求人更新日:2024/06/25

株式会社SakuLa
SakuLa訪問看護ステーションの看護師・准看護師求人 ( 正社員 )
給与 | 月収 259,000 円 〜 |
勤務地 | 大阪府大阪市住吉区 / 長居駅 |
職種 | 看護師・准看護師 |
配属先 | 訪問 |
子育て世代のスタッフも活躍中! ライフスタイルの変化に合わせて働けます
SakuLa訪問看護ステーションは、JR阪和線「長居」駅より徒歩4分ほど、大阪メトロ御堂筋線「長居」駅より徒歩5分ほどの好立地にあります。メインの訪問エリアは大阪市住吉区・阿倍野区・東住吉区で、1日の訪問件数は4件~6件です。移動には、社用の電動自転車か社用車を使用しています。 当事業所の強みは、利用者さまのニーズに合わせて認知症ケアや心不全ケア、小児看護などといった幅広いケアを提供していることです。なかでも、30代~90代のガン末期によるターミナルの利用者さまが多くいらっしゃるため、全身状態をみながら、本人、家族の希望にあわせたケアをメインに提供しています。中にはリンパ浮腫ケアをすることもあります。さまざまなケアに触れるチャンスがあるので、スキルアップを目指す方にぴったりです。 また、ライフスタイルが変化しても働きやすい環境を整備しており、子育て世代のスタッフは時短勤務の相談が可能。お子さまの急な体調不良でお休みが必要になった場合も、柔軟に対応しています。しっかりとスキルを身に付けながら、長く働くことが叶う職場です。
募集要項
職種
雇用形態
- 雇用形態:正社員
- 試用期間:3 ヶ月
- 雇用期間の定め:なし
備考:
試用期間(研修期間)3ヶ月(期間中は月給・基本給:250,000円) 初心者歓迎、看護経験者歓迎、正看護師 病棟5年以上経験大歓迎 救急やICUに勤められた方大歓迎
応募要件
仕事内容
訪問介護ステーションでの看護業務 エリア:住吉区、阿倍野区、東住吉区など 1件につき30~60分程度 1日に5件前後訪問
給与・賞与
給与
- 月収 259,000円 ~
- 備考:
オンコール手当 訪問手当 通勤手当
賞与
- 賞与 年2回
昇給
- 昇給:あり
手当
通勤手当:あり
待遇・教育制度
保険
- 厚生年金保険:あり
- 健康保険:あり
- 労災保険:あり
- 雇用保険:あり
勤務時間・勤務体制
勤務時間
- 08:30 〜 17:30(休憩 60 分)
- 備考:
1日6時間勤務も可(応相談)完全週休2日制(シフト制) 金土・日月など連休取得も可
その他の情報
- 裁量労働適用:なし
- 残業時間:0 〜 10 時間 / 月
- 固定残業制:なし
休日・休暇
休日
- 年間休日:116 日
現場スタッフ紹介
30代後半
職種:
看護師・准看護師訪問- 雇用形態:正社員
- 入職年月:2021年
- 経験年数:看護師・准看護師 16年
転職について
入職した理由
もともと訪問看護に興味があり、知人の紹介で見学に行きました。管理者が私と同じく救急経験者ということもあり、ここで学びたいと思ったのが入職の理由です。
働いてみての感想
利用者さまによって生活の場が違うため、その場に適した看護を提供する能力が身に付きます。訪問は1人で行きますが、困った場合はすぐに管理者へ相談できるので安心ですね。管理者との距離が近く、直接指導してもらえるため、質の高い学びを得ることができています。
職場について
おすすめの方、向いている人
利用者さまの生活の場で、寄り添った看護をしたい方はやりがいを感じるはずです。利用者さまはもちろん、ご家族さまとも関わりがあるため、コミュニケーションスキルの向上も期待できます。
プライベートとの両立
オンコールはありますが、残業はほぼありません。休み希望も適宜相談できるため、働きやすい環境です。
レバウェル編集局が取材しました!SakuLa訪問看護ステーションの取材レポート
SakuLa訪問看護ステーションで働く魅力
POINT
1
職場の特徴
住吉区防災連絡協議会に加入! 地域貢献にも力を入れています
SakuLa訪問看護ステーションには、30代後半~50代のスタッフが約6名在籍しています。救急看護師としての経験があるスタッフが多いのが特徴で、エキスパートと一緒に切磋琢磨できる環境です。 また、当事業所は住吉区防災連絡協議会(iisumi)へ加入しており、地域貢献にも注力。災害時に利用者さまの安全確認や避難所への応援などがスムーズにできるよう、訓練に参加しています。 優秀なスタッフとともに働きながらスキルアップをしたい方、目の前の利用者さまに向き合うだけでなく、地域貢献もしながら活躍していきたい方など、向上心が高い方にぴったりの職場です。
POINT
2
教育・スキルアップ
未経験者も大歓迎! 着実なスキルアップが叶う教育体制があります
SakuLa訪問看護ステーションは、訪問看護が未経験の方も活躍できる職場です。実際に当事業所に在籍しているスタッフのうち、入所時に訪問看護経験があったスタッフは1名のみ。先輩スタッフが丁寧に指導しており、最初の2回程度は先輩スタッフも訪問に同行しています。いきなり「1人で行ってきて」ということはないため、ご安心ください。 スタッフが学会や研修へ参加する際のサポートも積極的にしており、必要なものであれば当事業所が費用を補助。さらに、事業所内で勉強会を実施することもあります。「どんどんスキルアップしたい」「学ぶことが好き」といった方はぜひご活用ください。
POINT
3
働きやすさ
エコー検査を導入。体内の様子を画像で見られるのでケアに自信がもてます
SakuLa訪問看護ステーションでは、エコーを用いた最先端のケアを実施しています。直腸の便や膀胱の尿量の確認をする際にエコーを用いることで、可視化された画像データを参考に適切なケアが可能に。経験や感覚だけに頼るのではなく、明確な根拠を元にした看護ができます。 また、業務中に不明点や気がかりなことがある場合には、リアルタイムで管理者に相談可能です。チャットツールを用いて気軽に管理者とコミュニケーションがとれるため、現場で1人でも安心して仕事に励めます。 最先端の看護ケアの導入やスタッフへのサポート体制など、看護師の働きやすさに注力している事業所です。
職場の風景
SakuLa訪問看護ステーションの職場環境について
SakuLa訪問看護ステーションの職場環境スコア
事業所全体
平均
年齢
45
歳
未経験
80
%
男女比
13
%
:
88
%
看護師・准看護師
平均
年齢
45
歳
未経験
80
%
男女比
25
%
:
75
%
柔軟な
勤務スタイル
勤務時間で
きっちり
一人で
もくもく
大勢で
連携して
育成重視
即戦力重視
SakuLa訪問看護ステーションの基本情報
事業所名
SakuLa訪問看護ステーション(さくらほうもんかんごすてーしょん)
所在地
〒5580003
大阪府大阪市住吉区長居2-6-20 オムズコート105号
交通情報
- 阪和線(天王寺~和歌山)長居駅 徒歩 4 分
- 大阪市営地下鉄御堂筋線長居駅 徒歩 5 分
- 備考:
車通勤は相談に応じます
施設形態
休業日
- 祝日は営業
- 年末年始は休み
備考:
土日祝日、年末年始の勤務は相談に応じます
施設情報
その他、設備
- 寮・社宅
- 寮・社宅なし
- カルテ
- 電子カルテ
- 保育施設
- 託児所なし
- 駐車場
- 駐車場
- 備考:
相談に応じます
- 備考:
- 駐車場
職員情報
- 全体
- 人数:8 名
- 平均年齢:45 歳
- 男女比:13% : 88%
- 未経験:80%
- 看護師・准看護師
- 人数:4 名
- 平均年齢:45 歳
- 男女比:25% : 75%
- 未経験:80%
法人情報
株式会社SakuLa ( かぶしきがいしゃさくら )
- 設立
- 代表者:上茂 名保美
- 資本金:150 万円
- 設立日:2017年4月7日
- 上場企業
- 上場していない
- 事業内容
- 訪問看護ステーションを運営しています。病気や障害をもつ新生児から高齢者までの療養生活を送られている方が自分らしく生きるためのお手伝いをさせていただきます。またスタッフも自分らしくを大切にしていけるような仕事場を目指しています
ホームページ
SakuLa訪問看護ステーション
https://sakula-homon.com/
SNS
SakuLa訪問看護ステーション周辺の看護師・准看護師求人(正社員)
看護師・准看護師(訪問)の求人
月収
364,000
円
〜
看護師・准看護師(施設)の求人
月収
200,000
円
〜