レバウェル看護

求人公開日:2022/09/28

社会福祉法人希望会
デイサービス希望の湯看護師・准看護師求人 ( パート・アルバイト )

老人デイサービスセンター
給与

時給

1,300

勤務地 千葉県匝瑳市
職種

看護師・准看護師

配属先

施設

パート・アルバイト正看護師 必須交通費支給あり日勤のみ可年間休日120日以上退職金あり

他施設と連携しながら利用者さまをサポート! 明るい雰囲気が魅力の施設です

豊かな緑と九十九里浜が周辺にあるデイサービス希望の湯は、千葉県匝瑳市に位置しています。利用者さまに満足していただけるサービスを目指す当施設では、入浴介助や機能訓練、レクリエーションを行うほか、栄養士が考えたメニューを調理し、料理ごとに適した温度で提供しています。木の温もりが感じられる当施設のリビングには、役立つ情報を掲示しているだけでなく、さまざまな装飾を施して利用者さまを歓迎。過ごしやすい空間を作り上げています。 働く職員は約11名で、平均年齢は40歳ほど。女性が活躍しており、職場の雰囲気が明るいのが魅力です。運営するのは「社会福祉法人 希望会」で、法人内にはグループホームや放課後デイザービスなどさまざまな形態の施設があります。他施設の職員とも交流を図る機会もあるので、視野を広くもって介護に携わっていきたい方にもおすすめです。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:パート・アルバイト
  • 雇用期間の定め:なし

応募要件

正看護師 必須

仕事内容

老人デイサービスセンターにおける看護師・准看護師業務

給与・賞与

交通費支給あり

給与

  • 時給 1,300円 ~

手当

  • 通勤手当:あり

待遇・教育制度

退職金あり

保険

  • 労災保険:あり

退職金

  • 退職金:あり

勤務時間・勤務体制

日勤のみ可

勤務時間

  • 09:1516:30(休憩 45 分)

勤務形態

  • 日勤のみ可

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:0 〜 5 時間 / 月
  • 固定残業制:なし

休日・休暇

年間休日120日以上

休日

  • 年間休日:120 日
  • 休日制度:

    年間休日120日以上

レバウェル編集局が取材しました!デイサービス希望の湯の取材レポート

デイサービス希望の湯で働く魅力

POINT

1

業務内容

3種類の浴槽があり、入浴介助スキルを高めることができる職場です

デイサービス希望の湯の利用者さまの平均介護度は1.5と低めですが、ご自分で起き上がるのが難しい方や寝たきりの方もいらっしゃいます。利用者さまそれぞれの状態に合わせてさまざまな入浴方法を提供しているため、入浴介助ができる方や業務を通してさらに入浴介助スキルを高めたい方におすすめの職場です。 設置している浴槽のタイプは3種類で、5~6名が入れる一般的な浴槽、座ったまま入れる浴槽、寝たきりの方向けのストレッチャー付き浴槽があります。浴槽を使い分けることで、職員の肉体的な負担を軽減し、腰痛予防にもつなげています。 利用者さまの約3分の2は、同法人が運営するケアハウス希望の里にお住まいの方です。希望の里は当施設からすぐ近くにあるため、送迎の負担が軽いのもポイント。また、希望の里の利用者さまが当デイサービスのご利用中に急変した際は、施設に電話すればすぐにアドバイスがもらえて連携を取りやすいのが魅力です。そのほか、当施設の看護師にも、医療的な処置について尋ねやすいのでご安心ください。

特殊浴槽があり、スムーズな入浴介助を行うことができます

POINT

2

働きやすさ

1時間120円の処遇改善手当を支給! 職員をねぎらう福利厚生が豊富です

デイサービス希望の湯は日曜日が休みなので、週末の予定を立てやすいのが魅力です。また、頑張る職員を応援する福利厚生も充実しています。たとえば、処遇改善手当は1時間あたり120円を支給。たとえば、月22日勤務した場合、処遇改善手当の総額は1ヶ月で2万円を超えるのでモチベーションを高く保ちながら働けます。 また、法人全体で、クリスマスの時期に全職員へケーキをプレゼント。毎年違うケーキなので、職員も楽しみにしてます。4年に1回ホテルで行われる参加費無料の忘年会では、法人内の事業所の全職員だけでなく、職員の家族や関わりがある地域の住民もご招待。参加者は100人を超え、大いに盛り上がります。職員へのねぎらいを大切にしています。 このようにさまざまなお楽しみがあるためか、当法人には20年以上働いている職員がいたり、65歳の定年後も働き続けている職員が多かったりするのが特徴。魅力あるサポートのもと、腰を据えて働き、キャリアを積んでいきたいという方におすすめの職場です。

