求人更新日:2024/10/01
株式会社VISIT
ぱれっと訪問看護リハビリステーションちゃいるどの看護師・准看護師求人 ( 正社員 )
備考:
ちゃいるど、雨具貸与
電動自転車・スマホ一人1台貸与
コートダジュール法人会員利用(カラオケ室料1時間無料等)
訪問看護ステーションでの看護業務 【訪問範囲】 足立区・葛飾区 【事業所情報】 スタッフ:看護師6名・PT2名・OT2名・ST2名 訪問件数:1日4~6件程度 移動手段:電動自転車で利用者様宅へ訪問 訪問エリア:ステーションから約1.5km圏内が中心 【主な対応疾患】 発達障害・不登校支援・医療的ケア児・レスパイト・運動療育 【保険割合】 医療保険のみ(小児のご利用者様の為
通勤手当:~ 30,000円 / 月
日祝手当:あり
オンコール手当:あり
年間休日120日以上
子育てをしながら正社員として勤めていきたい。また、自分のやりたい分野で就業したい。できるならキャリアを積んでいきたい。 このどれもが叶う可能性があると感じたため面接当日に入職を決めました。 子育てをしていると、どうしても「もし子どもが熱をだしたらかわりに子どもをみてくれる人がいるのか」「こどもの行事事で休むことはどのくらいあるか」など、正社員として働きたくても他のスタッフに迷惑をかけながらの勤務となり、非常勤として働いたほうが迷惑をかけないのかな、と思ってしまいます。 キャリアを積みたいという気持ちを伝えるなんて、とても無理という気持ちがありました。 ですが、面接当日に「どうなっていきたいか」「こどもの体調不良は他のスタッフで代行できる運営をするから問題ない」と言ってくれたことで、自信をもって働いていけると思えました。
開設してすぐの入職でしたが、利用者様の依頼はたくさん来て、たくさんの症例を経験することができました。技術面、コミュニケーション面のシミュレーション練習をする機会も多々あり、自分のスキルと向き合うことができました。 子育てとの両立も問題なく継続していくことができました。
精神、難病、終末期、小児、リハビリなど多岐にわたる技術指導を受けることができました。 入職してみて、職場の雰囲気もとても良かったのが印象的でした。事務所に戻ると安心できるような空気感はスタッフ全員でつくっていくということを、私の後に入職するスタッフにも伝えるようにしています。 常に利用者獲得ができていることと、スタッフ増員をしていける状況に、社外からの評判もとても良いと感じます。 とくに小児について学べる訪問看護ステーションは少ないですが、弊社では自閉症児、不登校児、医療的ケア児、鬱病を患うママの産後すぐからのかかわりなど、ママとして不安に思うことをサポートできると自負しています。 子育てに自信をもって行っていきたい、という自分自身の気持ちも成長させてくれている気がします。
ママさんナースはとくにおすすめします。私のように自信をもってキャリアを積んでいける職場環境です。 成人看護、小児看護どちらを希望している方でも看護師経験が浅い方でも、1から指導する教育環境にあります。
ママさんナースも多く、チームで一人の利用者様に対して関わる運営をしているので急なこどもの体調不良、朝遅れてしまう場合、などもいいやすい職場環境です。 オンコールについては家庭とのバランスをみて負担が大きく感じることがないように各自スタッフに配慮されています。iPad、携帯がスタッフ全員に配布されるためどこにいても記録ができます。
ずっと訪問看護師を続けていきたいと思っています。 生涯大切に想うという会社理念を、改めて大切なことだと仕事をしながら感じています。 病気や障害を患い、また、子育てに自信をもてないママに、しっかりと向き合い、寄り添うことができるのが小児特化の訪問看護での醍醐味です。 ただ寄り添うだけではなく、アセスメント力を鍛え、不安に思う理由を根拠をもとに説明ができること、起こりうる問題に対して予測して安心していただけるような言葉がけができるようになること、そのために足りない知識を常に学習していくこと、など看護の基本を改めて勉強しています。 利用者様のために勉強することは自然と苦だと思いません。 それは、心に余裕を持ちながら、仲間とともに努力できる環境がここにはあるからだと思います。私がこう思えたように、入職するスタッフにも同じように自信をつけながら働いていけるように指導していきたいと思っています。
所長の上に統括責任者がおり、役職に就いてからも指導を受けることができます。 入職1年目のスタッフに対しての教育体制もあり、技術、コミュニケーション力どちらもしっかりと評価しています。 新人スタッフ向けの勉強会、個別勉強会も実施しており、学びたいことは指導をうける環境が作られています。
NICUに長年勤め、小児科、保育園でそれぞれ子どもたちと接する中で、医療的ケアが必要な子どもたちは自宅でどのような生活を送っているのかを知り、家族以外の社会にもっとつないでいけるようになれば、と思い訪問看護を選びました。子育てと両立しやすそうな環境であること、また、自宅から自転車で行ける距離にあり、通勤しやすいところも決め手でした。
スタッフの皆さんにとても暖かく迎えていただきました。訪問も複数回は一緒に同行します。分からないことはすぐに聞いて解決していくので、一人で大きな判断を任されるといったことはないです。チームで動くといった意味では病院と変わりないですが、報連相がより重要な職場と感じています。また、在宅という限られた資源・環境で看護を提供する意味ではこれから課題になることはあると感じています。
上司は顔を合わせると必ず困ったことがないか声をかけてくれるようなアットホームな雰囲気です。数年、医療ケアから離れていたので不安だなと思うことも丁寧に教えてくれます。スタッフ同士でしっかり情報共有をしているので、直接話せない場合でもカルテに文章で残し、全員で共有できるようにしているため、他職種との連携も抜群です。
