求人更新日:2022/12/12

株式会社健整会
アルモナース訪問看護リハビリステーションの看護師・准看護師求人 ( 正社員 )
給与 | 月収 292,857 円 〜 360,714 円 |
勤務地 | 東京都新宿区 / 西新宿五丁目駅 |
職種 | 看護師・准看護師 |
配属先 | 訪問 |
職員同士の協調性を重視! 明るく元気な職員が活躍しています
アルモナース訪問看護リハビリステーションは、2021年に開設した、鍼灸整骨院を母体とする事業所です。医師やケアマネジャーとの連携を強化し、利用者さまのニーズに応えるサービスを提供しています。利用者さま層は介護度が2~4の方が多く、年齢は80代がボリュームゾーンです。日常生活の支援や医療行為を行うほか、看取りにも対応しています。 当施設では、利用者さまのことを考え、礼儀正しくかつ優しく接することを大切にしています。また、職員同士の協調性を大事にしているため、利用者さまのみならず、職員同士で思いやりながら働ける方に向いている職場です。職員は、30~40代の方が多く活躍。職員同士の距離が近く、関係性が良好です。小規模な施設で、明るく元気で協調性のある職員が多いため、和気あいあいとした雰囲気の中で働けます。
募集要項
職種
雇用形態
- 雇用形態:正社員
- 試用期間:2 ヶ月
- 雇用期間の定め:なし
応募要件
仕事内容
訪問看護ステーションでの看護師業務
給与・賞与
給与
- 月収 292,857円 ~ 360,714円
賞与
- 賞与 年2回(計1ヶ月分)
昇給
- 昇給:あり
手当
通勤手当:あり
待遇・教育制度
保険
- 厚生年金保険:あり
- 健康保険:あり
- 労災保険:あり
- 雇用保険:あり
退職金
- 退職金:あり
勤務時間・勤務体制
勤務時間
- 08:30 〜 17:00(休憩 60 分)
勤務形態
- 残業ほぼなし
その他の情報
- 裁量労働適用:なし
- 残業時間:0 〜 0 時間 / 月
- 固定残業制:なし
休日・休暇
休日
- 年間休日:120 日
- 休日制度:
年間休日120日以上
現場スタッフ紹介
50代前半
職種:
看護師・准看護師訪問- 雇用形態:正社員
- 入職年月:2021年
- 経験年数:看護師・准看護師 20年
転職について
入職した理由
友人が立ち上げた事業所だったことがきっかけで入職しました。友人である管理者が、職員が働きやすい環境を整えてくれています。また、非常にアットホームで居心地が良い職場ですよ。
職場について
職場の魅力
月に1回以上はリハビリスタッフと同行訪問があるため、他職種連携が学べます。また、就業時間も7.5時間と短く、残業もほぼないので、プライベートと仕事のバランスを整えられるところも魅力に感じています。
おすすめの方、向いている人
利用者さまのご自宅を「看護の場」として捉えられることが大事です。ご家族の立場にも立って、利用者さまとそのご家族と関わっていける方に向いている仕事だと思います。
レバウェル編集局が取材しました!アルモナース訪問看護リハビリステーションの取材レポート
アルモナース訪問看護リハビリステーションで働く魅力
POINT
1
働きやすさ
土日祝日はお休み! 残業はほとんどなく、17時に帰宅可能です
アルモナース訪問看護リハビリステーションは、8時30分から17時までの日勤帯のみの勤務です。土日祝日は常勤の方に限っては、シフトの状況によって出勤の可能性がありますが、基本的に休みです。また、オンコールの対応はありますが、電話の鳴る回数は月に2~3回程度で、実際に出動する機会はほとんどありません。しかし、今後身体状況の悪い方が増えればこれから電話の鳴る回数が増える可能性があります。 当施設では、希望休の日数制限はしておらず、職員同士で調整しながらシフトを決めています。また、入職して半年以降に有給が使えるのは当施設の魅力の一つです。基本的に残業はなく、イレギュラーなことが発生しない限り定時の17時に帰宅できます。また、タブレットを1人に1台ずつ貸し出しているので、簡単に記録や情報の管理をすることが可能です。その結果、職員同士の情報の共有がスムーズで、働きやすい環境が整っています。

タブレットを導入しているので、記録が円滑。残業削減につながっています
POINT
2
職場の特徴
各関連機関との連携を強化。要望に応じながらサービスを提供しています
アルモナース訪問看護リハビリステーションでは、主治医やケアマネジャーとの連携を強化しながら、訪問看護や訪問リハなどの最適なケアサービスを提供しています。小規模ならではの取り組みとして、訪問する担当者を頻繁に変えず、専任制を採用。利用者さまの特徴を把握し、それぞれの要望に対して臨機応変に対応しているのは当施設の強みです。1日の訪問件数は4~5件ほど。訪問手段は電動自転車のため、自転車が乗れれば運転免許は必要ありません。 当施設には看板犬がいるため、動物が好きな方にもおすすめです。また、「マナーベルトを着用する」「飼い主不在でも留守番ができる」などの条件はありますが、ペット同伴での出勤が可能です。ペットがいる方も安心して働き続けられる環境が整っています。

