅介護支援事業所居宅介護 ( 障がい )

【募集】法人営業

ケアサポート福寿草のカバー画像

有限会社ケアサポート福寿草

ケアサポート福寿草

神奈川県茅ヶ崎市
訪問介護ステーション居宅介護支援事業所
訪問看護そよかぜのカバー画像

株式会社マザー湘南

訪問看護そよかぜ

神奈川県茅ヶ崎市
訪問介護ステーション放課後等デイサービス居宅介護支援事業所児童発達支援療養介護

【募集】看護師・准看護師

特別養護老人ホーム 湘南ベルサイドのカバー画像

社会福祉法人かがやき

特別養護老人ホーム 湘南ベルサイド

神奈川県茅ヶ崎市 / 茅ケ崎 / 平塚
特別養護老人ホーム訪問介護ステーション居宅介護支援事業所