求人更新日:2025/02/03
株式会社VISIT
給与 | 月収 355,000 円 〜 |
勤務地 | 東京都足立区 / 綾瀬駅 |
職種 | 看護師・准看護師 |
配属先 | 訪問 |
訪問未経験歓迎/復職ブランク可/住宅補助あり/産休育休実績あり 土日休み/駅徒歩5分/残業10時間以下 年間休日120日以上/増員募集/事業拡大のため急募 弊社の魅力はなんといっても事業所内の雰囲気のよさにあります! 見学に来てくださった方の95%が「雰囲気がいいですね!」とおっしゃってくださって、ありがたいことにご入社いただいてます! ぜひ遊びにくる感覚で見学してみませんか? スタッフ一同、皆さまが遊びに来てくださることを心よりお待ちしております!
備考:
綾瀬事業所、雨具貸与
電動自転車・スマホ一人1台貸与
コートダジュール法人会員利用(カラオケ室料1時間無料等)
訪問看護ステーションでの看護業務 オンコール対応あり 電動自転車に乗って利用者様宅に訪問します。 【訪問範囲】 足立区・葛飾区 【訪問手段】 電動自転車 【主な疾患】 難病・終末期・精神・小児・不登校支援
通勤手当:~ 30,000円 / 月
住宅手当:25,000円 ~
時間外手当:あり
担当割当回数:約4回 / 月
オンコール呼び出し頻度:約1回 / 月
備考:
近隣店舗配属の可能性あり
年間休日120日以上
POINT
1
働きやすさ
記録の電子化で残業ほぼなし! 職員の意見を採用する働きやすい職場です
ぱれっと訪問看護リハビリステーション綾瀬は、基本的に残業することなく定時で仕事を終えられることが大きな魅力です。スタッフには1人1台タブレットを支給。業務の空き時間に記録作業を効率的に行うことができるため、メリハリのある働き方ができます。 当法人の役職者は訪問看護の経験者がほとんど。実際に訪問看護を行ったことがあるからこそ、働いているスタッフの意見を重視する風土が根付いています。夏や冬など、移動に困難をきたす気候の際には必要なものを支給し、スタッフの移動中のストレスを低減。言語聴覚士の要請によって、患者さまご自身やご家族さま、ケアマネージャーにも嚥下の音を聞いてもらえるようにマイクを購入したことも。 入社したスタッフにできるだけ長く働き続けてもらいたいという法人全体の考えから、働きやすい環境を整えるために迅速に対応しています。
POINT
2
職場の特徴
事業所の管理者はもちろん、本部も現場スタッフを全力でサポートします!
ぱれっと訪問看護リハビリステーション綾瀬では、スタッフの急な欠勤にも対応しやすいよう、管理者の現場の件数を少なくしています。また、経験の浅い看護師がオンコール勤務を始めるときは、管理者も1ヶ月ほど一緒に当番に入り、サブとしてフォローします。基本的にオンコールは当番制で対応していますが、管理者がスタッフの心身のケアが必要だと判断した場合は調整することも可能です。 事業本部は患者さまやケアマネージャー、医療機関への連絡を担当。現場のスタッフが自分の専門業務に集中できる環境を整えています。患者さまへのサービスの質を向上させるため、現場のスタッフが気持ち良く働けるようサポートしています。随時1対1で面談する時間を取り、患者さまのことや自身の仕事に対することまで、話しやすい雰囲気を作っています。直接管理者に相談しにくいときも、気兼ねなく相談ができる環境です。
広く明るい雰囲気のステーション。顔を合わせれば共通の話題に花が咲きます
POINT
3
教育・スキルアップ
何回でも同行するので安心! 毎週の症例検討会でもアドバイスを得られます
ぱれっと訪問看護リハビリステーション綾瀬では、入職後、1日ほど訪問看護についての座学を受け、知識をつけます。その後は先輩スタッフとともに患者さまを訪問し、コミュニケーションの取り方や時間の配分などを分かりやすくレクチャー。1人ひとりの経験に合わせて、独り立ちまで約1ヶ月を目安に丁寧に研修を行います。その後も1人での訪問に心配がある場合は、管理者が訪問先に同行。不安がなくなるまで何回でも管理者が同行するため、訪問看護が初めてでも安心して働き始められます。 また、スタッフ全員が自信を持って業務に取り組めるよう、毎週金曜に症例検討会を実施しています。受け持ちの患者さまについて相談したいことを事前に紙に書き、スタッフ間で共有。検討会では先輩スタッフから具体的なアドバイスが得られるので、他者の視点を得られる良い機会となっています。 さらに、外部の研修にはなるべく勤務時間内で参加できるよう調整。業務に関係する研修の場合は法人が交通費を含めて受講にかかる費用を負担するなど、働きながらスキルアップできる体制が整っています。
ぱれっと訪問看護リハビリステーション綾瀬では、これまでに訪問医療の経験がある方に対しても、接遇マナーを見直すことから指導を始めています。ベテランの方は自信があるのに、と感じることがあるかもしれません。 しかし、マナーを何よりも大切にしているのには理由があります。どのスタッフが入っても、患者さまが安心してサービスを受けていただけるようなチームを作りあげるためです。継続して統一感のあるサービスを提供することこそが患者さまの負担を減らすことにつながる、というのが私たちの方針。統一したサービスは、スタッフ同士お互いにフォローし合いやすい環境にもつながっています。そのため、当事業所では新人さんが入職したタイミングでコミュニケーションのチェックリストを作成。靴の脱ぎ方や上着の脱ぎ方、挨拶の仕方など、スタッフそれぞれの傾向を踏まえたうえで対応マニュアルを渡しています。注意点が分かりやすく、新人さんも取り組みやすいはずです。ときどき、管理者と一緒にリストを使って振り返りを実施する機会を設けているので、新人さんも徐々に慣れていけます。
平均
年齢
30
歳
未経験
90
%
男女比
18
%
:
82
%
平均
年齢
30
歳
未経験
90
%
男女比
0
%
:
100
%
平均
年齢
30
歳
未経験
100
%
男女比
50
%
:
50
%
平均
年齢
30
歳
未経験
90
%
男女比
33
%
:
67
%
男女比
0
%
:
100
%
男女比
100
%
:
0
%
柔軟な
勤務スタイル
勤務時間で
きっちり
一人で
もくもく
大勢で
連携して
育成重視
即戦力重視
ぱれっと訪問看護リハビリステーション綾瀬(ぱれっとほうもんかんごりはびりすてーしょんあやせ)
〒1200005
東京都足立区綾瀬3-14-6 304
株式会社VISIT ( かぶしきがいしゃびじっと )
ぱれっと訪問看護リハビリテーションHP
https://www.palette-hokan.com/