求人更新日:2024/10/16
株式会社アフルケア
ホウカンTOKYO江東
医師の指示のもとお客様のご自宅に訪問し、リハビリを行います。 【職場情報】 訪問件数:5~7件程度/日 訪問先:ステーションから2km圏内(自転車で片道20分以内)がほとんどです。
通勤手当:あり
備考:
実費支給
妻が先に入職し、ホウカンTOKYO江東の人間関係の良さや仕事のしやすさを聞いていました。当事業所のことは、「いいな」という第一印象があったので、前職を退職した際の転職先として決めていました。
訪問看護のような1人きりで行動するという仕事は初めての経験でしたが、ゆっくり考えたり答えを出したりできる時間が良いなと思いました。利用者さま一人ひとりと向き合う時間が長く、とても仕事が楽しいと感じています。
スタッフ同士のコミュニケーションのしやすさですね。看護師・リハビリスタッフが職種間の垣根なく連携できるのが良いところだと思います。
人との関わりを大切にしたいという方には、「とても良い職場」だと自信を持って言えますね。利用者さまの問題点や、「どうしたら良くなるか」と考えられるような人に向いている仕事だと思います。 地域で幸せに暮らすご高齢の方をサポートできるよう、一緒に頑張っていきたいと思いますので、ご興味を持たれた方は、ぜひ声を掛けてください。
利用者さまが、安心して笑顔で在宅生活を過ごせるというのを大事に仕事に取り組んでいます。そのためには、スタッフや会社側のオーナー、運営側のスタッフも、皆幸せだと感じるような職場にしていきたいと常々思っています。
仕事に慣れてきたころに、自分のなかにある想いを上司や当時のオーナーと直接話す機会が増えていき、職場でできそうなことを提案したり意見を出したりしていました。その当時、前管理者の退職の話とタイミングが重なっていたこともあり、オーナーから「次の管理者をお願いできないか」と話をもらい管理者を引き継ぐことになりました。
入職したきっかけは、ホウカンTOKYO江東に以前勤めていたスタッフからの紹介です。私が前に勤めていた職場を辞めたタイミングで誘われました。「うちの職場は良いよ」と知人から聞いていたこともあり、職場の雰囲気や前管理者の人柄が良さが私にも合っていたため入職を決めました。
スタッフ皆がコミュニケーションをとってくれて、ありがたかったです。優しい人方も多く、働きやすい感じでしたね。
私のペースをとても大事にしてくれており、無理なく働けるよう相談がしやすいです。 比較的休みもとりやすく、休みが欲しいときは事前に訪問調整をし、スタッフ同士で協力し合っています。残業に関しては、もちろんイレギュラーなことが重なったり緊急があったりというときは発生しますが、基本的にはないように皆努力している感じです。
居宅介護支援事業所が併設されていないため、ケアマネジャーとの報連相や連携の難しさを感じました。現在は電話やファックス、メールを活用し、なるべく迅速に情報共有できるようにしています。
入職当初は遠方からホウカンTOKYO江東に通い、パートとして働きながら、慣れてゆくゆくは週4、週5を目指していきたいと考えていました。徐々に訪問業務にも慣れていき、スタッフとの連携や職場の雰囲気の良さ、働きやすさも感じ、正社員として働くことにしました。
前職は病院勤務でしたが、地域に密着した医療提供をしたいという想いがあり訪問の仕事に興味を持ちました。初めて訪問の仕事を経験するということもあり、「スタッフ皆で協力し合っている」「患者さまに明るい対応で訪問支援を提供している」というような職場が良いなと思っていました。さまざまな訪問事業所を探していくなかで、見学のときにホウカンTOKYO江東の穏やかな雰囲気に惹かれ入職を決めました。
職場の雰囲気は、見学のときに感じたときよりも働いてみてからのほうがより良く感じられました。看護師や理学療法士、作業療法士といった多職種が、1人の患者さまのために親身になって情報共有を行っているところや、分からないことも皆で教え合いながら、高め合っているところはとても良い環境だと思います。初めての訪問でも、勉強しながらとても楽しく仕事をすることができていると感じています。
穏やかなスタッフがとても多く、職場内は皆和気あいあいとしています。落ち込んでいるスタッフがいるときも、皆で励まし合い高め合いながら一緒に仕事ができるところが魅力だと思います。
常勤のなかでも有休といった休みがとりやすい勤務形態を組んでおり、長期で休みをとりたいときは、申し送りをする機会を十分にとって代理のスタッフが訪問を行える体制を整えています。働きたいときはどんどん働けて、休みたいときは皆で協力して休みがとりやすいよう調整できています。残業もほとんどありませんね。
自分が提供したサービスで利用者さまが喜んでくださり、「ありがとう」とお言葉をいただけると、その一言だけでとてもやりがいを感じています。
訪問の仕事は、今まで働いていた病院のような環境とはガラリと変わり、有意義なサービスを提供する難しさや、自分が迷ってしまったときすぐ近くのスタッフに相談できないことにギャップを感じました。訪問業務では利用者さまの気持ちに寄り添い、ご自宅の環境に合った医療提供ができなくてはいけないため、訪問の仕事を始めたころは、なかなか難しいと感じました。 しかし、今ではスタッフ皆と協力しながら、1人で抱え込まず、悩まずに仕事に取り組めています。まずは、利用者さま・患者さまの気持ちをしっかりと受け止め、その方にとって何が一番大切なのかということを自分のなかで一つひとつ考えるようにしていきました。ときには看護師に質問したり、先輩スタッフに相談したりしながら、より良い訪問支援の提供を追求しています。
POINT
1
ホウカンTOKYO江東はスタッフ同士の仲が良く、職場内は活気のある雰囲気があります。看護師約7名、理学療法士約8名が在籍しており、30代をメインに20代から50代まで幅広い年代のスタッフが活躍中。スタッフ同士がコミュニケーションをとりあうことを大切にしており、管理者を中心にチームワークの良いのが特徴です。 当事業所では直行直帰をせず、事務所でスタッフ同士が顔を合わせて、報連相を行うことも大切にしています。また、訪問先からリアルタイムで連絡をとるツールとしてはLINE WORKSを活用。スタッフ同士が日ごろから対面でコミュニケーションをとっていることにより、分からないことや悩んでいることも互いに聞きやすい関係性ができています。また、事務所内で顔を合わせる機会が頻繁にあることから、「表情が疲れていないか」「ハードワークになっていないか」と、管理者がスタッフの変化に気づくきっかけにつながることも。必要に応じてスタッフに声掛けを行い、面談を行いながらフォローを行っています。
書類関係は外注の事務員が担当。PC上で情報管理でき専門職業務に専念できる環境です
POINT
2
ホウカンTOKYO江東では教育体制を整えており、安心して業務に携わることができます。入職後まず初めに制度や訪問看護などの訪問の基礎について理解を深めていただきます。その後は同行訪問がスタートし、先輩スタッフが現場での指導を実施。事務所に戻ってからは、一緒に1日のFBを行います。1ヶ月ほど同行訪問を繰り返し、慣れたころに独り立ちへ。初めは軽度な利用者さまから担当に入っていくのでご安心ください。 また、ケアマネジャーとの関係性を築くことや地域の地理に慣れることも、新人教育の一環としています。事業所で作成した印刷物を届けに、挨拶も兼ねて江東区内の居宅介護支援事業所を巡回。挨拶に回ることでケアマネジャーと顔なじみの関係性ができ、さらに道中では地域の道路やルートを覚えることができます。 当事業所では学ぶ意欲のある方のスキルアップも応援しています。月1回、オンラインによる在宅医療研究会の講演が視聴でき、精神疾患や透析など、在宅で診るノウハウなど訪問に特化する内容を隙間時間に学ぶことが可能です。また、訪問によくある事例集のほか、パソコン上で自ら学べるコンテンツも用意しています。訪問に特化したアプリで、訪問看護をクイズ形式で学習。仕事についてしっかりと理解したうえで業務にあたることができます。
職種間でコミュニケーションを大切にしながら連携。互いに教え合い、高め合っています
POINT
3
ホウカンTOKYO江東は残業が少なく有給休暇もとりやすいため、ワークライフバランスを大切にしながら働けます。スタッフの有休消化率は約80%。管理者が率先して取得を行い、周りのスタッフもとりやすい雰囲気づくりを心掛けています。有休は1時間単位で取得が可能。祝日や年末年始などの休みに加えて連休の相談もできます。 また、残業は平均月5時間以内と少なめです。理由は事務作業を外注のスタッフが対応し、指示書や健康保険証管理などといった書類の管理業務がないため。また、訪問スケジュールも時間割を決めて無理なく組んでおり、突発的な訪問対応が発生した場合を除いては、定時で帰るスタッフがほとんどです。 当事業所は子育て中の方も働きやすいのが特徴。子どもや自身の体調不良による急な休みも、周りのスタッフで対応して、カバーできる体制を整えるので、ご安心ください。 非常勤職員の場合は働き方を柔軟に相談でき、1時間からの勤務も可能です。
訪問先への移動は、1人でゆっくりと考えをまとめられる良い時間にもなっています
ホウカンTOKYO江東の利用者さまは医療依存度の低い方から高い方までさまざまな方が利用しています。ただ、割合としては医療依存度の低い方が多く、「医療的ケアをバリバリやりたい」という方は少し物足りなさを感じるかもしれません。 しかし、未経験の方にとっては訪問の仕事にチャレンジしやすい環境があります。医療依存度が 低い分、急変といった対応がほとんどなく、安心して業務に慣れていくことが可能です。 1人きりで訪問業務にあたることを不安に思う方もいるかもしれませんが、何かあれば在宅医療の医師の判断を仰ぐことができたり、救急車を呼んで対応したりするので心配はいりません。 訪問看護は利用者さま一人ひとりとじっくり関わることができるので、寄り添ったケアを目指す方にとってはきっとやりがいを感じながら働けるはずです。
≪求める人物像≫ 1)お客様ひとりひとりとじっくりかかわってみたい方 2)医療のプロフェッショナルとして自己研鑽をし続けられる方 3)リーダーとしてステーション運営にもかかわっていきたい方 4)ワークライフバランスを大切にしながらやりがいをもって働きたい方 5)働き方の仕組み・環境づくりにも興味がある方
平均
年齢
35
歳
未経験
80
%
男女比
29
%
:
71
%
平均
年齢
40
歳
未経験
50
%
男女比
14
%
:
86
%
平均
年齢
30
歳
未経験
80
%
男女比
42
%
:
58
%
柔軟な 勤務スタイル
勤務時間で きっちり
一人で もくもく
大勢で 連携して
育成重視
即戦力重視
ホウカンTOKYO江東(ほうかんとうきょうこうとう)
〒1350005
東京都江東区高橋14-13 清澄SOHO 2B
都営新宿線森下駅 徒歩 3 分
東京メトロ半蔵門線清澄白河駅 徒歩 8 分
株式会社アフルケア ( かぶしきがいしゃあふるけあ )
ホウカンTOKYO江東
https://hokantokyo.org/afc/