求人公開日:2025/08/21

社会福祉法人泰明会
特別養護老人ホームてるてる園のケアマネジャー求人 ( 正社員 )
給与 | 月収 242,700 円 〜 280,476 円 |
勤務地 | 神奈川県横浜市青葉区 |
職種 | ケアマネジャー |
募集要項
職種
雇用形態
- 雇用形態:正社員
- 試用期間:3 ヶ月
- 雇用期間の定め:なし
応募要件
仕事内容
ケアマネジャーのお仕事です。 年齢不問、未経験可 勤務先施設・サービス内容は下記の通り。 特別養護老人ホーム
給与・賞与
給与
- 月収 242,700円 ~ 280,476円
賞与
- 賞与:あり
昇給
- 昇給:あり
手当
通勤手当:あり
待遇・教育制度
保険
- 厚生年金保険:あり
- 健康保険:あり
- 労災保険:あり
- 雇用保険:あり
その他福利厚生
勤務時間・勤務体制
勤務時間
- 08:30 〜 17:30(休憩 60 分)
その他の情報
- 裁量労働適用:なし
- 残業時間:0 〜 1 時間 / 月
- 固定残業制:なし
休日・休暇
休日
- 年間休日:116 日
現場スタッフ紹介
職種:
ヘルパー・介護職- 雇用形態:正社員
- 入職年月:2015年
- 経験年数:ヘルパー・介護職 10年
職場について
職場の魅力
一番の魅力は、管理職と現場の職員がフランクに話せる、雰囲気の良さだと思います。職員のちょっとした表情の変化にも気づいて、「しんどいことあった?」「何か困ってることはない?」と、すぐに声を掛けてくれるんです。「お菓子食べる?」なんて、ほっとできる言葉もよく聞こえてきて、本当にあたたかい職場だなと感じています。
おすすめの方、向いている人
笑顔がある方に合っていると思います。特別養護老人ホームてるてるは「笑い・助け合い・信頼」というモットーを大切にしており、その第一歩が笑顔なんです。最初は緊張することもあると思いますが、少しずつでも相手と心を通わせようとする気持ちがあれば、成長していけると思います。
この仕事への思い
職員一人ひとりがしていることには、必ず何かしらの理由や思いがあると信じているんです。だからこそ、何か気になることがあっても頭ごなしに否定するのではなく、まずは「なぜそうしたのか?」を丁寧に聞くようにしています。そのうえで、皆の目指す方向に自然と修正していけるように、言葉の選び方にはとても気をつけて伝えるようにしていますよ。
その他
やりがい
入居者さまからの「ありがとう」という言葉がやりがいですね。もちろん、すべての方が常に感謝を口にされるわけではありません。特に排泄介助のようなデリケートな場面では、抵抗を感じられる方も多いです。それでも、次の日にふとしたタイミングで「昨日はごめんね」「ありがとう」と声を掛けていただけることもあり、心が温かくなります。感謝の言葉を求めて介護をしているわけではないですが、そういった一言があると「自分のやってきたことは間違ってなかったんだ」と思えるんです。もっとスキルを磨こう、もっと柔軟に物事を考えようと前向きになれます。
レバウェル編集局が取材しました!特別養護老人ホームてるてる園の取材レポート
特別養護老人ホームてるてる園で働く魅力
POINT
1
職場の特徴
知識や経験を惜しみなく共有し合える関係性.。心強い仲間と働けます
特別養護老人ホームてるてる園は、職種の垣根を越えたコミュニケーションが活発で、新人さんもすぐに馴染める雰囲気があります。現場では情報共有を日常的に行っており、意見交換もしやすい空気感。看護師から介護職員へ経管栄養の際の体の向きや褥瘡予防のためのポジショニングといった、医療的な視点からのアドバイスも自然に行っています。 また、10年以上勤務しているベテラン職員が半数以上を占めている当施設。現場では「困っていることない?」「何か手伝おうか?」といった声掛けが飛び交い、新人さんへのサポートもばっちりです。さらに、休憩室では一息つきながら趣味や家庭の話をすることも。こうした何気ないコミュニケーションがお互いの人柄を知るきっかけになっており、職員同士は距離を縮めています。信頼関係を育む土台が構築された、あたたかな職場です。
POINT
2
教育・スキルアップ
新人研修はOJT形式でじっくり3ヶ月! 着実に業務を習得できる体制です
