求人更新日:2025/10/29

特定非営利活動法人育援会
星川もえぎ保育園の看護師・准看護師求人 ( パート・アルバイト )
| 給与 | 時給 1,800 円 |
| 勤務地 | 神奈川県横浜市保土ケ谷区 / 星川駅 |
| 職種 | 看護師・准看護師 |
| 配属先 | 施設 |
土日祝休み・夜勤なし・残業なし・保育園で業務未経験でも可
星川もえぎ保育園は、神奈川県横浜市に位置する認可保育園です。定員は47名で、対象年齢は0~5歳。保育士や保育補助・看護師・栄養士・調理員・保育事務など多職種が活躍しています。保育士は17名ほど在籍しており、20~30代が中心。若くてもしっかり経験を積んでいる・育児経験があるなど、頼れる保育士が多いことが特徴です。 当園は、プライベートと仕事の両立を目指しやすいことが魅力です。保育士は、正職員として働きながら自分の時間も確保しやすい体制。完全週休2日制で、年間休日は約120日以上、有休の消化率もほぼ100%です。平均の残業時間は月に10時間以下と短めで、持ち帰りの業務も禁止しています。書類業務はICT化しており、効率的に作業可能。産休・育休の取得実績が複数あり、子育て中のスタッフが働きやすい時間に勤務できるように配慮しています。 調理スタッフは、週に3日程度の勤務OK。午後の勤務を中心として働くことができ、家庭と仕事を両立させているスタッフもいます。 ―――――――――――― 特定非営利活動法人 育援会について 横浜市内にて4つの保育所と4つの放課後等デイサービスを運営しているNPO法人です。子どもがのびのびと成長できるよう、保護者・地域・仲間と連携し、一人ひとりの発達や個性に寄り添う丁寧な保育を行っています。 ◆保育理念 ひとりひとりの豊かな成長をうながすための 落ち着いた雰囲気と保健的で安全な環境を提供する ◆保育目標 豊かな感受性を育み、人を大切にしようとする気持ちを持つ 主体的に判断し行動できるこども ~好奇心を持ち、様々な事を日々楽しむことのできる心~ ~ひとりひとりの人生に寄り添い、 幸せと成長を実現できる社会をつくる。~ -------------------- すべてのライフステージに フィットしたサポートを。 *横浜市を中心に神奈川県、静岡県、 北海道で事業展開 *未就学児~成人の方までの生涯サポート
募集要項
職種
雇用形態
- 雇用形態:パート・アルバイト
- 試用期間:3 ヶ月
- 雇用期間の定め:なし
備考:
試用期間中の条件変更なし
応募要件
看護師経験(概ね5年以上)
仕事内容
保育園での看護業務全般をお任せします! <具体的には・・> *園児が体調不良や怪我をした時などの対応 *アレルギーの救急対応 *服薬など個別対応 *健康状態確認(検温やアプリ連絡帳情報 の収集と把握) *保護者対応(アプリ連絡帳でのコメント 入力、お迎えの時も対面報告電話での 対応など) *保育業務サポート *園内の感染症防止対策の実施 *保健だより発行(月に1回) など
給与・賞与
給与
- 時給 1,800円
賞与
- 賞与:なし
昇給
- 昇給:あり
手当
通勤手当:~ 25,000円 / 月
待遇・教育制度
保険
- 厚生年金保険:あり
- 健康保険:あり
- 労災保険:あり
- 雇用保険:あり
- 備考:
社会保険あり(法令に則り適用)
退職金
- 退職金:なし
教育制度
- 教育制度:あり
- 備考:
施設内研修
その他福利厚生
- 扶養内控除考慮
勤務時間・勤務体制
勤務時間
- 10:30 〜 17:30(休憩 45 分)
- 備考:
【週3日程度】 *平日のみOK! *週3日~・曜日相談可能! *週5日、9:00~18:00のフルタイム勤務可 【施設開所時間】 *7:00~20:00(月~金曜日) *7:30~18:30(土曜日)
勤務形態
- 日勤のみ可
- 残業ほぼなし
- 18時までに退社可
- オンコールなし・免除可
- 週2、3日からOK
その他の情報
フレックスタイム:なし
- 裁量労働適用:なし
- 残業時間:0 〜 2 時間 / 月
- 固定残業制:なし
- 夜勤: 平均 0回
- オンコール:なし
- 転勤:なし
休日・休暇
休日
- 年間休日:122 日
- 休日制度:
完全週休2日、
土日祝休み、
シフト制、
年間休日120日以上
休暇
- 有給休暇
こんな人に来てほしい
こんな人に来てほしい!