看板犬がいる事業所! 条件を満たせばペットと同伴出勤が可能です
POINT
3
教育・スキルアップ
資格取得支援制度あり! 多種多様な外部研修への参加も可能です
アルモナース訪問看護リハビリステーションでは、入職した当初に動画での研修を実施しています。ある程度業務内容を把握したあとは、先輩職員との同行訪問を実施。未経験の方は入職後1ヶ月間を同行期間の目安としていますが、それぞれの能力や成長に合わせて期間を調整しています。着実に成長していける環境です。また、業務に慣れている先輩職員が、丁寧かつ親身になってフォローしているので、訪問看護が未経験の方も安心してください。 当施設では、看護協会や製薬会社が開講している研修のほか、訪問診療の医師主催のセミナーなど外部研修への参加が可能です。参加費用は当施設で負担しているので、金銭面の心配は必要ありません。積極的に学ぼうとする職員を後押ししています。さらに、資格の取得に関しても、相談に応じてサポートしているため、働きながらスキルアップを図れるでしょう。

慣れるまで先輩職員が同行訪問。訪問看護が未経験の方も歓迎しています!
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
訪問看護以外に営業業務あり。フォロー体制を整えています
アルモナース訪問看護リハビリステーションでは、通常の訪問看護業務以外に営業の仕事があります。各医療機関に挨拶や計画書の提出をする際に、医師やケアマネジャーに営業を実施。顧客獲得のために努力をしても、なかなか顧客が増えないことに焦りを感じることもあるかもしれません。 当施設では、職員が不平不満を溜め込まないように、普段から声掛けを行っています。心配事をすべて吐き出してもらい、不安材料を次の仕事に持ち込まないためにも、その都度親身になって話を聞いています。そのなかで解決できるものがあれば、積極的に対応に動いています。職員が気持ちよく働けるように、心のケアに特に力を入れているのは当施設の強みです。また、当施設は基本的に土日祝日が休みで、定時で帰宅することができるため、仕事から離れ自分の時間を大切にすることができます。
職場の風景
アルモナース訪問看護リハビリステーションの職場環境について
アルモナース訪問看護リハビリステーションの職場環境スコア
事業所全体
平均
年齢
37
歳
未経験
50
%
男女比
40
%
:
60
%
看護師・准看護師
平均
年齢
44
歳
未経験
50
%
男女比
0
%
:
100
%
理学療法士
平均
年齢
30
歳
未経験
50
%
男女比
100
%
:
0
%
柔軟な
勤務スタイル
勤務時間で
きっちり
一人で
もくもく
大勢で
連携して
育成重視
即戦力重視
アルモナース訪問看護リハビリステーションの基本情報
事業所名
アルモナース訪問看護リハビリステーション(あるもなーすほうもんかんごりはびりすてーしょん)
所在地
〒1600023
東京都新宿区西新宿5-21-16
交通情報
- 都営大江戸線西新宿五丁目駅 徒歩 5 分
施設形態
休業日
- 祝日は休み
- 年末年始は休み
施設情報
その他、設備
- 寮・社宅
- 寮・社宅なし
- カルテ
- 電子カルテ
- 保育施設
- 託児所なし
- 駐車場
- 駐車場
- 駐車場なし
- 駐車場
職員情報
- 全体
- 人数:5 名
- 平均年齢:37 歳
- 男女比:40% : 60%
- 未経験:50%
- 看護師・准看護師
- 人数:3 名
- 平均年齢:44 歳
- 男女比:0% : 100%
- 未経験:50%
- 理学療法士
- 人数:2 名
- 平均年齢:30 歳
- 男女比:100% : 0%
- 未経験:50%
法人情報
株式会社健整会 ( かぶしきがいしゃけんせいかい )
ホームページ
アルモナース訪問看護リハビリステーション
https://almo-nurse.com/
アルモナース訪問看護リハビリステーション周辺の看護師・准看護師求人(正社員)
看護師・准看護師(訪問)の求人
月収
280,000
円
〜
330,000
円
看護師・准看護師(訪問)の求人
月収
358,300
円
〜
しなやかに力強く前を向いて を理念にサービスを提供しています
看護師・准看護師(訪問)の求人
月収
358,300
円
〜
看護師・准看護師(施設)の求人
月収
188,000
円
〜
421,000
円
看護師・准看護師(施設)の求人
月収
188,000
円
〜
421,000
円