訪問看護をやりたい理由や思いをはっきり持っている方は、やる気が伝わってきて良いなと感じています。また、利用者とその家族とはもちろんのこと、スタッフとのコミュニケーションも大切にできる方と一緒に働きたいですね。急なオンコールで違うスタッフが入ったときにも同じ対応ができるように、情報共有をしっかり行える方であればうれしいなと思います。
子どもの学校の用事で午後30分だけ面談がある場合、スケジュールを調整して訪問の合間に行けるのがうれしいです。お昼休みの過ごし方も自由なので、自宅に戻って洗濯をすることもできています。スタッフ1人ひとりにタブレットが1台ずつ支給されており、空いた時間に訪問記録作業ができるため、残業もほとんどなく定時で帰宅できているのがありがたいですね。
最初は経験豊富な先輩スタッフが訪問先に同行し、「もう大丈夫」と感じるようになってからも、管理者と面談したうえで独り立ちが決まります。困ったことがあれば、管理者がいつでも電話に出られる体制を確保しているので、電話で指示を仰ぐことができ、安心でした。遠慮せずに相談できる環境が整っているのが、とても良い点だと思います。
POINT
1
ぱれっと訪問看護リハビリステーションちゃいるどは、基本的に残業することなく定時で仕事を終えられることが大きな魅力です。スタッフには1人1台タブレットを支給。業務の空き時間に記録作業を効率的に行うことができるため、メリハリのある働き方ができます。 当法人の役職者は訪問看護の経験者がほとんど。実際に訪問看護を行ったことがあるからこそ、働いているスタッフの意見を重視する風土が根付いています。夏や冬など、移動に困難をきたす気候の際には必要なものを支給し、スタッフの移動中のストレスを低減。言語聴覚士の要請によって、患者さまご自身やご家族さま、ケアマネージャーにも嚥下の音を聞いてもらえるようにマイクを購入したことも。 入社したスタッフにできるだけ長く働き続けてもらいたいという法人全体の考えから、働きやすい環境を整えるために迅速に対応しています。
当事業所は法人内の事業所で唯一、小児領域に特化した事業所です。
POINT
2
ぱれっと訪問看護リハビリステーションちゃいるどでは、スタッフの急な欠勤にも対応しやすいよう、管理者の現場の件数を少なくしています。また、経験の浅い看護師がオンコール勤務を始めるときは、管理者も1ヶ月ほど一緒に当番に入り、サブとしてフォローします。基本的にオンコールは当番制で対応していますが、管理者がスタッフの心身のケアが必要だと判断した場合は調整することも可能です。 事業本部は患者さまやケアマネージャー、医療機関への連絡を担当。現場のスタッフが自分の専門業務に集中できる環境を整えています。患者さまへのサービスの質を向上させるため、現場のスタッフが気持ち良く働けるようサポートしています。随時1対1で面談する時間を取り、患者さまのことや自身の仕事に対することまで、話しやすい雰囲気を作っています。直接管理者に相談しにくいときも、気兼ねなく相談ができる環境です。
豊かにのびのびと成長する、プラス思考の会社。スタッフの笑顔があふれています
POINT
3
ぱれっと訪問看護リハビリステーションちゃいるどでは、入職後、1日ほど訪問看護についての座学を受け、知識をつけます。その後は先輩スタッフとともに患者さまを訪問し、コミュニケーションの取り方や時間の配分などを分かりやすくレクチャー。1人ひとりの経験に合わせて、独り立ちまで約1ヶ月を目安に丁寧に研修を行います。その後も1人での訪問に心配がある場合は、管理者が訪問先に同行。不安がなくなるまで何回でも管理者が同行するため、訪問看護が初めてでも安心して働き始められます。 また、スタッフ全員が自信を持って業務に取り組めるよう、毎週金曜に症例検討会を実施しています。受け持ちの患者さまについて相談したいことを事前に紙に書き、スタッフ間で共有。検討会では先輩スタッフから具体的なアドバイスが得られるので、他者の視点を得られる良い機会となっています。 さらに、外部の研修にはなるべく勤務時間内で参加できるよう調整。業務に関係する研修の場合は法人が交通費を含めて受講にかかる費用を負担するなど、働きながらスキルアップできる体制が整っています。
ぱれっと訪問看護リハビリステーションちゃいるどでは、季節や天候に関係なく、自転車で患者さまのご自宅を訪問します。訪問看護未経験の方はもちろん、経験がある方であっても、慣れないうちは大変だと感じることもあるかもしれません。しかし、当事業所ではスタッフが安全に訪問できることを最優先に考えています。電動自転車の貸与によって移動時の体力的な負担を軽減できるほか、スタッフ1人ひとりに無理がないか確認しながら訪問件数や移動範囲を調整。相談しやすい環境を作っています。また、スタッフの訪問が負担にならないよう、サポート体制も強化。ストレスを抱えることなく働けるようきめ細やかにサポートしているので、困ったことがあればすぐに相談できます。
平均
年齢
30
歳
未経験
90
%
男女比
18
%
:
82
%
平均
年齢
30
歳
未経験
90
%
男女比
0
%
:
100
%
平均
年齢
30
歳
未経験
90
%
男女比
50
%
:
50
%
平均
年齢
30
歳
未経験
90
%
男女比
33
%
:
67
%
男女比
0
%
:
100
%
男女比
100
%
:
0
%
柔軟な 勤務スタイル
勤務時間で きっちり
一人で もくもく
大勢で 連携して
育成重視
即戦力重視
ぱれっと訪問看護リハビリステーションちゃいるど(ぱれっとほうもんかんごりはびりすてーしょんちゃいるど)
〒1200005
東京都足立区綾瀬3-14-6 301B
東京メトロ千代田線綾瀬駅 徒歩 3 分
備考:
交通費支給あり