レバウェル介護

求人更新日:2024/10/01

社会福祉法人熊谷福祉の里
クイーンズビラ熊谷ヘルパー・介護職求人 ( 正社員 )

老人デイサービスセンター軽費老人ホーム居宅介護支援事業所
給与

月収

178,000

185,000

勤務地 埼玉県熊谷市 / 行田
職種

ヘルパー・介護職

正社員介護職員初任者研修 必須介護福祉士実務者研修 必須介護福祉士 必須年齢不問未経験OK・初心者OKブランクOK普通自動車免許歓迎実務経験歓迎主婦・主夫活躍中賞与あり交通費支給あり社会保険完備教育制度あり資格取得支援制度あり制服付与日勤のみ可社会保険完備退職金あり教育制度あり資格取得支援制度あり制服付与再雇用あり

外国籍の職員も多数在籍する法人で、交流を楽しみながら働けます

埼玉県熊谷市に位置するクイーンズビラ(熊谷)はケアハウスを主体として、デイサービスや訪問介護、居宅介護支援事業所など、さまざまな介護サービスを展開しています。ケアハウスでは自立した方への支援を行っており、デイサービスでは介護度の高い方も積極的に受け入れているのが特徴です。60歳代から100歳以上と、幅広い年代の方が利用しています。 当事業所の運営母体である社会福祉法人熊谷福祉の里では、外国籍の職員の受け入れを実施。実際に法人全体の約1割が中国やベトナム、ミャンマーといった外国籍の職員です。日本語が不慣れな職員に対しても、仕事を覚えやすいよう丁寧な教育を行っています。利用者さまとはもちろん、職員同士も交流できる機会が多く、コミュニケーションも楽しみながら働ける職場です。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:正社員
  • 試用期間:3 ヶ月
  • 雇用期間の定め:なし

    備考:
    必須資格はいずれかの資格所持で可

応募要件

介護職員初任者研修 必須介護福祉士実務者研修 必須介護福祉士 必須普通自動車免許歓迎40代活躍中50代活躍中60代活躍中専門不問実務経験歓迎PCスキル歓迎フリーター歓迎男性活躍中女性活躍中主婦・主夫活躍中外国人活躍中年齢不問学歴不問国籍不問正社員経験不問未経験OK・初心者OK新卒OK第二新卒OKブランクOK

仕事内容

身体介護

デイサービス、認知症デイサービスでの入浴・食事・排泄の介助業務 利用者の送迎・補助、書類等の作成

給与・賞与

賞与あり昇給あり交通費支給あり

給与

  • 月収 178,000円 ~ 185,000円
  • 備考:
    年間休日は約120日 年度によって異なります 扶養手当、住居手当、時間外手当 経験者優遇

賞与

  • 賞与 年2回(計3.5ヶ月分)

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:~ 25,000円 / 月

    備考:
    実費支給(上限あり)

  • 資格手当1,500円 ~ 3,000円

  • 職務手当2,000円

待遇・教育制度

社会保険完備退職金あり教育制度あり資格取得支援制度あり制服付与再雇用あり

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

退職金

  • 退職金:あり
  • 備考:
    入社1年以上

教育制度

  • 教育制度:あり
  • 備考:
    入社時研修

その他福利厚生

  • 資格取得支援制度あり
  • 制服付与
  • 再雇用あり

勤務時間・勤務体制

日勤のみ可オンコールなし・免除可

勤務時間

  • 23:3008:30(休憩 60 分)

勤務形態

  • 日勤のみ可
  • オンコールなし・免除可

その他の情報

  • フレックスタイム:なし

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:10 〜 10 時間 / 月
  • 固定残業制:なし
  • オンコール:なし
  • 転勤:なし

休日・休暇

シフト制

休日

  • 年間休日:118 日
  • 休日制度:

    シフト制

こんな人に来てほしい

こんな人に来てほしい!

