レバウェル

求人更新日:2025/09/29

社会福祉法人大六福祉会
伊勢原ホーム送迎・運転手求人 ( パート・アルバイト )

特別養護老人ホーム
給与

時給

1,225

勤務地 神奈川県伊勢原市 / 伊勢原
職種

送迎・運転手

パート・アルバイト普通自動車運転免許 必須交通費支給あり社会保険完備

円滑な他職種連携と明るい雰囲気が強みの職場! 職員の繋がりも大切にします

伊勢原ホームは、1979年から続く社会福祉法人大六福祉会が運営する施設です。一つの敷地内に、ユニット型と従来型の特別養護老人ホーム・デイサービス・居宅介護支援事業所・地域包括支援センターを併設しています。職員数は全体で110名程度で、明るく活発な職員が多く活躍中です。 当施設では、「利用者さまひとり一人に合わせたケア」を重視しています。コミュニケーションを重ねる中で利用者さまの生活背景や人生経験を把握し、それを踏まえてどのように事業所を活用していただくかを職員間で話し合っています。現場でも、介助や声掛けの言葉など、その方に合わせた対応を大事にしているため、個別ケアを行いたい方にはぴったりの職場です。 また、法人内の大きなイベントとして、夏祭りや運動会、お花見などを毎年行っています。その際には、職種や配属先の垣根を超えて職員全体で準備するため、職員連携は欠かせません。協調性やコミュニケーション力のある方は、その力を発揮してほかの職員とともに活躍できるはずです。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:パート・アルバイト
  • 試用期間:6 ヶ月
  • 雇用期間の定め:なし

    備考:
    条件変更なし

応募要件

普通自動車運転免許 必須

経験は問いません!運転に慣れている方であれば歓迎です

仕事内容

特別養護老人ホームやデイサービスでの送迎業務 【業務内容】 伊勢原市内のご利用者の送迎業務。普通車やハイエースの運転(全てオートマ車) 【応募要件】 普通自動車第一種運転免許

給与・賞与

交通費支給あり

給与

  • 時給 1,225円 ~

賞与

  • 賞与:なし

昇給

  • 昇給:なし

手当

  • 通勤手当:あり

待遇・教育制度

社会保険完備

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり
  • 備考:
    加入保険:法定通り

その他福利厚生

    勤務時間・勤務体制

    勤務時間

    • 08:0010:00(休憩 0 分)
    • 15:3017:00(休憩 0 分)
    • 備考:
      勤務時間:朝送迎8時~10時、夕送迎15:30~17:00(朝・夕どちらかだけでも可) 勤務日数:応相談 週2日~ 曜日問わず 週末・祝日可能な方歓迎

    その他の情報

    • 裁量労働適用:なし
    • 残業時間:0 〜 0 時間 / 月
    • 固定残業制:なし

    現場スタッフ紹介

    50代前半

    • 職種:

      看護師・准看護師施設
    • 雇用形態:正社員
    • 入職年月:2010

    転職について

    働いてみての感想

    一緒に働いている職員は、仕事に対する意識が高く、毎日いい刺激をもらっています。特別養護老人ホームでの看護業務は初めてだったので、入職したばかりのころは戸惑うこともありました。病院と違って医師が常駐していないため、看護師の判断で処置を行うことも多く、やりがいと同時に命を預かる仕事の責任の重さを日々感じています。ですが、判断に迷ったときには生活相談員やケアマネジャー、管理者などに相談のしやすい環境なので心強いです。

    職場について

    おすすめの方、向いている人

    高齢者と関わることや、看護するのが好きな方にぜひ来ていただきたいです! また、伊勢原ホームの職員は話しやすい方ばかりです。ほかの専門職との相談・連携も大切にできる方だと、馴染めると思います。

    プライベートとの両立

    残業になることはほとんどないので日ごろからプライベートとの両立はできている方だと思います。休みに関しても、自分の都合に合わせて相談ができ、有休や希望休がきちんと取れているので助かっています!

    この仕事への思い

    「利用者さまとお話しをすることが、自分はとても好きなんだな」と、ここで長年働いていて改めて感じました。“ありがとうございます”と利用さまから声をかけていただくことも多く、その言葉がやりがいになっていますね。特別養護老人ホームの特色上、利用者さまの最期の瞬間に立ち会って看取りケアやエンゼルケアを行うこともあり、その時間は私にとってもとても大切な時間です。

    その他

    印象に残っていること

    世の中で感染症が蔓延し始めたとき、伊勢原ホームでも数名感染者が出てしまいました。平常心ではいられず戸惑いも大きかったのですが、ほかの利用者さまに感染が広がらないよう、職員全員で知恵を絞って対応しました。幸い数名の感染で済みましたが、当時は緊張感のある日々でとても印象に残っています。皆で支え合って乗り越えることができ、ほっとしています。

    レバウェル編集局が取材しました!伊勢原ホームの取材レポート

    伊勢原ホームで働く魅力

    POINT

    1

    職場の特徴

    職員向け行事の参加率は約70%! 職員の関係性と職場の雰囲気が自慢です

    伊勢原ホームは、職員の仲が良くいつも明るい雰囲気の職場です。職員向けの行事も充実しており、忘年会や年に数回企画される日帰り旅行は、普段関わりの少ない部署の職員との交流の場になっています。話し上手な職員が多いので、あまり話したことのない人ともすぐに打ち解け合っています。参加率が高く、次の行事を心待ちにしている職員も多いため、これからも定期的に行う予定です。 部署を超えて関係性を築けていることが、業務にも良い影響を与えています。一人の利用者さまについて、デイサービスの職員目線、地域包括支援センターのケアマネジャー目線など、複数の視点からアドバイスや意見をし合うこともよくあります。また、同じ施設内に複数の事業所があるため、顔を出して連携をとることも。気になったことを他職種に気兼ねなく相談できる、安心の環境です。

    POINT

    2

    教育・スキルアップ

    未経験でも安心の教育体制。負担の少ない業務から任せています

    伊勢原ホームでは、新人職員に対して職種ごとのマニュアルに沿ったOJTを実施しています。教育担当にはできる限り固定の職員がつくので、質問もしやすいはずです。 教育の流れは、配属先次第。特別養護老人ホームの場合は、食事介助やおむつ交換などの基礎業務からスタートし、早番・日勤に慣れた後、夜勤に入ります。デイサービスの場合は、レクリエーションの見守りや食事介助、トイレ誘導からで、地域包括支援センターの場合は、訪問や相談業務を先輩と一緒に行いながら慣れていきます。どの職種も簡単な業務から入るため、経験がない方も安心です。 当施設の職員は、自分のスキルアップを目指して資格取得や研修参加に前向きに取り組む方が多いです。介護職については社内で喀痰吸引を取得した職員も多いほか、毎年個人的に介護福祉士実務者研修や介護福祉士に挑戦する職員も。当施設としても積極的に挑戦してもらいたいため、外部の研修に参加する際には優先的にシフト調整を行っています。なお、資格取得や施設内の任意の研修に参加した職員へは、手当を支給します。きちんと評価されるため、職員のやりがいにもつながっています。

    POINT

    3

    働きやすさ

    どの職種も残業はほとんどありません。休みの相談もしやすい職場です

    伊勢原ホームでは、日ごろから余裕のある人員配置を行っているため、職員が毎月コンスタントに有休を消化できています。また、常勤職員は毎月1〜2日希望休を出すことができ、それを加味してリーダーがシフト作成を行っています。非常勤職員のシフトは、勤務日数・時間ともにその方の希望に合わせて臨機応変な対応が可能です。 さらに、育休や介護休暇が取りやすく、育休取得の実績は多数。復帰後にも同じポジションで働くことができる点は、職員にとって休暇を取得するうえでの安心材料になっています。 当法人は、全体的に残業がほとんどありません。できる限り定時に退勤できるよう、管理者から声掛けをしたり、空いた時間で適宜会議や情報共有を行ったりしています。残業が発生するとすれば、デイサービスの送迎時に道が混雑しているときや、地域包括支援センターでの書類業務が多いときくらいです。そのため、プライベートも大事にしながら働けます。

    食堂室は陽の光が入り、明るい雰囲気。食事は直営の厨房スタッフが手作りしています

    ここがギャップ?だけど大丈夫!!

    勤続10年以上の職員が多くて不安? 隔たりがないのですぐに馴染めます

    伊勢原ホームは、半数以上の職員が勤続年数10年を超えています。職員同士の関係性ができているからこそ、なかには「輪に入れなかったらどうしよう」と不安を覚える方もいるかもしれません。 しかし、勤続年数によって壁を作るような職員はいません。業務はもちろん、さまざまな社内イベントを通じて関係を深められます。交流の機会がしっかり設けられているので、新しく入職した方も馴染みやすいはずです。現場に入ってからは、管理者が現場に出向いて様子を見たり、声を掛けたりしています。不安なことがあれば、遠慮なく相談してくださいね。

    職場の風景

    伊勢原ホームの職場環境について

    伊勢原ホームの職場環境スコア

    事業所全体

    平均
    年齢

    45

    柔軟な
    勤務スタイル

    勤務時間で
    きっちり

    一人で
    もくもく

    大勢で
    連携して

    育成重視

    即戦力重視

    伊勢原ホームの基本情報

    事業所名

    伊勢原ホーム(いせはらほーむ)

    所在地

    2591102

    神奈川県伊勢原市子易1254-4

    交通情報

    車通勤可バイク・自転車通勤可
    • 小田急線伊勢原駅 自動車 15 分

    施設形態

    特別養護老人ホーム

    休業日

    • 年末年始は営業

      備考:
      12/31~1/3出勤分は割り増し賃金

    その他、設備

    駐車場あり
    • 介護機器
      • 介護施設見守り
      • 中間浴(リフト浴)
      • 機械浴(チェアー浴)
      • 機械浴(ストレッチャー浴)
    • 駐車場
      • 駐車場
        • 駐車場あり
        • 備考:
          無料

    入居者数

    • 定員:84 人
    • 利用者数:84 人
    • 備考:
      ショートステイ利用者16床分あり

    職員情報

    • 全体
      • 平均年齢:45 歳
    • 看護師・准看護師
      • 人数:6 名
    • ケアマネジャー
      • 人数:2 名
    • 生活相談員
      • 人数:3 名

    法人情報

    社会福祉法人大六福祉会 ( しゃかいふくしほうじんだいろくふくしかい ) 

    ホームページ

    伊勢原ホーム周辺の送迎・運転手求人(パート・アルバイト)

    送迎・運転手の求人

    パート・アルバイト

    時給

    1,225

    お子さまの成長がやりがい。「やってて良かった」という瞬間に立ち会えます

    普通自動車運転免許 必須交通費支給あり社会保険完備

    職場の紹介あり

    スタッフ紹介あり

    送迎・運転手の求人

    パート・アルバイト

    時給

    1,500

    皆が自分の「色」を輝かせる場。豊富な成長機会のもと、可能性を追求できます

    普通自動車運転免許 必須交通費支給あり社会保険完備正社員登用あり資格取得支援制度あり

    職場の紹介あり

    スタッフ紹介あり

    送迎・運転手の求人

    パート・アルバイト

    時給

    1,500

    皆が自分の「色」を輝かせる場。豊富な成長機会のもと、可能性を追求できます

    普通自動車運転免許 必須交通費支給あり社会保険完備正社員登用あり資格取得支援制度あり

    職場の紹介あり

    スタッフ紹介あり

    送迎・運転手の求人

    パート・アルバイト

    時給

    1,500

    皆が自分の「色」を輝かせる場。豊富な成長機会のもと、可能性を追求できます

    普通自動車運転免許 必須交通費支給あり社会保険完備正社員登用あり資格取得支援制度あり

    職場の紹介あり

    スタッフ紹介あり

    Loading…