応募するか迷ったら...
求人について事業所に質問する
質問内容を選んでください
現場スタッフ紹介
20代後半
職種:
保育士- 雇用形態:正社員
- 経験年数:保育士 6年
転職について
入職した理由
もともと、小規模で温かい雰囲気の保育園で働きたいと思っていました。自分の希望している職場環境にぴったりだと感じたため、入職を決めました。
働いてみての感想
スタッフ同士の人間関係が良好です。周りと気軽にコミュニケーションを取れるため、働きやすい職場だと思います。
職場について
職場の魅力
書類仕事をするときに、保育の現場から離れて作業することができます。集中して業務に取り組めるので、効率も良いです。
おすすめの方、向いている人
子ども一人ひとりとじっくり関わりたい方に、向いている職場です。周りと協力し、保育に取り組める方と一緒に働きたいですね。
プライベートとの両立
持ち帰りの仕事もなく、休日は仕事と離れ、しっかり休めています。有休も取りやすいですよ。オンとオフをきちんと分けて、働けています。
この仕事への思い
子どもたちがいきいきと活動に参加している姿を見られると、やりがいを感じます。また、日々の仕事のなかで、さまざまな視点から子どもの発達を考えられる力が身につきました。
レバウェル編集局が取材しました!星川もえぎ保育園の取材レポート
星川もえぎ保育園で働く魅力
POINT
1
職場の特徴
人間関係が良好。職種や年次を問わず、やり取りしやすい環境です
星川もえぎ保育園は、コミュニケーションを取りやすい雰囲気です。スタッフ間の関係性が良好で、職種や勤続年数の壁がありません。保育中や休憩時、ミーティングなどで、気軽に話せる職場です。ムードメーカーが複数名おり、冗談や他愛ない話題などを交わして和気あいあいと過ごしています。仕事や家庭、趣味など、何でも話せる空気で、笑顔の絶えない保育園です。 意見を出しやすく、自分らしく活躍できることも当園の強みです。月に1回程度、全体ミーティングを実施。保育士を3グループに分け「今年はどんな絵本やおもちゃを用意しようか?」というような話し合いを行っています。さらに、全体ミーティングとは別に、調理スタッフを交えて給食ミーティングを月に1回ほど実施。「食育で子どもが野菜に触れる時間を作るのはどう?」とスタッフから意見が挙がったこともありました。自分の考えを発信し、主体的に働ける環境です。

相鉄本線「星川」駅から徒歩約4分。通勤しやすい立地です
POINT
2
教育・スキルアップ
法人内の研修でディスカッションを実施。保育観や対応方法の幅が広がります
星川もえぎ保育園は、新人さんが成長しやすい教育体制があります。当園を運営する法人では、年に3回ほど保育士向けの研修を開催。研修ではディスカッションを行っており、ほかのスタッフと話し合うことで視野を広げ、対応方法の引き出しを増やしていけます。経歴や担当学年が近いスタッフでグループを組んでディスカッションをするため、共感しやすく話しやすい雰囲気です。 さらに、当園では、外部研修の費用は基本的に全額支援。過去には、リトミックや乳児保育、リーダーやマネジメントに関する研修の費用を補助したこともあります。受講時間は勤務時間として扱うため、時間的な負担もなくスキルアップを目指せる体制です。 新人の調理スタッフには、マンツーマンで業務をレクチャーしています。新人さんは頭数として数えず、人数が充足している状態で段階的に業務を指導。麦茶の作り方や野菜の切り方など、まずは基礎から始めます。入職後1週間ほど経ってから、火を使う料理をスタートする方針です。簡単なところから少しずつ仕事を覚えていけます。

各スペースは広々としており、目の行き届きやすさが抜群です
POINT
3
業務内容
子どもの「やりたい」を尊重! 小規模だからこそ、寄り添いやすい職場です
星川もえぎ保育園は、子どもの気持ちを大切にしています。子どもが「やりたい!」と思ったことをサポートする方針です。当園は子ども一人ひとりの気持ちを汲み取りやすい、小規模の保育園。タイミング良く工作の道具を出したり、道端の花を見つめている子に花瓶を用意してあげたりと、子どもの興味が継続しやすいような対応も可能です。子どもがやりたいことをやれるように寄り添っています。 また、子どもたちが「食」に興味を持ってくれることが、仕事の楽しみにつながる職場です。調理室が保育室の一角にあるため、調理スタッフでも日頃から子どもたちの様子を見られる環境。子どもとの距離感も近く、ときには調理スタッフの名前を呼んでくれることもあり、「子どもたちとつながっている」という実感を得られます。また、調理スタッフは子どもたちが食事しているところを巡回し、食が進むように声掛けを行っています。子どもたちが「おいしい!」と言って食事をしている姿を間近で見られることが、調理スタッフのやりがいです。

プレイルームにはしっかりマットを敷き、安全性に配慮しています
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
保育室を超えた交流が、スタッフ皆で子ども全員を見守ることにつながります
星川もえぎ保育園には廊下がなく、移動する際にはほかの保育室を経由する必要があります。新人さんにとっては、「通るときに邪魔になってないか心配」と感じられるかもしれません。 しかし、当園では気遣いの声掛けを大切にしているため、ご安心ください。「通って良いよ」「邪魔になってないよ」など、ほかのスタッフが気負わずに済むように、きちんと伝えています。 また、保育室を通るタイミングでコミュニケーションが生まれるメリットも。保育室を横切ることが、ほかのクラスの子どもたちと話をするきっかけになります。ほかのクラスを知ることは、「スタッフ皆で子どもたち全員を見る」という当園のスタンスにもつながっており、新人さんにとっても環境に慣れる良い機会のはずです。
職場の風景
星川もえぎ保育園の職場環境について
星川もえぎ保育園の職場環境スコア
事業所全体
男女比
0
%
:
100
%
星川もえぎ保育園の基本情報
事業所名
星川もえぎ保育園(ほしかわもえぎほいくえん)
所在地
〒2400001
神奈川県横浜市保土ケ谷区川辺町3-1 パークシティ横濱D棟1階
交通情報
- 相鉄本線星川駅 徒歩 5 分
施設形態
休業日
- 祝日は休み
- 年末年始は休み
その他、設備
- 寮・社宅
- 寮・社宅あり
- 備考:
保育士正社員のみ借り上げ宿舎制度あり (上限82,000円/月) 横浜市の制度に準じて、利用は1回まで(前職での利用歴も含む)
- 駐車場
- 駐車場
- 駐車場なし
- 駐車場
児童数
- 定員:47 人
法人情報
特定非営利活動法人育援会 ( とくていひえいりかつどうほうじんいくえんかい )
ホームページ
育援会もえぎグループホームページ
https://moegi-ikuenkai.ed.jp/facility/hoshikawa-moegi-daycare/
SNS
星川もえぎ保育園周辺の看護師・准看護師求人(パート・アルバイト)
看護師・准看護師(施設)の求人
時給
1,500
円
〜
1,600
円
看護師・准看護師(施設)の求人
時給
2,000
円
〜
3,000
円
医療と介護の両軸でサポート! チームワークを大切にしている職場です
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
看護師・准看護師(訪問)の求人
時給
2,000
円
〜
看護師・准看護師(施設)の求人
時給
1,400
円
〜
1,600
円
看護師・准看護師(訪問)の求人
時給
4,000
円
〜
各種研修が充実! 訪問看護未経験の方も安心してスタートできる事業所です
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり

