レバウェル介護

求人更新日:2024/05/28

社会福祉法人平和会
特別養護老人ホームやすらぎの里ヘルパー・介護職求人 ( 正社員 )

特別養護老人ホーム老人短期入所施設
給与

月収

215,251

248,134

勤務地 広島県広島市佐伯区
職種

ヘルパー・介護職

正社員介護福祉士 歓迎賞与あり交通費支給あり社会保険完備教育制度あり4週8休社会保険完備退職金あり教育制度あり

未経験・無資格で入職したスタッフが多数活躍する特別養護老人ホームです

特別養護老人ホームやすらぎの里は、広島市佐伯区にある施設ですが、安佐南区との境のアストラムライン「広域公園前」駅より徒歩約15分ほどの場所に位置しています。施設の近くにバス停もあり、通勤のしやすさが魅力。また、駐車場を完備しているので、車通勤も可能です。 当施設は従来型で、定員は54名。短期入所生活介護事業所を併設しており、ショートステイの定員は21名です。職員の配置は、個人の希望や適性に合わせて決定しています。 当施設では、入職後に手厚い研修を行っているので未経験の方もご安心ください。経験やスキルを大切にしながらも、特に重要視しているのは人間性です。 利用者さまのお話をしっかり聞き、相手の立場に立って優しく接することができる方であれば大歓迎です。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:正社員
  • 試用期間:4 ヶ月
  • 雇用期間の定め:なし

応募要件

無資格OK介護福祉士 歓迎

無資格の方もご相談ください。

仕事内容

特別養護老人ホームやすらぎの里での介護業務全般

給与・賞与

賞与あり昇給あり交通費支給あり

給与

  • 月収 215,251円 ~ 248,134円

賞与

  • 賞与 年2回(計4.5ヶ月分)
  • 備考:
    前年度実績

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:~ 30,000円 / 月

  • 夜勤手当~ 5,000円

    備考:
    5,000円(月5回の場合:25,000円)

  • 資格手当5,000円

    備考:
    介護福祉士:5000円/月

待遇・教育制度

社会保険完備退職金あり教育制度あり

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

退職金

  • 退職金:あり
  • 備考:
    入社1年以上

教育制度

  • 教育制度:あり
  • 備考:
    施設内外にて各種研修

勤務時間・勤務体制

勤務時間

  • 07:1516:15(休憩 60 分)
  • 10:1519:15(休憩 60 分)
  • 16:1509:15(休憩 90 分)

その他の情報

  • フレックスタイム:なし

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:0 〜 3 時間 / 月
  • 固定残業制:なし
  • 夜勤: 平均 5回
  • 転勤:あり

休日・休暇

4週8休シフト制

休日

  • 年間休日:107 日
  • 休日制度:

    4週8休

    シフト制

現場スタッフ紹介

  • 職種:

    ヘルパー・介護職施設
  • 雇用形態:正社員
  • 入職年月:2019
  • 経験年数:ヘルパー・介護職 3

転職について

入職した理由

高校生のときに、学校の先生にインターンシップ先として特別養護老人ホームやすらぎの里を勧めてもらったのが、当施設を知ったきっかけです。インターンシップをしたことで介護の仕事に興味を持ち、入職しました。

働いてみての感想

私は高校卒業後、新卒で特別養護老人ホームやすらぎの里に入職しました。社会人として働くこと自体が初めてで最初は右も左も分からない状態でしたが、先輩方が優しく接してくれたのですぐに馴染めて良かったです。先輩方の丁寧な指導と日頃の業務の積み重ねもあり、成長できていると感じています。

職場について

職場の魅力

通勤のしやすさは大きな魅力ですね。職場の近くには、バス停やアストラムライン「広域公園前」駅があるので通いやすいです。また、駐車場があるので車での通勤もできますよ。

おすすめの方、向いている人

利用者さまと接するのはもちろん、スタッフ同士で密に連携を取っているので、コミュニケーションがしっかり取れる方が向いていると思います。あとは、忍耐力も必要ですね。

  • 職種:

    ヘルパー・介護職施設
  • 雇用形態:正社員
  • 入職年月:2019
  • 経験年数:ヘルパー・介護職 3

転職について

入職した理由

私は自立して働ける環境を探していました。特別養護老人ホームやすらぎの里には単身用の寮があり、入職の決め手となりました。

働いてみての感想

未経験での入職だったので、覚えることが多かったです。また、利用者さま一人ひとりの特徴を覚えるのも、最初は大変でした。しかし、先輩方のサポートもあり、今では自信も生まれ、積極的に仕事に取り組むことができています。