自分の能力・技術を生かす管理職・リーダーになるチャンスがある専門的なスキルアップができる地域や社会の役に立つ経営方針・理念に共感できるオープンなコミュニケーションチームワークを大切にするいろんな職種と連携して働くいろんな価値観の人と働く人の感情を大事にする組織の成果を大事にする相手の目線で考える誰かの役に立つ仕事を楽しむ

現場スタッフ紹介

  • 職種:

    ヘルパー・介護職主任・チーフ施設
  • 雇用形態:正社員

転職について

入職した理由

子どもの頃から福祉に興味があり、高校生のときに介護職の道に進むことを決めました。幅広い年代の方とお話しすることが楽しく、自分には介護職が合っていると思います。

職場について

この仕事への思い

現場の職員はもちろん、事務の職員ともコミュニケーションを取るように意識しています。仕事を頼む際も、相手の状況を理解して依頼をするようにしていますね。

その他

大切にしていること

限られた時間の中で、利用者さまと交流し関わりが持てるかを意識してケアを行っています。役職上、事務仕事もあって利用者さまと接する時間が少なくなっていますが、お互いに有意義な時間を過ごせるようにしていきたいですね。

  • 職種:

    ヘルパー・介護職施設
  • 雇用形態:正社員

転職について

入職した理由

高校2年生のとき、特別養護老人ホームにボランティアで参加したことがきっかけとなり、専門学校に進んで資格を取りました。クイーンズビラ熊谷は、就職相談会に参加した際に知って入職を決めました。

働いてみての感想

勤務時間や労働条件が自分に合っていると思います。これからも、クイーンズビラ熊谷で仕事を続けていきたいですね。

職場について

この仕事への思い

デイサービスなので、利用者さま一人ひとりのニーズや状態が異なることがほとんどです。そのため、職員同士のコミュニケーションはもちろん、他職種との連携や連絡ノートでの情報共有などを通じて、より良いサービスの提供に向けて日々努めています。

レバウェル編集局が取材しました!クイーンズビラ熊谷の取材レポート

クイーンズビラ熊谷で働く魅力

POINT

1

職場の特徴

役職者からの声掛けが習慣化。なんでも話しやすく相談しやすい環境です

クイーンズビラ熊谷では、職員が悩みを抱え込まずに、思ったことを自由に言えるような職場環境を作りたいと考えています。 環境作りの一つとして、日頃から上司が職員に対して、「何か困っていることはない?」「大丈夫?」と積極的な声掛けを実施。そのほか、年に1、2回ほど面談も行っています。疑問に思ったことや困っていることがあれば、すぐに相談してください。職員の意見は働きやすい職場を作ることはもちろん、利用者さまへ提供するサービスの向上にも繋がります。 非常勤職員は働き方の相談が可能です。働ける時間を聞いたうえで、勤務時間をできるだけ調整しています。そのため、職員によって勤務時間はさまざま。当事業所では、幅広い世代の職員がそれぞれの役割を持って業務に励んでいます。コミュニケーションを取りながら、より良い施設づくりをしていきましょう。

車通勤を推奨しており、敷地内にある駐車場を無料で利用できます

POINT

2

教育・スキルアップ

スキルに合わせたOJTを実施。資格取得支援制度で成長をサポートします

クイーンズビラ(熊谷)では、入職後はOJT研修を実施。新人さん一人ひとりのスキルに合わせた教育を行っています。また、月に1回、部署ごとに部署会議を開催。研修の内容は、都度学びたい内容を各部署で話し合って決めています。月に1回行っている全体会議でも研修の場を設けているほか、外部のオンライン研修なども取り入れており、定期的に知識の吸収やアップデートができる環境です。 なお、資格取得支援制度を設けており、職員のスキルアップを応援しています。介護福祉士実務者研修については、受講を希望する職員が研修を受けられるように法人で手配。基本は通信で学び、スクーリングが必要な際は会場を準備しています。費用は全額補助しており、職員は金銭面の負担なく資格取得を目指せます。さらに、介護福祉士の資格登録にかかる費用をサポートするほか、業務に必要な研修であれば決まった上限額まで費用を補助しています。

