レバウェル

求人更新日:2025/05/09

株式会社ひとはな

ヘルパー事業所 人・花 みどりサービス提供責任者求人 ( 正社員 )
訪問介護ステーション
給与

月収

293,000

400,000

勤務地 神奈川県横浜市緑区 / 中山
職種

サービス提供責任者

正社員介護福祉士実務者研修 必須介護福祉士 必須未経験OK・初心者OKブランクOK実務経験歓迎主婦・主夫活躍中賞与あり交通費支給あり社会保険完備教育制度あり正社員登用あり資格取得支援制度あり制服付与日勤のみ可4週8休週休2日完全週休2日年間休日120日以上社会保険完備教育制度あり資格取得支援制度あり制服付与正社員登用あり育児支援あり再雇用あり

研修制度や福利厚生が充実! 安心して勤務し続けられる会社です

ヘルパー事業所人・花 みどりは、横浜市緑区にある訪問介護事業所です。運営母体の株式会社ひとはなは市内に当事業所を含む4つの訪問介護事業所のほか、居宅介護支援事業所・デイサービス・訪問看護事業所・福祉用具貸与事業所を複数展開。地域の福祉に貢献しています。 当法人の方針は、「憧れのある仕事を」。職員がこの会社で働いていて良かった、と思えるような体制作りに力を入れています。福利厚生や研修制度の整備に努めており、職員からも好評です。たとえば、職員の誕生月にはクオカードをプレゼント。職員同士のコミュニケーションも活発で、職場内で仲間の誕生日を祝う風習が根付いています。2021年・2022年・2023年には働きやすい環境を整備している会社として、横浜市が定める「よこはまグッドバランス企業」に三期連続で認定されました。永年勤続表彰制度も整えており、長く働き続けられる会社です。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:正社員
  • 試用期間:3 ヶ月
  • 雇用期間の定め:なし

    備考:
    介護福祉士または5年以上の実務経験を有する ・介護福祉士実務者研修終了者 ・介護職員基礎研修者 ・ヘルパー1級終了者 ※実務経験は、職種に関係なく介護に従事した機関の実務経験となります

応募要件

介護福祉士実務者研修 必須介護福祉士 必須40代活躍中50代活躍中専門不問実務経験歓迎女性活躍中主婦・主夫活躍中副業・WワークOK学歴不問正社員経験不問未経験OK・初心者OKブランクOKWEB面接OK

仕事内容

在宅サービス身体介護生活援助介護事務

訪問介護の利用申込み等の調整、利用者の状態の把握 ケアマネジャーとの連絡・調整 訪問介護員との連絡・調整・業務管理等 訪問介護計画の作成 その他、サービスに関わる提供責任者業務 訪問介護業務(身体介護・生活援助等)

給与・賞与

賞与あり昇給あり交通費支給あり

給与

  • 月収 293,000円 ~ 400,000円
  • 備考:
    293,000円~/月(処遇改善手当含む) +【インセンティブ手当】 +【下記各種手当】 ※みなし残業35,000円(18時間12分相当分)を含む。  18時間12分を超える残業代は追加で支給する。 ※事業所会議・研修の時間外手当は別途支給。 【インセンティブ手当】 月訪問80件から5件超えるごとに +5000円/月 ※保険請求件数でのカウントとなります 例) ※月80件~84件 +5000円/月 ※月85件~90件 +10000円/月 ※月91件~95件 +15000円/月 ※月96件~100件 +20000円/月 以降も同様 【各種手当】 ■祝日手当+1,000円(1訪問/時) ■年末年始手当 基本はお休みです。訪問時間により支給。 -12月29日、30日、1月2日、3日 ・生活3の場合:2,300円/時 ・身体2の場合:2,800円/時 -12月31日、1月1日 ・生活3の場合:2,400円/時 ・身体2の場合:2,900円/時 ■リーダー手当+10,000円/月 ■セクションリーダー手当+30,000円/月 ■確定拠出年金(IDeCo+)+4000円/月 ■ベネフィットステーション加入 ■SNS手当 ■永年勤続表彰 ■インフルエンザ予防接種補助 ■健康診断 ■通勤交通費全額支給 ■慶弔見舞金制度 ■誕生月にクオカードプレゼント) ■職員紹介制度 ■表彰 ■職務発明手当(該当者) ■研修・資格補助 ・資格取得支援制度 ・ 外部研修手当制度 ■昇給(年1回) ■賞与(年2回) (過去実績) ※最高賞与(70万×2回) ※最低賞与(20万×2回) 頑張ったら頑張った分だけ賞与に反映する仕組みがあります。 ■各種社会保険完備 (健康保険・厚生年金・介護保険・雇用保険・労災保険) ※各種手当には規程あり。詳細は面談にて。

賞与

  • 賞与 年2回
  • 備考:
    最低:20万×2回 最高:70万×2回 ※売り上げにより事業所ごとに異なります

昇給

  • 昇給:あり
  • 備考:
    年1回

手当

  • 通勤手当:あり

    備考:
    公共交通機関:全額支給

  • 日祝手当あり

    備考:
    給与備考に記載

待遇・教育制度

社会保険完備教育制度あり資格取得支援制度あり制服付与正社員登用あり育児支援あり再雇用あり

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

退職金

  • 退職金:なし

教育制度

  • 教育制度:あり
  • 備考:
    ■ 研修制度 \未経験者安心、新人充実/ 新人研修: 未経験者向けの充実した研修制度。 法人研修: 外部講師を招いた多彩な研修を開催。 月1回カンファレンス: 情報共有や事業所内研修を実施。 個別研修計画: 個々のスキルアップ計画を策定可能 運営会議: 事業所ごとに業務効率や賃金改定について話し合い。

その他福利厚生

  • 資格取得支援制度あり
  • 制服付与
  • 正社員登用あり
  • 育児支援あり
  • 再雇用あり
  • 備考:
    給与備考に記載

勤務時間・勤務体制

日勤のみ可残業ほぼなし18時までに退社可19時までに退社可オンコールなし・免除可緊急訪問なし

勤務時間

  • 23:1508:15(休憩 60 分)
  • 備考:
    残業少なめ

勤務形態

  • 日勤のみ可
  • 残業ほぼなし
  • 18時までに退社可
  • 19時までに退社可
  • オンコールなし・免除可
  • 緊急訪問なし

その他の情報

  • フレックスタイム:なし

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:0 〜 10 時間 / 月
  • 固定残業制:なし
  • オンコール:なし
  • 転勤:なし

休日・休暇

4週8休週休2日完全週休2日年間休日120日以上

休日

  • 年間休日:122 日
  • 休日制度:

    4週8休

    週休2日

    完全週休2日

    年間休日120日以上

  • 備考:
    完全週休2日制(シフト制) ※希望休制度あり

休暇

  • 有休消化率 80 %
  • 夏季休暇

    備考:
    3日

  • 冬季休暇

    備考:
    年末年始12月29日~1月3日

こんな人に来てほしい

こんな人に来てほしい!

自分の能力・技術を生かす管理職・リーダーになるチャンスがある専門的なスキルアップができる地域や社会の役に立つ経営方針・理念に共感できるオープンなコミュニケーションチームワークを大切にするいろんな職種と連携して働く若手が育ちやすい人の感情を大事にする周りに質問しやすい誰もが平等な関係である従業員定着率高いフィードバックがもらいやすい組織の成果を大事にする誰かの役に立つ自律して働く新しい企画を考える働きに見合った給与がもらえるワークライフバランスを重視する仕事を楽しむ子育てと両立しやすい時間や場所に縛られず働く健康第一で働く体を動かしながら働く

現場スタッフ紹介

  • 職種:

    ヘルパー・介護職管理職・マネージャー
  • 雇用形態:正社員

職場について

職場の魅力

職員同士のコミュニケーションが活発で、いつも笑顔があふれる職場です。チームワークが抜群で、分からないことや不安なことがあるときも仲間に相談しやすく、支え合える関係性を築いています。仲間の休暇申請にも“お互いさま! 大丈夫だよ”と温かくフォローし合える環境です。

この仕事への思い

自分がサービスを提供したことで利用者さまやご家族さまの笑顔が見られたときに、“介護の仕事をしていて良かったな”と大きなやりがいを感じます。

教育体制

訪問介護未経験の方は、最初のうちは分からないことが多く、一人で訪問することに不安を感じることもあると思います。しかし、ヘルパー事業所人・花 みどりでは、新人さんが安心できるまで先輩職員が何度でも同行します。分からないことがあれば、何でも聞いてください。ときには大変に感じることもあるかもしれませんが、どんなときも仲間が一緒に解決方法を模索します。

その他

今後の目標

地域の皆さまに頼られ、愛されるような事業所を目指しています。また、職員が仕事だけではなく、プライベートも大切にしながら働けるような環境作りに日々努めています。職員同士がまるで家族のような、温かい雰囲気の事業所でありたいと思いますね。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

ヘルパー事業所 人・花 みどりで働く魅力

POINT

1

働きやすさ

ICT化で残業はほぼなし! 子育てしながら働きやすい職場です

ヘルパー事業所人・花 みどりは、ワークライフバランスを保って働ける職場です。 週休二日のシフト制を採用しており、年末年始の5日間と夏季休暇の3日間を合わせて年間休日は110日以上。心身を十分リフレッシュさせながら仕事に励めます。 また、ICT化を進めていることもあり、残業はほとんどありません。訪問先でICタグをかざすだけで経過記録と実績の入力ができるので、事務作業を効率的に処理することが可能です。 当法人は、子育て支援制度が充実しています。雇用形態を問わず、病児保育の利用にかかる費用を法人が全額負担。さらに、正職員にはお子さんの入学式や成人式などに参加するための「子ども式典休暇」をはじめとして、特別休暇を複数用意しています。育児と仕事を両立させやすい会社です。

高齢の方や障がいのある方お一人おひとりに合った支援を、仲間と一緒に模索できます

POINT

2

教育・スキルアップ

資格取得支援制度あり! 介護職としてキャリアアップを目指せます

ヘルパー事業所人・花 みどりでは、訪問介護未経験の方もプロの訪問ヘルパーとして成長できるよう、丁寧できめ細かい教育を行っています。 入職後は、管理者によるオリエンテーションを実施。介護保険制度で提供できるサービスの内容や記録の書き方など、訪問介護を基礎から学べます。その後は、OJTで実践的な知識や技術をレクチャー。新人さんが自信を持って一人で訪問できるようになるまで、先輩職員が何度でも同行するので安心です。 また、当法人では資格取得支援制度を整えています。雇用形態を問わず、介護福祉士実務者研修や介護福祉士の資格取得に掛かる費用を補助。金銭面の心配をすることなく、介護のプロフェッショナルを目指せる会社です。

いつも笑顔があふれるオフィス。お互いを思いやれる温かい雰囲気の事業所です

POINT

3

職場の特徴

プロによる運転研修を法人の費用負担で受講可能。諸手当も揃えています!

ヘルパー事業所人・花 みどりでは、研修制度や福利厚生を整えています。 車や原付バイクの運転に不安がある方を対象に、プロのトレーナーによるペーパードライバー研修を実施。業務時間内に法人の費用負担で受講可能です。自信を持って訪問できるようにサポートするので、ご安心ください。 また、パソコンの取り扱いに苦手意識のある方も業務にスムーズに取り組めるよう、パソコン教室を開催しています。WordやExcelなどの基礎スキルが身に付き、効率的に作業できます。 さらに、各種手当を用意。たとえば、祝日出勤した職員には祝日手当、年末年始に出勤した職員には年末年始手当を支給しています。また、登録ヘルパーには猛暑手当や雪手当、訪問代行手当、キャンセル手当なども支給。モチベーションを保って仕事に取り組める会社です。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

新人さんが慣れるまで先輩が何度でも訪問先に同行! 未経験の方も安心です

ヘルパー事業所人・花 みどりは、訪問介護を未経験の方も入職可能です。とはいえ、初めて訪問ヘルパーとして働き始める方は、一人で利用者さまのお宅へ訪問することに不安を感じるかもしれません。 そのため、当事業所では着実にスキルアップできる環境を整えています。新人さんが慣れるまでは、何度でも先輩職員が同行して丁寧に指導します。経験・未経験を問わず、新人さんが最初から一人で訪問することはないのでご安心ください。もちろん、独り立ちした後も分からないことがあればいつでも仲間に質問や相談が可能。些細なことであっても、気兼ねなく相談してください。 また、月に1回のペースで職員研修を実施しています。ときには、法人内の4つの訪問介護事業所が集まって研修を行うことも。仲間と一緒に知識や技術をアップデートできる職場です。

職場の風景

ヘルパー事業所 人・花 みどりの職場環境について

ヘルパー事業所 人・花 みどりの職場環境スコア

事業所全体

平均
年齢

47

未経験

60

%

男女比

9

%

:

91

%

ヘルパー・介護職

平均
年齢

47

未経験

60

%

男女比

9

%

:

91

%

柔軟な
勤務スタイル

勤務時間で
きっちり

一人で
もくもく

大勢で
連携して

育成重視

即戦力重視

ヘルパー事業所 人・花 みどりの基本情報

事業所名

ヘルパー事業所 人・花 みどり(へるぱーじぎょうしょひとはなみどり)

所在地

2260019

神奈川県横浜市緑区中山3丁目36-20 テラスハウス中山102号室

交通情報

車通勤可バイク・自転車通勤可駅から徒歩10分以内
  • JR横浜線中山駅 徒歩 6 分
  • 備考:
    ◆ JR横浜線 中山駅より 徒歩6分 ◆ 市営地下鉄グリーンライン 中山駅より 徒歩6分

施設形態

訪問介護ステーション

休業日

  • 曜日休みなし
  • 祝日は営業
  • 年末年始は休み

施設情報

  • その他

その他、設備

託児所あり電子カルテあり寮・社宅あり駐車場あり
  • 寮・社宅
    • 寮・社宅なし
  • カルテ
    • 電子カルテ
  • 介護機器
    • 備考:
      訪問介護のため無
  • 保育施設
    • 託児所なし
  • 駐車場
    • 駐車場
      • 駐車場あり

職員情報

  • 全体
    • 人数:11 名
    • 平均年齢:47 歳
    • 男女比:9% : 91% 
    • 未経験:60%
  • ヘルパー・介護職
    • 人数:11 名
    • 平均年齢:47 歳
    • 男女比:9% : 91% 
    • 未経験:60%

法人情報

株式会社ひとはな ( かぶしきがいしゃひとはな ) 

  • 設立
    • 代表者:小松巧
    • 資本金:500 万円
    • 設立日:2009年2月6日
  • 上場企業
    • 上場していない
  • 事業内容
    • 横浜市内16事業所で事業運営中 【介護保険指定事業所】 居宅介護支援事業 事業所数 7か所 訪問介護事業 事業所数 4か所 訪問看護事業 事業所数 1か所 介護予防訪問看護事業 事業所数 1か所 地域密着型通所介護事業 事業所数 3か所 福祉用具貸与事業 事業所数 1か所 介護予防福祉用具貸与事業 事業所数 1か所 福祉用具購入事業 事業所数 1か所 介護予防福祉用具購入事業 事業所数 1か所 住宅改修事業 事業所数 1か所 【介護保険法に基づく第1号事業】 横浜市訪問介護相当サービス事業 事業所数 4か所 横浜市通所介護相当サービス事業 事業所数 3か所 【介護保険関連 委託事業】 認定調査委託事業 事業所数 7か所 介護予防支援委託事業 事業所数 7か所 【障害者総合支援法】 居宅介護事業 事業所数 2か所 指定自立支援医療機関(精神通院医療) 訪問看護事業 事業所数 1か所 【健康福祉法】 訪問看護事業 事業所数 1か所 【児童福祉法】 小児慢性特定疾病医療機関 訪問看護事業 事業所数 1か所 【その他】 労災保険 訪問看護 事業所数 1か所 被爆者一般疾病医療機関 訪問看護 事業所数 1か所 管理医療機器貸与・販売事業 事業所数 2か所 自費契約サービス事業(公的外サービス) 人・花 生活サポート事業 事業所数 2か所 住宅改修事業 事業所数 1か所 福祉用具販売事業 事業所数 2か所 福祉用具リース事業 事業所数 1か所 横浜市補装具業者登録 事業所数 2か所 WEB介護相談事業 事業所数 1か所 NETSHOP事業 事業所数 1か所 買い物支援事業 事業所数 1か所 商品開発事業 事業所数 1か所

ホームページ