株式会社メディスン・ヒル
静岡県富士市
調剤薬局
アンジュ薬局富士店は、富士市伝法にある調剤薬局です。1日に対応する処方箋の枚数は30枚ほどで、患者さまは主に近隣のクリニックで透析を受ける方です。職員は20代から50代まで、女性が中心になり活躍しています。職員が自然体で働けることを大切にしており、業務は真剣に取り組みつつも和やかな雰囲気の職場です。 当薬局では、職員が無理なく働けるよう、休みの取りやすさに力を入れています。正社員は完全週休2日制で、薬局の定休日である日曜と、希望する1日が休み。休む曜日の希望は随時相談できるため、プライベートの予定を優先することが可能です。そのほか、年末年始や夏季にも1週間程度の休暇があります。有休も、ほとんどの職員が使い切っており、旅行や帰省のために連休を取得することもできます。職員同士で休みの過ごし方について談笑することもあり、気兼ねなく休める空気です。職員がしっかりと休みを取り、長く仕事を続けられるよう配慮しています。
POINT
1
働きやすさ
残業ほぼなし! パート職員は半日シフトや週1日からの勤務も叶います
アンジュ薬局富士店は、残業がほとんどないことが特徴です。当薬局の営業時間は、最寄りのクリニックの診療時間に合わせて設定しています。クリニックで最後の処方箋が出る時刻の少し後に営業を終了するため、落ち着いて閉店作業を行うことが可能。ほぼ毎日時間どおりに退勤でき、プライベートの時間も大切にできます。 パート勤務であれば、それぞれの希望に合わせた柔軟な働き方が可能です。出勤日数や勤務時間は、職員の都合を可能な限り優先しています。実際に、週1日のみ扶養の範囲内で勤務している職員も。午前のみ・午後のみといった勤務にも相談のうえ対応できます。代表取締役とその親族も薬剤師で、必要に応じて応援に入りながら、職員が希望する働き方を実現できるように工夫しています。
POINT
2
教育・スキルアップ
自信を持って独り立ちできるよう、先輩職員がマンツーマンで指導します
アンジュ薬局富士店は、新入職員には丁寧なOJTを実施しています。業務に慣れるまでは、先輩職員がマンツーマンでサポートします。当薬局は定期通院の患者さまが中心で、処方内容も前回と変わらないことが多く、スムーズに覚えられることがほとんどです。適応外処方が多いという特徴がありますが、新入職員も処方箋の意図を読み取れるよう、先輩職員がきちんと解説。独り立ち後も、不安なことがあればその都度相談に乗り、新入職員を支えます。 当薬局は、職員のスキルアップにも力を入れる職場です。薬剤師会の研修や勉強会など、役立ちそうなものは積極的に紹介します。興味のある分野を相談してもらえれば、関連する研修を探すことも可能です。また、介護や防災などの研修を提案することもあり、いつもは関わることのない業種の人々との交流も生まれています。他職種と関わる中では、薬のプロとして頼りにされることも。仕事へのモチベーションに繋がっています。そのほか、eラーニングでの研修や認定薬剤師の資格取得の費用補助もあり、学びの機会が豊富な薬局です。
POINT
3
職場の特徴
時間に追われず、自分の業務と丁寧に向き合いたい方にぴったりの職場です
アンジュ薬局富士店は、対応する処方箋のほとんどが近隣のクリニックのものです。忙しい曜日や時間帯が決まっているため、先の見通しが立てやすく、余裕をもって作業ができます。丁寧に自分の業務と向き合うことができ、時間に追われず仕事をしたい方に適した環境です。また、調剤監査も複数回、時間をかけて行っており、安心して働くことができます。 当薬局は、職員間の温かい雰囲気も魅力です。職員は、薬剤師と調剤事務、合わせて2名から4名と少人数。いつも顔を合わせているため、自然と打ち解けることができます。手が空いた際には職員同士で雑談をすることもあり、質問があるときや困ったときにも声をかけやすい関係です。新入職員が困っていることは、一緒に解決できるよう心掛けています。
アンジュ薬局富士店の外来では、ほぼ毎回同じ内容の処方箋を取り扱っていることもあり、服薬指導の頻度は低めです。患者さまの人数や、お渡しする薬の種類が多い薬局で勤務していた方は、「患者さまとのコミュニケーションの機会が少ないのかも…」と不安に感じられるかもしれません。 もちろん、当薬局でも、患者さまの雰囲気や状況により、お話を聞いたり薬や体調についてアドバイスを行ったりしています。また、外来のほか、週に2~3回、5名ほどの患者さまに在宅訪問を実施。患者さまによっては、薬の話だけでなくご家族の話を共有いただくこともあり、「職員の訪問を楽しみにしてくださっている」と実感できるひとときです。希望があれば、新入職員でも在宅訪問を担当してもらえます。時間をかけて患者さまと向き合いたい、コミュニケーションを重視したい、という方は、ぜひ相談してください。
40代後半
職種:
雇用形態:正社員
経験年数:薬剤師 23年
大学卒業後は、MRとして働いていました。その後10年ほど調剤薬局で勤務し、現在は代表取締役をしています。現場職員のマネジメントには難しさも感じますが、働きやすいと思ってもらえるよう尽力しています。
それほど厳しい規則もなく、じっくり業務に向き合える環境です。シフトの融通が利きやすく、自由な雰囲気も魅力だと思います。
代表として、職員にはストレスなく働いてほしいと考えています。そのためにも、業務が特定の職員だけに偏らないよう注意しています。
〒4170061
静岡県富士市伝法174-1
株式会社メディスン・ヒル(かぶしきがいしゃめでぃすんひる)