20~70代の幅広い年代の職員が在籍。協力して利用者さまのケアにあたっています

POINT

3

働きやすさ

年間休日数約120日! 休みも取りやすくオンオフを切り替えて働けます

クイーンズビラ熊谷は、プライベートとの両立が叶う職場です。 月の休日数は10日ほどで、年間休日は120日前後と多め。有給休暇も取りやすい雰囲気で、有休消化率が100%近い職員もおります。夜勤もなく、ワークライフバランスを保ちやすいのが魅力。プライベートを充実させながら働けます。 当施設では、正社員登用を積極的に実施しています。たとえば、「子育てが落ち着いたのでフルタイムで働きたい」という人がいれば、パートとしてフルタイムで働くのではなく、正社員としての勤務を提案することも。実際、2022年度には2名が非常勤から正社員になりました。ライフステージの変化に合わせて勤務形態や雇用形態を変え、末永く活躍できる職場です。

職員の描くキャリアを応援! しっかりとヒアリングをしながらサポートします

職場の風景

クイーンズビラ熊谷の職場環境について

クイーンズビラ熊谷の職場環境スコア

事業所全体

平均
年齢

55

柔軟な
勤務スタイル

勤務時間で
きっちり

一人で
もくもく

大勢で
連携して

育成重視

即戦力重視

クイーンズビラ熊谷の基本情報

事業所名

クイーンズビラ熊谷(くいーんずびらくまがい)

所在地

3600025

埼玉県熊谷市太井 1777 番地 1

交通情報

車通勤可バイク・自転車通勤可
  • JR高崎線行田駅 徒歩 15 分

施設形態

老人デイサービスセンター軽費老人ホーム居宅介護支援事業所

休業日

  • 祝日は営業
  • 年末年始は営業

施設情報

  • 全体
    • 部屋数:50
  • ユニット型個室
    • 部屋数:50 室

その他、設備

託児所あり寮・社宅あり
  • 寮・社宅
    • 寮・社宅あり
  • 保育施設
    • 託児所なし

入居者数

  • 定員:50 人
  • 利用者数:50 人

法人情報

社会福祉法人熊谷福祉の里 ( しゃかいふくしほうじんくまがやふくしのさと ) 

  • 設立
    • 代表者:理事長 神頭 憲司
    • 設立日:2001年10月23日
  • 上場企業
    • 上場していない
  • 事業内容
    • 社会福祉事業 ・軽費老人ホーム ・通所介護事業所 ・認知症対応型通所介護事業所 ・居宅介護支援事業所 ・地域包括支援センター ・介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム) ・短期入所生活介護(ショートステイ)

ホームページ

クイーンズビラ熊谷周辺のヘルパー・介護職求人(正社員)

ヘルパー・介護職の求人

正社員

月収

210,000

290,000

介護職員初任者研修 必須普通自動車運転免許 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備

ヘルパー・介護職の求人

正社員

月収

240,000

入居者さまの生きがいは職員のやりがい! 心のこもったケアを提供できます

介護福祉士 必須介護職員初任者研修 歓迎介護福祉士実務者研修 歓迎実務経験歓迎賞与あり交通費支給あり社会保険完備制服付与4週9休以上

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

ヘルパー・介護職の求人

正社員

月収

220,100

247,100

セントケアグループの介護サービス。安定した環境で経験の幅を広げていけます

普通自動車運転免許 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備日勤のみ可

職場の紹介あり

ヘルパー・介護職の求人

正社員

月収

263,400

283,400

セントケアグループの介護サービス。安定した環境で経験の幅を広げていけます

介護福祉士 必須普通自動車運転免許 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備日勤のみ可

職場の紹介あり

ヘルパー・介護職の求人

正社員

月収

200,000

音楽が聞こえる事業所。利用者さまが楽しく過ごせる場所を提供しています

介護職員初任者研修 必須介護福祉士実務者研修 歓迎介護福祉士 歓迎賞与あり交通費支給あり社会保険完備

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり