レバウェル看護

求人更新日:2025/10/10

株式会社ファミリーハンズ
とれふクラブ看護師・准看護師求人 ( 正社員 )

老人デイサービスセンター
給与

月収

230,000

300,000

勤務地 群馬県高崎市
職種

看護師・准看護師

配属先

施設

正社員准看護師 必須普通自動車免許歓迎実務経験歓迎賞与あり交通費支給あり日勤のみ可土日祝休み社会保険完備教育制度あり

障害福祉サービスのデイサービスをオープン予定。納得のいくケアができます!

「とれふクラブ」は、群馬県高崎駅近くの住宅街にある事業所です。 現在は、介護保険の地域密着型通所サービスと、障害福祉の基準該当生活介護を提供しています。 当法人では、近々、障害福祉サービスの「生活介護」事業所を開設予定です。 利用者さまの多くは重度の身体障害をお持ちで、喀痰吸引や経管栄養などの医療的ケアが必要です。そのため、看護師による専門的な支援が欠かせません。 現在、その立ち上げに常勤看護師として、医療的ケアを中心にご担当いただきますが、介護業務にも柔軟にご対応いただける方を募集しています。 お任せしたいのは医療的ケアが中心ですが、当事業所では看護と介護の垣根はありません。「看護師さんが必要になったら行く」というスタイルではなく、入浴や排泄の介助にも積極的に関わっていただきます。介護スタッフと常に連携しながら、ご利用者さま一人ひとりに寄り添う、オールラウンドな活躍を期待しています。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:正社員
  • 試用期間:3 ヶ月
  • 雇用期間の定め:なし

応募要件

准看護師 必須普通自動車免許歓迎実務経験歓迎女性活躍中正社員経験不問

仕事内容

身体介護機能訓練

デイサービスにて医療的ケア・入浴介助・排泄介助を行っていただきます。

給与・賞与

賞与あり昇給あり交通費支給あり

給与

  • 月収 230,000円 ~ 300,000円
  • 年収 2,760,000円 ~

賞与

  • 賞与 年2回

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:~ 10,000円 / 月

  • 時間外手当あり

待遇・教育制度

社会保険完備教育制度あり

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

退職金

  • 退職金:なし

教育制度

  • 教育制度:あり
  • 備考:
    入社時研修・毎月の社内研修・OJT

その他福利厚生

    勤務時間・勤務体制

    日勤のみ可残業ほぼなしオンコールなし・免除可

    勤務時間

    • 08:3017:30(休憩 60 分)

    勤務形態

    • 日勤のみ可
    • 残業ほぼなし
    • オンコールなし・免除可

    その他の情報

    • 裁量労働適用:なし
    • 残業時間:0 〜 0 時間 / 月
    • 固定残業制:なし
    • 夜勤: 平均 0回
    • オンコール:なし
    • 転勤:なし

    休日・休暇

    土日祝休み

    休日

    • 年間休日:108 日
    • 休日制度:

      土日祝休み

    こんな人に来てほしい

    こんな人に来てほしい!

    経営方針・理念に共感できるチームワークを大切にする健康第一で働く

    こんな人は向いていないかも...

    創造性を追求する時間や場所に縛られず働く

    現場スタッフ紹介

    • 職種:

      ヘルパー・介護職管理職・マネージャー
    • 雇用形態:正社員

    転職について

    入職した理由

    友人の紹介がきっかけでとれふクラブに転職しました。以前は認知症がある方を対象にした通所介護で働いていたんです。とれふクラブには、職員の働きやすさにしっかり配慮されている点に魅力を感じました。年齢を重ねても長く働き続けられるのではと思い入職しました。

    働いてみての感想

    身体障がいがある方への介助の経験や知識が少なく、入職時は不安を感じていました。入職後は施設長や先輩職員のサポートがあり、徐々に仕事を覚えていくことができました。今では管理者として、併設する系列の訪問介護事業所とも密に連携しています。利用者さまがお住まいの系列アパートにもヘルパーとして訪問しながら、納得のいく丁寧な介護を提供できています。

    職場について

    職場の魅力

    少人数制ということもあり、ゆったりとした時間が流れています。介助も焦ることなく丁寧に取り組むことができます。また、施設自体が大きすぎず、利用者さまお一人おひとりに目が行き届きやすい作りなので、安心して働けます。

    入社前後でギャップを感じたこと

    とれふクラブの利用者さまは、言葉でのコミュニケーションが難しい方や自力で動けない方がほとんどです。最初はうまく対話ができず戸惑いを感じることもありましたが、新しいコミュニケーション方法を学び、徐々に関係性を築いていくことができました。安心感を持っていただけるよう、とにかく話しかけながら寄り添うことを心掛けたんです。そのうちに笑顔を見せていただいたり、一緒に歌を聞きながら詩に感動して涙を流したりと、温かい時間を共有できるようになりました。重度の障がいで言葉を発することのできない方とも心でつながれたことが、とてもうれしかったです。