特別養護老人ホームてるてる園では、介護が初めての方でも安心して一歩を踏み出せるよう、手厚く丁寧な教育体制を整えています。入職後は、まず3日間をかけて施設の理念や介護の基本をじっくり学ぶ研修からスタート。その後は約3ヶ月間にわたるOJT研修を実施し、先輩職員がマンツーマンで実務を指導します。最初の1ヶ月間で日勤業務に慣れ、2ヶ月目には早番・遅番へとステップアップ。夜勤業務は日中の仕事に十分慣れた段階でスタートするため、不安を感じることなく取り組めます。夜勤前には別途研修を設けており、業務の流れや注意点を学んでから現場に臨めることも、安心できるポイントです。 また、当施設では職員の成長や挑戦をサポートしています。介護職員初任者研修や介護福祉士実務者研修、介護福祉士、ケアマネジャーなどの資格取得にかかる費用は法人がサポート。そのほか、認知症介護実践者研修やユニットリーダー研修のサポート実績もあります。学びながら成長し、キャリアアップを目指せる職場です。
POINT
3
働きやすさ
働き方の自由度が高く、自分に合ったスタイルで長期的に勤務できます
特別養護老人ホームてるてる園では、ライフステージに沿った柔軟な働き方が叶います。たとえば、「子どもが学校に行っている間だけ働きたい」「夜勤専従が希望」といった要望にも対応。当施設には子育て経験者や子育て中の職員が多く、育児に対する理解が深いことも魅力です。産休・育休の取得実績も豊富で、長いキャリアを見据えて働けます。 また、業務の効率化にも積極的に取り組んでおり、残業はほとんどありません。発生しても月に1時間ほどで、職員の突発的な体調不良による休みや入居者さまの緊急対応など、やむを得ない場合のみ。過去には、記録時間を業務内に組み込み、入居者さまと会話しながら記録ができるスタイルに変更するといった、細かな業務の見直しを実施しました。さらに、以前は職員が行っていた清掃業務の一部を専門職に任せることで、清掃範囲を減らし、職員の負担を軽減。日々の業務を無理なく続けられるような工夫が詰まった、働きやすい職場です。
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
ICT機器を用いた見守りシステムが充実。対応に迷わず新人さんも安心です
特別養護老人ホームてるてる園では、眠りSCANや人感センサーといったICT機器を活用し、入居者さまの安全を見守っています。センサーのアラーム音は、入居者さまごとやリスクの度合いによって異なるため、はじめは「どの音が誰のものか分からない」と戸惑うかもしれません。 しかし、アラームが鳴った際には、スマートフォンから部屋番号がすぐに確認できるようになっていますので、安心してください。スマートフォンはユニットごとに2台ずつ設置しており、確認したうえですぐに対応できます。また、新人さんが困っている様子があれば、先輩職員が「〇〇さんのところに行ってください」と声を掛けてサポート。万全な協力体制の中で、不安なく業務を進められる職場環境です。
職場の風景
特別養護老人ホームてるてる園の職場環境について
特別養護老人ホームてるてる園の基本情報
事業所名
特別養護老人ホームてるてる園(とくべつようごろうじんほーむてるてるえん)
所在地
〒2270036
神奈川県横浜市青葉区奈良町2578番
施設形態
法人情報
社会福祉法人泰明会 ( しゃかいふくしほうじんたいめいかい )
特別養護老人ホームてるてる園周辺のケアマネジャー求人(正社員)
ケアマネジャーの求人
月収
300,000
円
〜
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
ケアマネジャーの求人
月収
280,000
円
〜
ケアマネジャーの求人
月収
250,000
円
〜
350,000
円
ケアマネジャーの求人
月収
280,000
円
〜
350,000
円
ご利用者様との距離が近くて和気あいあいとした雰囲気の施設。
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
ケアマネジャーの求人
月収
230,000
円
〜
300,000
円
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり