レバウェル

求人公開日:2023/02/06

社会福祉法人共遊の会

はじめの一歩保育園保育士求人

認可保育所

給与

月収

212,000

勤務地

神奈川県川崎市麻生区

職種

保育士

正社員日勤のみ可社会保険完備

はじめの一歩保育園

公開中の求人を見る

募集要項

職種


雇用形態

  • 雇用形態:正社員
  • 試用期間:3 ヶ月
  • 雇用期間の定め:なし

応募要件

保育士 必須

仕事内容

保育園における保育士業務


給与・賞与

賞与あり昇給あり交通費支給あり

給与

  • 月収 212,000円 ~
  • 備考:
    月収212000円~:大卒の場合(+諸手当)※地域手当を含む 月収194000円~:短大卒の場合(+諸手当)※地域手当を含む 給与は経験年数に応じて相談可 各種手当あり

賞与

  • 賞与 年3回(計2.2ヶ月/回)
  • 備考:
    勤務2年目より4.8カ月以上

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:あり

    備考:
    実費支給


待遇・教育制度

社会保険完備

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

勤務時間・勤務体制

日勤のみ可

勤務時間

  • 23:0008:00(休憩 60 分)
  • 備考:
    7:00~20:00の間で8時間勤務 完全週休2日のシフト勤務

勤務形態

  • 日勤のみ可

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:0 〜 10 時間 / 月
  • 固定残業制:なし

休日・休暇

休日

  • 年間休日:114 日

現場スタッフ紹介

    • 職種:

      保育士
    • 雇用形態:正社員
    • 入職年月:2017
    • 経験年数:保育士 20

    転職について

    入職した理由

    当園の敷地内にある自然環境が素晴らしいと思い、入職を決めました。園のすぐ裏手に行けば、自然の環境がいつでも子どもたちの五感を鍛えてくれます。木々のきらめきや虫の鳴き声などの生きた自然を肌で感じられるんです。自然の中には斜面があるので、子どもたちの足腰も鍛えられます。 自然が子どもたちにとっての教材です。アリが虫を運んでいるのを見つけたら、「これから巣の中に持って行くんだよ」と子どもたちに教えることができます。また、雨が降って小川ができた様子を見て、童謡にあった世界を子どもたちと一緒に感じられます。それがものすごくありがたいことだと思いました。

    働いてみての感想

    ベテラン・新人にかかわらず、先生同士が教え合ったり、認め合ったりすることができています。職員間の雰囲気があたたかいです。自分がやったことに対しても「それいいですね」と言って褒めてくれます。こんな良い風土が根付いているのは、園長先生や主任の人柄のおかげだと思いますね。 自分の存在が認められていると感じています。「居場所がある」と実感できる職場です。

    職場について

    職場の魅力

    職場内の連携が良いところが魅力です。手が足りないときには、「手伝ってほしい」と遠慮なく言い合える環境です。また、何も言わなくても困っていることを察してくれて、駆けつけてくれることもあります。

    この仕事への思い

    自分たちの仕事の結果は、子どもたちからダイレクトに返ってきます。 たとえば、当園では自然を活用して教材を制作することがあるのですが、その教材が良かったかどうかは子どもたちが教えてくれます。それを受けて先生たちも学べますし、次回に活かすことができます。試行錯誤は大変ですが、同時にそれが仕事のやりがいです。

    教育体制

    マニュアルを用意してあるので、それを見ながら着実に仕事を進めることができます。そして、できたことに対してしっかり評価してくれますよ。 また、「分からないことが当たり前」という方針なので、周りの職員がサポートしてくれます。先輩職員に分からないことを聞くと、「よく気づいたね!」と言って教えてくれます。そのような指導方針は園長先生の姿勢が伝播した結果だと思うのですが、その姿勢があるからこそ、私は仕事を続けられるのだと思います。

    その他

    求職者の方へメッセージ

    認め合いながら協力し、皆で頑張って困難を乗り越えることができる職場です。そのため、明確な「求める人物像」はありません。 「こういう保育がしたい」と夢や希望を持っている人に応えられる環境です。また、自信がない人でも周りがサポートするので大丈夫です。どんな人でも安心してください!

    • 職種:

      保育士
    • 雇用形態:正社員
    • 入職年月:2018
    • 経験年数:保育士 4

    転職について

    入職した理由

    一番は自然環境がとても良かったところです。とにかく自然の中で保育ができることが、一番の決め手でした。また、先生たちの雰囲気がすごく良くて、「ここで働きたい」と思えたことも入職した理由の一つです。

    職場について

    職場の魅力

    子どもたちが広大な敷地内で遊べるのが一番の魅力だと思います。春になると蝶もいっぱい飛んでいますし、セミやトンボなど、虫にもたくさん会えます。冬になれば、落ち葉でいっぱい遊ぶこともできますよ。

    おすすめの方、向いている人

    「子どもがどうしたら楽しいか」「子どもにとってどうしたらより良くしていけるか」など、一番に子どものことを考えられる人ですね。 子どもを中心に考えることができて、子どもと一緒に楽しみながら保育をしたい方に向いていると思います。

    教育体制

    とても聞きやすい環境です。少しでも分からないことがあれば、「こうしたらいいよ」と快くアドバイスしてくれます。皆、周りの職員を気にかけていて、困っていると気づいてくれます。

    その他

    今も心に残るエピソード

    2歳児のクラスを担任していた夏の時期、セミが鳴いていることに気づいた子がいたんです。私が「なんて鳴いてるの?」と尋ねると、「ママがいないって言って泣いてる」と言いました。ピュアな子どもの言葉を聞いて、私はハッとなり、心が洗われたんですよね。なかなか大人じゃ言えない表現だなと思いました。子どもならではの視点というものに気づけたことが印象に残っています。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

はじめの一歩保育園で働く魅力

POINT

1

職場の特徴自分の得意を発揮できる環境。英語力やガーデニング知識などが活かせます!

はじめの一歩保育園は、ピアノや絵が得意、英語が話せるなど、得意が活かせる環境です。 もし特技があれば、ぜひ教えてください。子どもたちが見たり経験したりすることで、好奇心を持つきっかけとなることがあるので、保育の中やイベントなどへも盛り込んでいくことを考えています。 また、当園では広い敷地内の環境を存分に活かした保育を行っており、家庭菜園やガーデニングの趣味をお持ちの方は存分に活かすことが可能です。畑ではじゃがいもを植えたり、カボチャを育てたりと、子どもたちと話し合いながらさまざまな野菜を栽培しています。種や苗から植えて、収穫まで一連の作業を行うなかで、子どもだけではなく、大人も一緒に学べる環境です。収穫した野菜は食育として活用したり、子どもたちの声で保護者の方が持ち帰れるようにコーナーを作ったりしています。

お互いを尊重し合える職場。あなたのアイデアで子どもたちに笑顔の輪が広がります


POINT

2

教育・スキルアップ園の職員皆で新人さんをいつでもフォロー。研修参加も積極的に勧めています

はじめの一歩保育園では、入職前・後のサポートを手厚くしています。安心してお仕事が始められる環境が整った職場です。入職前には2日程度保育園へ来ていただいて、クラスの雰囲気を知ってもらいます。入職後は主任が付いて業務の流れや、早番・遅番についてなど、日々のなかで丁寧に話しながら指導します。また、分からないことは、常に周りの先輩職員がフォローするので、安心して業務に慣れていってください。 当園では職員のキャリアアップを支援し、外部研修への送り出しも積極的に実施。コロナ禍より行われるようになったオンラインでの研修も、勤務時間内に受講できるようにしています。自分に合ったスタイルでYouTubeを視聴しながら学ぶことができます。

自園の田んぼで田植えや稲刈り体験。先生も、子どもと一緒に学べる環境です


POINT

3

働きやすさ職員同士の意見交換が盛ん。あなたの「やってみたい」を聞かせてください!

はじめの一歩保育園では、職員の「やってみたい」という意欲を叶えられる環境があります。当園でチャレンジしてみたいことがあれば、何でもお聞かせください。 難しい提案だったとしても、一緒に考えながら、実現できるようにサポートします。たとえ挑戦したことが失敗したとしても構いません。「どうすれば良かったか」「難しかった点はどこか」に関してともに考え、反省点を活かして次につながるよう、しっかりバックアップします。 当園の魅力は、若手からベテランまで幅広い年代の職員が、お互いに認め合い、良い関係性を築けていることです。当園では盛んに意見交換を実施。また、職員間の雑談のなかで新しいアイデアが生まれることもあります。皆が発言しやすいことが、働きやすさにもつながっています。

子どもも大人も冒険心が高まる藪が敷地内に。藪の中を走りまわると発見がいっぱい!

職場の風景

はじめの一歩保育園の職場環境について

はじめの一歩保育園の基本情報

事業所名

はじめの一歩保育園(はじめのいっぽほいくえん)

所在地

2150021

神奈川県川崎市麻生区上麻生7-41-5

施設形態

認可保育所

法人情報

社会福祉法人共遊の会 ( しゃんかいふくしほうじんきょうゆうのかい )