求人更新日:2024/06/24
愛デンタルクリニック
備考:
給与条件の変更なし
医療関係の仕事はしたいけどナースほどの激務はちょっと・・・ という方大歓迎です
歯科衛生業務 アシスト業務
通勤手当:~ 20,000円 / 月
備考:
20000円を上限に実費支給
資格手当:25,000円 ~ 30,000円
備考:
准看護師25000円
正看護師30000円
皆勤手当:10,000円 ~
住宅手当:~ 30,000円
備考:
交通費か住宅手当かどちらか一方を支給
家賃の半額、30000円を上限に支給
フレックスタイム:なし
3 時間分の時間外手当として 5000 円を支給
週休2日、
有給消化率ほぼ100%、
年間休日120日以上
備考:
5日
備考:
5日
メタルフリーをはじめ、院長の理念に共感したことが理由の一つです。最先端の知識や治療を学びながら、患者さまの処置に反映していきたいという気持ちが強く、入職を決めました。
日々、勉強している感覚があります。院長は“患者さまにとって一番良いことは何か”を常に考えているため、処置用の機材が急に変わることもあります。それを覚えるのは大変と感じることもありますが、私も医療従事者として“人の健康を守りたい”という気持ちで自己研鑽しています。
患者さま一人ひとりと向き合えるのが当院の魅力だと思います。担当の患者さまの症状が良くなっていく過程を見ると、“健康を守るお役に立てているんだ”と実感し、やりがいを感じます。
当院は自費診療が中心なため、担当する患者さまに適したケア用品を、責任をもって勧められる方が向いていると思います。麻酔注射も院長の指導のもとで行うことができるので、スキルアップに意欲的な方にもお勧めです。
休みが多く、有給休暇も取得しやすさがあります。平日にしか営業していないところに行けたり、プライベートの用事を優先できたりと、無理なく働けています。
歯科衛生士の場合、メンテナンス治療を任せてもらえるため、仕事の喜びを大いに感じながら働けています。自分が責任をもって患者さまの経過を見ることの大切さや意義を日々の業務で痛感します。
POINT
1
愛デンタルクリニックは、職員が活き活きと働ける環境を整えています。休みは、水曜日・日曜日および祝日と土曜日の午後。週の真ん中の水曜日が休みで、有給休暇などを付けて連休にすることも可能です。取得は1ヶ月前に申請すれば希望が通りますし、有給休暇の取得率も、ほぼ100%。加えて、暦どおりのゴールデンウィークや、7~8日程度の夏季・冬季休暇があり、しっかり休める長期休暇も確保されています。 当院の残業は月に平均4~5時間で、1日で考えると、10~20分程度です。患者さまの診療が少し時間オーバーする場合に発生しますが、基本的にそれ以外のイレギュラーなことはありません。また、職員の出産や育児を応援する職場で、常勤からパートへの雇用形態の変更や短時間勤務などの要望にも柔軟に対応しています。プライベートも充実させながら、長く働ける職場です。
POINT
2
愛デンタルクリニックは教育に力を入れており、未経験からでも着実なスキルアップを目指せます。入職後は、先輩職員が手取り足取り、丁寧に指導。特に教員担当などは設けず、その場その場で教えていくので覚えやすく、何か分からないことがあってもすぐに聞ける環境です。未経験からの入職者の場合、ひととおり課題を覚えて独り立ちするまでの目安は約6ヶ月。仮になかなか課題を習得できなくても、面倒見よく教え続けるので安心して働けます。 当院はスキルアップの意欲を応援しており、興味のあるもので良いので年に2回は外部の研修を受講するよう促しています。費用は当院の半額負担が基本。特に必要な研修の場合は全額負担する場合もあります。また、当院では希望があれば院長の指導のもとで歯科衛生士も麻酔注射を打つことが可能。職員の中には、さらに外部の認定講習を受講して臨床歯科麻酔認定歯科衛生士となった人もいます。向上心を保ち続け、知識や技術のアップデートを図っていける職場です。
POINT
3
愛デンタルクリニックは、職員同士の関係性が良く、和気あいあいとした雰囲気です。年代は20~30代前半が中心。コミュニケーションが活発で職種間の壁がなく、みんな院長とも気さくに話しています。また、休憩時間は、雑談をする職員もいれば、横になって休息したりいったん家事をしに帰宅したりする職員もいるなど、過ごし方は各々自由です。さらに、業務時間外も交流が盛んで、花見や忘年会、研修合宿などイベントも多彩。入職した方もスムーズに馴染むことができるでしょう。 当院は、職員間の情報共有も活発です。定期的に午前中の診療を30分早めに切り上げて、ミーティングや勉強会を開催しています。また、各職種から代表で数名が参加し、新規の患者さまの治療計画を話し合うカンファレンスを実施。ほかに職種ごとのミーティングで、処置内容の疑問点や良かった事例の紹介、普段確認できないことのすり合わせなども行っています。特に月に2回の勉強会では、それぞれが与えられた課題の発表や結果報告をするなど、お互いが良い刺激を与え合っています。
愛デンタルクリニックは自費診療が中心で、新しい知識や最新の機材を積極的に取り入れています。覚えることが多く、新しいやり方の習得を求められる機会もわりと頻繁です。経験が浅い方や自費診療の歯科での経験がない方は、ついていけるか心配になるかもしれません。 しかし当院は、職員全員が新しいものをしっかり覚えられるようにフォローする体制が整っています。新しい機材を導入したときには勉強会を開催し、丁寧に使い方をレクチャー。さらに定期的な勉強会を行い、職員同士で知識の共有を図っています。先輩職員に相談しやすい雰囲気があるため、分からないこともすぐに聞くことができ、必要なことを着実に覚えていけるでしょう。