職員を大切にしている当施設では、独自の福利厚生で職場を盛り上げています

POINT

3

職場の特徴

地域とつながって運営。長きにわたって続く小学生との交流会もあります

デイサービス希望の湯は、地域に根差して運営しているのが特徴。その理由の一つとして、当法人が20年以上にわたり地元の小学生と交流会を行っていることが挙げられます。交流会では利用者さまと小学生が一緒にボウリングやかるたなどのゲームをしたり、小学生が紙芝居の読み聞かせや合唱の披露をしてくれたりします。地域の人々と交流しながら利用者さまのサポートをしていけるのが魅力です(※コロナ禍の時期は未実施)。 また匝瑳市内の団体に所属し、他法人・他施設との交流を図ったり、互いの施設見学会を実施したりしています。年に1回は、団体所属のいろいろな施設の職員が集まって研修会を行い、情報交換をしながら、サービスの質の向上に努めています。市内のさまざまな職員の働き方を知ることで、業務改善のアイデアにつなげることが可能です。 法人内での繋がりも密で、事業所同士が近いこともあり、納涼会や敬老会、忘年会を合同で行っています。交流の機会があることで、他事業所との連携もよりスムーズにできます。このように事業所の外の方たちと触れあう機会が多くあるので、常に多角的な視点を取り入れて業務にあたれるのが当施設で働く魅力です。

初詣の様子。季節を感じるイベントで、利用者さまの思い出作りのお手伝いができます

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

ときには利用者さまの急変も。看護師に気軽に相談できるので安心です!

デイサービス希望の湯の利用者さまは比較的介護度が低めですが、ときには状態に異変があったり、熱が出たりすることもあるので、急な対応に慣れていない方は不安に感じるかもしれません。しかし、何かあったら施設内にいる看護師にすぐ相談できるのでご安心ください。 また業務に悩みがある場合は、管理者が相談に乗るので一人で抱え込まなくて大丈夫です。当施設では管理者とスタッフの距離が近いため、今いる職員も気になったことや悩みがあったら、随時気軽に管理者に相談してアドバイスをもらっています。管理者が職員の悩みの解決に向けて一緒に取り組み、長く働けるようほかのスタッフとともにしっかりとサポートします。

職場の風景

デイサービス希望の湯の職場環境について

デイサービス希望の湯の基本情報

事業所名

デイサービス希望の湯(でいさーびすきぼうのゆ)

所在地

2893184

千葉県匝瑳市栢田7952-277

施設形態

老人デイサービスセンター

法人情報

社会福祉法人希望会 ( しゃかいふくしほうじんきぼうかい ) 

デイサービス希望の湯周辺の看護師・准看護師求人(パート・アルバイト)

看護師・准看護師外来の求人

パート・アルバイト

時給

1,650

正看護師 必須准看護師 必須交通費支給あり

看護師・准看護師施設の求人

パート・アルバイト

時給

1,400

1,600

入浴・トイレの介助なし! 多職種連携でリハビリスキルを磨ける職場です

正看護師 必須准看護師 必須普通自動車運転免許 必須交通費支給あり社会保険完備

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

看護師・准看護師施設の求人

パート・アルバイト

時給

1,400

入浴・トイレの介助なし! 多職種連携でリハビリスキルを磨ける職場です

正看護師 必須准看護師 必須普通自動車運転免許 必須交通費支給あり社会保険完備

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

看護師・准看護師施設の求人

パート・アルバイト

時給

1,300

正看護師 必須准看護師 必須交通費支給あり

看護師・准看護師訪問の求人

パート・アルバイト

時給

2,000

正看護師 必須准看護師 必須交通費支給あり社会保険完備教育制度あり
Loading…