職場について

職場の魅力

私の入職の決め手にもなった「寮があること」が、大きな魅力ですね。寮費は月額15,000円と安く、駐車場も付いています。

レバウェル編集局が取材しました!特別養護老人ホームやすらぎの里の取材レポート

特別養護老人ホームやすらぎの里で働く魅力

POINT

1

職場の特徴

スタッフの意見を柔軟に取り入れている、風通しの良い職場です

特別養護老人ホームやすらぎの里を運営する社会福祉法人平和会は、職員間での情報交換や意見交換を大切にする職場づくりに努めており、風通しの良さが魅力です。 毎月1回、各施設で施設長のほか現場のスタッフも参加するリーダー会議を開催。日々の運営や介護の仕方などに関して、皆で意見を出し合っています。さらに、各施設の施設長が集まって情報交換をする会議も、月に1回実施しています。 当法人では、スタッフの意見を柔軟に取り入れる風土が根付いています。たとえば最近では、感染症対策に関して進言があった施設では、消毒液を置く場所を変えたりフェイスシールドの使用徹底を決めたりなど、スタッフが安心して働けるよう職場環境にも配慮しています。 現場の意見を可能な限り反映するようにしているので、業務を行っていて気になる点や悩みなどがあれば、気軽にご相談ください。

スキルや経験に加え人間性を重視! 明るく元気にケアができる方は大歓迎です

POINT

2

教育・スキルアップ

職員のキャリアアップをサポート! 着実に成長できる環境です

特別養護老人ホームやすらぎの里では、スタッフの教育に力を入れています。入職直後に研修を行うほか、面談を含めた研修を実施。また、仕事に慣れるまでは担当者がついてOJTを実施するので、未経験の方や経験が浅い方も着実に業務に慣れることが可能です。できるだけ同じスタッフがOJTを行うようにシフトを調整するほか、リーダーや介護主任も新人さんの成長をサポートしています。 当施設では、新人スタッフだけでなく、既存のスタッフも対象とした研修を月に1回ほど実施。近年は感染症対策のほか、高齢者の人権問題や虐待防止に関する研修に力を入れています。外部研修にも積極的に参加するよう促しており、継続的に自己研鑽ができる環境です。また、資格取得支援制度があり、社会福祉士と介護福祉士の資格を取得した場合は、受験費用を法人で全額負担しています。 当施設を運営する社会福祉法人平和会では、職員のキャリアアップを推進しています。現状は比較的40代のリーダーが多いですが、20代や30代の若いスタッフもキャリアアップできる環境です。法人内異動や職種変更も可能で、さまざまな経験を積める環境づくりに努めています。介護職としてスキルを極めたい方もキャリアアップを目指したい方も、頑張り次第で成長できる職場です。

仕事に慣れるまでは、先輩スタッフが側について指導します

POINT

3

働きやすさ

安心して働ける優良法人に認定! 子育て世代の働き方にも配慮しています

特別養護老人ホームやすらぎの里を運営する社会福祉法人平和会は、広島県が定める「魅力ある福祉・介護の職場宣言ひろしま」の「スタンダード認証法人」に登録されています。「魅力ある福祉・介護の職場宣言ひろしま」は、安心して長く働ける優良法人を認証・応援する制度で、資格取得支援や人材育成、労働環境など、スタッフの働きやすさに注力している企業が認定されます。 当法人では、スタッフの希望や適性をもとに安定した適正配置に努めているため、スタッフ一人ひとりの業務負担が少なく、残業がほぼありません。 また、子育て中のスタッフが働きやすいようにサポートを実施。2020年度は法人全体で7名の育休取得実績があります。産休・育休から復帰後はスタッフの希望に合わせて日勤だけの勤務にするなど、働き方にも配慮しています。子育て世代はもちろん、腰を据えて長く働きたい方にぴったりの職場です。

通勤のしやすさが魅力。バスやアストラムラインで通える立地です。車通勤もできます

職場の風景

特別養護老人ホームやすらぎの里の職場環境について

特別養護老人ホームやすらぎの里の基本情報

事業所名

特別養護老人ホームやすらぎの里(とくべつようごろうじんほーむやすらぎのさと)

所在地

7315101

広島県広島市佐伯区五月が丘4-15-6

施設形態

特別養護老人ホーム老人短期入所施設

法人情報

社会福祉法人平和会 ( しゃかいふくしほうじんへいわかい ) 

特別養護老人ホームやすらぎの里周辺のヘルパー・介護職求人(正社員)

ヘルパー・介護職の求人

正社員

月収

215,251

248,134

職員のキャリアアップを推進! 若いスタッフも中心になって働けます

介護職員初任者研修 歓迎介護福祉士実務者研修 歓迎介護福祉士 歓迎賞与あり交通費支給あり社会保険完備教育制度あり

職場の紹介あり

ヘルパー・介護職の求人

正社員

月収

215,251

248,134

法人内の他施設に異動も可能。介護職未経験から幅広い経験ができます!

介護職員初任者研修 歓迎介護福祉士実務者研修 歓迎介護福祉士 歓迎賞与あり交通費支給あり社会保険完備教育制度あり

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

ヘルパー・介護職の求人

正社員

月収

177,000

介護福祉士 歓迎賞与あり交通費支給あり社会保険完備

ヘルパー・介護職の求人

正社員

月収

243,000

259,000

リハビリに注力し在宅復帰後も支援。プロとして誇りを持って働ける環境です!

介護職員初任者研修 歓迎介護福祉士実務者研修 歓迎介護福祉士 歓迎賞与あり交通費支給あり社会保険完備

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

Loading…