    レバウェル編集局が取材しました!とれふクラブの取材レポート

    とれふクラブで働く魅力

    POINT

    1

    職場の特徴

    介助付きコミュニケーション法を実践。利用者さまの「心の声」を重視します

    とれふクラブは利用者さまの自己決定を尊重しており、指先の微細な動きで「Yes・No」を読み取る、介助付きコミュニケーション法と呼ばれる「指筆談」を多用しています。言葉が出ない方にも「必ず想いはある」という考えが当事業所の信念。小さな表情の変化や、動作から気持ちを読み取る観察力が養われます。利用者さまが笑顔を見せてくれる瞬間は、職員のやりがいです。 当事業所では、入浴介助が特に好評です。「ここのお風呂は本当に気持ちいい」といった声や、「こんなに穏やかな表情は初めて見た」とご家族から感動の声をいただくことも。この仕事でしか味わえない喜びを感じられるはずです。

    POINT

    2

    教育・スキルアップ

    きめ細やかなフィードバックで介護技術を伝授。経験者も学びが多い職場です

    とれふクラブでは、丁寧で実践的なOJT(現場研修)を行っています。からだの大きい身体障がい者の方への介護を通じて培ったノウハウをもとに、介護職の負担が少なく、利用者さまの身体機能を尊重した安全かつ快適な介助方法を伝授しています。 この技術は、経験の浅い方でも理解しやすいように細かくフィードバックしながら指導するのはもちろん、長年介護に携わってきたベテラン職員も「こんな方法があったのか」と感心するほど、現場で積み重ねてきた確かなスキルが詰まっています。無理なく、効率よく、そして安全に。とれふクラブの介助技術は、すべての職員が安心して働ける環境づくりに貢献しています。

    POINT

    3

    働きやすさ

    残業ほぼなしで、公私のバランスをとって働けます

    とれふクラブでは、職員が長く働き続けられるよう、働きやすさを大切にしています。 残業はほとんどなく、定時での退勤が基本。仕事と家庭、趣味などの両立がしやすい環境です。残業が発生しない仕組みを整えており、業務の流れや人員配置を工夫しています。スタッフ同士の連携も良く、時間内に業務を終えることができる職場です。 当事業所では、専用のリフトと担架ネットを使用し、安全で快適な入浴介助を行っています。 まず、ベッド上で準備を整えた後、リフトを使ってご利用者様を担架ネットへ移乗します。 ネットはしっかりと浴槽に固定されており、安定した姿勢で洗身を行うことができます。 洗身後は、担架ネットごとゆっくりと浴槽に沈み、お湯に浸かっていただきます。 入浴後は再びリフトでベッドへ戻り、身体を拭いて着替えます。 リフトを活用することで、職員の負担を軽減しながら、ご利用者様にも安心して入浴していただける環境を整えています。

    ここがギャップ?だけど大丈夫!!

    利用者さまとのコミュニケーションも丁寧に指導。未経験者さんも安心です

    とれふクラブの利用者さまは、重度の身体障がいがあり、発語が難しい方がほとんどです。経験が浅い方にとっては、「うまくコミュニケーションがとれるだろうか」と不安に思うポイントかもしれません。 当事業所では、コミュニケーションの取り方も先輩職員が丁寧に指導しています。私たちは、障がいにより言葉を話せない方に黙々と介護を提供することはありません。職員を安心できる存在と認識いただけるようたくさん話しかけ、徐々に関係性を構築していきます。介助付きコミュニケーション法を活用する当事業所では、ノウハウやコツを把握している職員が活躍中。経験が浅い方でも分かりやすいよう、細かなポイントまで説明するので安心です。最初のうちは戸惑うこともあるかもしれませんが、利用者さまの心の声が分かる瞬間は、職員のやりがいの一つ。重度の障がいのある方に寄り添いたいという気持ちを持つ仲間とともに、成長できる環境です。

    職場の風景

    とれふクラブの職場環境について

    とれふクラブの基本情報

    事業所名

    とれふクラブ(とれふくらぶ)

    所在地

    3700845

    群馬県高崎市新後閑町8-7

    施設形態

    老人デイサービスセンター

    休業日

    • 祝日は営業
    • 年末年始は休み

    その他、設備

    託児所あり寮・社宅あり駐車場あり
    • 寮・社宅
      • 寮・社宅なし
    • 介護機器
      • 中間浴(リフト浴)
    • 保育施設
      • 託児所なし
    • 駐車場
      • 駐車場
        • 駐車場あり

    法人情報

    株式会社ファミリーハンズ ( かぶしきがいしゃふぁみりーはんず ) 

    ホームページ

    とれふクラブ周辺の看護師・准看護師求人(正社員)

    看護師・准看護師施設の求人

    正社員

    月収

    186,500

    正看護師 必須准看護師 必須普通自動車運転免許 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備

    看護師・准看護師訪問の求人

    正社員

    月収

    256,800

    308,260

    基本的に残業はなし。家庭を大切にしながら、メリハリをつけて働ける環境です

    正看護師 必須准看護師 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備

    職場の紹介あり

    スタッフ紹介あり

    看護師・准看護師訪問の求人

    正社員

    月収

    230,000

    正看護師 必須普通自動車運転免許 必須賞与あり社会保険完備年間休日120日以上
    Loading…