社会福祉法人千寿会
神奈川県綾瀬市
老人デイサービスセンター
デイサービスセンター 杜の郷は神奈川県綾瀬市に位置する通所介護施設です。定員数は32名で、要支援と要介護1~3までの方が多く利用しています。スタッフの定着率が高く、なかには2014年の開設当初から働いている人も。当施設では思いやりを大切に、利用者さまお一人おひとりに合ったケアを提供しています。 当施設の特徴は、緑豊かな環境に囲まれているところです。施設の窓からは、四季折々の景色を眺められ、「アジサイがきれいだね」「桜が咲いたね」など利用者さまとの会話が自然と弾みます。初めて来た利用者さまは、「緑がきれいで良いところですね」と喜ばれることも。日がたっぷり差し込む明るい雰囲気のなかで、季節の移ろいを感じながら働けます。 当施設では、利用者さまはもちろんのこと、スタッフのプライバシー保護にも注力。何気ない会話が個人情報の流出につながる可能性もあるため、送迎車内での会話内容は天気やその日の体調など当たり障りのないものとしています。利用者さまとスタッフが安心して過ごせるように心掛けている職場です。
POINT
1
業務内容
レクリエーションは2人1組で担当。協力しながら準備を進めていけます
デイサービスセンター 杜の郷での介護スタッフの主な業務は食事や排泄、入浴の介助などです。当施設は自立度の高い利用者さまが多く、全介助を要する方がほとんどいません。夜勤業務も発生しないため、身体的な負担を軽減できます。介護の経験が少ない方も始めやすい職場です。 行事は年度初めに運動会やクリスマスなどのスケジュールをおおまかに決定し、時期が近付いてきたら細かい内容を話し合います。企画や準備は2人1組でペアとなり進行。1人で負担を抱え込まずに協力しながら準備を進めていけます。レクリエーション業務が初めての方も、先輩スタッフがフォローできる体制なので、ご安心ください。 そのほかの業務として、3ヶ月ごとに発行する新聞作成や日々のレクリエーションの企画などがあります。それぞれローテーション制で業務を分担。過去の記録や写真を参考にしながら準備を進めてOKです。さまざまな活動を取り入れ、利用者さまが笑顔になれるデイサービスを目指しています。
POINT
2
教育・スキルアップ
新人さんは入浴介助からスタート! 段階的に業務を習得できる環境です
デイサービスセンター 杜の郷では教育体制をしっかり整えており、一つずつ丁寧に業務を覚えていけます。入職後は、介護経験がある方もない方も入浴介助からスタート。まずは中介助や入浴リーダー、フロア担当をそれぞれ4回ほどOJTで指導します。不明な点や疑問点はその時々で確認しながら学んでいける環境です。その後は、食事や排泄の介助も担当してもらいます。先輩スタッフがその都度サポートするので、未経験の方も安心して働けます。 当施設では、月に2回ほど10~15分の時間を使いミーティングを実施。利用者さまやスタッフの負担が少ない介護技術や、事故防止のための具体的な方法を皆で勉強し、現場での業務に役立てています。法人研修は毎月行い、介護保険や契約内容で注意してほしい点もスタッフに周知。介護技術のみでなく、制度や施設の特徴といった知識もアップデートできる職場です。
POINT
3
働きやすさ
「お互いさま」の気持ちで、一人ひとりが居心地の良い職場を目指しています
デイサービスセンター 杜の郷はスタッフのプライベートを尊重し、一人ひとりが働きやすい職場づくりに努めています。勤務時間や日数は、自身のライフスタイルに合わせて選択可能。パートの場合は午前中のみといった短時間の勤務もOKです。 また、当施設のスタッフのうち、約3分の1が子育て中。「体調を崩すことは誰しもあり得る」という考えが根付いており、お子さんの急病や両親の通院付き添いなどに対して柔軟に対応しています。職種に関わらず助け合える関係性を築けている当施設。掃除や消毒、さらには送迎を、系列の特別養護老人ホームの事務職員が手伝いに来ることもあります。皆が無理なく長く働けるように、スタッフの負担軽減に努めている職場です。
デイサービスセンター 杜の郷では送迎の際に8名乗りのステップワゴンといった大型車両を使用することがあります。送迎業務が初めての方や運転に自信のない方は、大人数を乗せることや運転技術に不安を感じるかもしれません。 しかし、最初から新人さんが1人で送迎業務を担当することはないので、ご安心ください。入職後は先輩スタッフ同乗のもと、使用するすべての車種を運転。同乗は1度のみではなく、回数を重ねてながら送迎に慣れていけます。運転中に万が一、車を傷つけてしまうことがあったとしても、スタッフを責めることはありません。会社がしっかりと対応しますので、報連相をしてもらえば大丈夫です。「デイサービスに興味があるけど、送迎が不安」という気持ちに寄り添い、サポートします。
職種:
雇用形態:正社員
入職年月:2001年
施設長としての経験を活かしながら、現場の声にしっかりと耳を傾けて皆が働きやすい職場を目指してやってきました。お互いに助け合える素敵な職場だと思っています。
スタッフ同士で協力し合っているので、プライベートを大事にしながら働ける環境ですよ。ご家族の体調不良に対しても皆でカバーし合っています。また、系列の事業所との連携力の高さも魅力で、助けが必要なときにはお互いにヘルプに出向きます。家庭の事情で急な休みが必要になっても、皆でカバーできるので、育児や介護中の方も安心してご入職ください。
より良い職場環境のために、積極的に意見を発信してくれる方と一緒に働けるとうれしいですね。私自身、スタッフの気付きが何よりの業務改善につながると考えています。だからこそ、介護経験のない方も、「もっとこうしたら良いのでは」と発言できる職場ですよ。
〒2521134
神奈川県綾瀬市寺尾南1-5-31
社会福祉法人千寿会(しゃかいふくしほうじんせんじゅかい)