求人更新日:2023/04/27

社会福祉法人英会
特別養護老人ホームすみれそうのヘルパー・介護職求人 ( 正社員 )
特別養護老人ホーム看護小規模多機能型居宅介護
給与 | 月収 182,000 円 〜 |
勤務地 | 福岡県北九州市門司区 |
職種 | ヘルパー・介護職 |
正社員介護職員初任者研修 必須介護福祉士実務者研修 必須介護福祉士 必須賞与あり社会保険完備退職金あり
「みんなが笑顔になるために」
この経営理念は、社会福祉法人英会の全ての職員が、それぞれが専門職の立場から「みんなが笑顔になるために、 介護職として今どうするか」「みんなが笑顔になるために、調理員として今どうするか」・・・ と自分自身の言動を決める道標となる言葉です。 あるいは、「みんなが笑顔になるために、人間として今どうするか」という大きな指針にもなり得る言葉です。 「みんな」とは、入居者、登録者、利用者、職員、役員、その家族の方々、地域の方々、取引業者の方々、 そしてひいては行政のお役人の方まで、英会に関係する全ての人々のことです。 「みんなが笑顔になるために」 この理念を常に心の傍らに置き、今、目の前のことに全力で取り組んでいく...。 そして自らの言動に迷うとき、この言葉にどの言動が最も沿うのかを考えられる集団でありたいと考えます。 そして、その笑顔とともにある私たちの行動が、地域に心温まる「価値」を創造していくと信じています。
募集要項
職種
雇用形態
- 雇用形態:正社員
- 試用期間:6 ヶ月
- 雇用期間の定め:なし
応募要件
介護職員初任者研修 必須介護福祉士実務者研修 必須介護福祉士 必須
仕事内容
看護小規模多機能型居宅介護におけるヘルパー・介護職業務
給与・賞与
賞与あり
給与
- 月収 182,000円 ~
賞与
- 賞与 年2回
手当
通勤手当:なし
待遇・教育制度
社会保険完備退職金あり
保険
- 厚生年金保険:あり
- 健康保険:あり
- 労災保険:あり
- 雇用保険:あり
退職金
- 退職金:あり
勤務時間・勤務体制
勤務時間
- 07:00 〜 16:00(休憩 60 分)
- 09:00 〜 18:00(休憩 60 分)
- 11:00 〜 20:00(休憩 60 分)
- 13:00 〜 22:00(休憩 60 分)
- 22:00 〜 07:00(休憩 60 分)
その他の情報
- 裁量労働適用:なし
- 残業時間:0 〜 5 時間 / 月
- 固定残業制:なし
休日・休暇
休日
- 年間休日:107 日
職場の風景
特別養護老人ホームすみれそうの職場環境について
特別養護老人ホームすみれそうの職場環境スコア
柔軟な
勤務スタイル
勤務時間で
きっちり
一人で
もくもく
大勢で
連携して
育成重視
即戦力重視
特別養護老人ホームすみれそうの基本情報
事業所名
特別養護老人ホームすみれそう(とくべつようごろうじんほーむすみれそう)
所在地
〒8000001
福岡県北九州市門司区風師4丁目12-31
交通情報
車通勤可バイク・自転車通勤可
施設形態
特別養護老人ホーム看護小規模多機能型居宅介護
休業日
- 祝日は営業
- 年末年始は営業
施設情報
- 全体
- 部屋数:84
- ユニット型個室
- 部屋数:84 室
その他、設備
駐車場あり
- 駐車場
- 駐車場
- 駐車場あり
- 駐車場
入居者数
- 定員:84 人
- 利用者数:84 人
法人情報
社会福祉法人英会 ( しゃかいふくしほうじんはなぶさかい )
- 設立
- 代表者:高橋弘美
- 設立日:2017年4月3日
- 上場企業
- 上場していない
- 事業内容
- 介護事業 特別養護老人ホーム 訪問看護 看護小規模多機能型居宅介護 私ども社会福祉法人英会は、平成29年4月3日に認可された新設社会福祉法人です。 多様な福祉サービスがその利用者の意向を尊重して総合的に提供されるよう創意工夫することにより、利用者が個人の尊厳を保持しつつ、自立した生活を地域社会において営むことができるよう支援することを目的としています。 また、福祉サービスの質の向上並びに事業経営の透明性の確保を図り、地域福祉の推進に努めていく所存であります。
ホームページ
社会福祉法人英会
https://hanabusakai.jp/