レバウェル保育士

求人更新日:2024/11/28

BIZ CREATE合同会社
キッズフロンティアⅡ番館児童指導員求人 ( パート・アルバイト )

放課後等デイサービス重度障害者等包括支援児童心理治療施設
給与

時給

1,300

1,600

勤務地 千葉県松戸市
職種

児童指導員

パート・アルバイト児童指導員任用資格 必須保育士 必須普通自動車運転免許 必須介護福祉士 歓迎社会福祉士 歓迎幼稚園教諭1種免許 歓迎交通費支給あり

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:パート・アルバイト
  • 試用期間:3 ヶ月
  • 雇用期間の定め:なし

    備考:
    ◆必須資格 ・保育士,児童指導員任用資格,幼稚園教諭、学校教員免許、社会福祉士、介護福祉士などのいずれか ・普通自動車免許(AT限定可:但しペーパードライバー除く)

応募要件

児童指導員任用資格 必須保育士 必須普通自動車運転免許 必須介護福祉士 歓迎社会福祉士 歓迎幼稚園教諭1種免許 歓迎

仕事内容

放課後等デイサービスにおける児童指導員業務

給与・賞与

昇給あり交通費支給あり

給与

  • 時給 1,300円 ~ 1,600円

賞与

  • 賞与:なし

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:~ 30,000円 / 月

待遇・教育制度

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:なし

その他福利厚生

    勤務時間・勤務体制

    勤務時間

    • 10:0014:00(休憩 0 分)
    • 14:0018:00(休憩 0 分)
    • 09:0018:00(休憩 60 分)

    その他の情報

    • 裁量労働適用:なし
    • 残業時間:0 〜 0 時間 / 月
    • 固定残業制:なし

    現場スタッフ紹介

    • 職種:

      児童指導員
    • 雇用形態:正社員
    • 入職年月:2021

    転職について

    入職した理由

    当事業所は若い職員が多く、新人でも活動のリーダーや担当の事務作業など、たくさんの業務に挑戦できます。その挑戦とやる気を社長や上司がしっかりと見守り、フィードバックなどもしてもらえます。職員同士のコ ミュニケーションも活発なので、話しやすく相談しやすいです。まだ1年弱しか働いていない私ですが、毎日が学びの現場です。未経験の方でも一から成長できる職場環境です。

    職場について

    この仕事への思い

    何よりも利用するお子さんとの信頼関係が構築されていくことにやりがいを感じます。信頼関係の構築はまだ私も取り組み中であり、新規の方も入ってくるので繰り返し続きます。簡単なことではありませんし日々試行錯誤しながらですが、ときには一緒に遊び、ときにはそっと見守ってお子さんと過ごしています。

    その他

    身につくスキル

    キッズフロンティアの職員は、各専門分野で活躍してきた方や知識がある方が多く在籍しています。そのような専門分野のプロフェッショナルがいる環境だからこそ、分からないことがあれば専門的な視点からアドバイスがもらえます。子どもたちは一人ひとりに異なる特性があり、必要としている専門的支援もさまざまなので、それぞれの専門職同士が意見を出し合い、連携しながら療育しています。そのため、自身が携わってきた知識や技術だけでなく、専門外の分野も身につけられます。

    レバウェル編集局が取材しました!キッズフロンティアⅡ番館の取材レポート

    キッズフロンティアⅡ番館で働く魅力

    POINT

    1

    職場の特徴

    言語聴覚士や看護師など各分野のプロが在籍。専門知識が身につきます

    キッズフロンティアⅡ番館は、1歳程度の幼児から中学生まで、幅広い年齢の子どもたちにご利用いただいています。身体障がいのあるお子さまはいらっしゃらず、軽度発達障がいのあるお子さまがほとんどです。放課後等デイサービスを利用されているお子さまの8割ほどは、地元の小・中学校の特別支援学級に通っていますが、中には特別支援学校に通うお子さまもおられます。 1日の定員は、児童発達支援と放課後等デイサービスそれぞれ10名で、毎日5~6名の職員が業務にあたっています。職員は、保育士や児童相談員などの療育支援スタッフに加え、言語聴覚士や看護師など多職種が在籍。子どもたちの自立や能力の向上に向けて一緒に遊んだり、トレーニングを実施したりしています。 また、1日に30分~1時間程度、常駐する言語聴覚士が個別の言語療育を実施。検査キットを使ってお子さまの発達状況を数値化しながら、一人ひとりに合わせた専門的な訓練を行っています。 キッズフロンティアⅡ番館には看護師が常駐しています。医療的ケアが必要なお子さまがどうすれば医療的ケアを受けながら安全に楽しくお友達と活動できるのかを全職員で話し合い、一丸となってお子さまをサポートしています。 どの職員も自分の専門業務だけでなく、ほかの職員と情報共有をしながらチームで療育にあたっているのが特徴です。そのため、職員は日々の業務を通してさまざまな専門知識を身に着けられます。自身のスキルの幅を広げながら仕事をしていきたい方に適した環境です。

    POINT

    2

    教育・スキルアップ

    経験値の高い職員に学べる環境。短期間でのキャリアアップが可能です!

    キッズフロンティアⅡ番館では、入職後、1ヶ月~3ヶ月程度の実務研修を受けてもらいます。研修期間中は、先輩職員がマンツーマンで教育を担当。職場内は風通しがよく、分からないことがあればいつでも相談できる雰囲気です。 社内研修も実施しており、外部の学校で講義なども行っている言語聴覚士の職員が、月に1回程度、実例を用いた研修を開催。障がい児のサポートに関する基礎的な研修も行っています。社内にいながら言語療育や医療ケアなどについての知見を広げられるのも、当事業所で働く魅力の一つです。 当事業所では半年に1度、人事評価を実施し、職員の能力を給与に反映させています。職員に適正があれば、随時リーダー職への登用も実施。若くてもマネージャーなどのポジションに配属されることがあるため、スピーディーなキャリアアップを目指せます。現在グループ内で活躍する統括マネージャーは30代の女性で、勤続6年で就任しました。20代でリーダーを務める職員もおり、自ら積極的に動くことで、短期間でのキャリアアップが目指せます。 なお、当事業所には専門職が多く在籍しており、多くの加算を受けた分、しっかりと利益を職員に還元しています。着実に力を付けられることはもちろん、適切な評価や対価を得られる職場です。

    POINT

    3

    働きやすさ

    親睦会や歓迎会を積極的に開催。職員間のコミュニケーションを大切にします

    キッズフロンティアⅡ番館では、残業は月に5時間ほどです。送迎の遅れがあった日や、夏休みなどで通常のスケジュールと異なる日には30分程度残業が発生してしまうこともありますが、基本的にはほとんどありません。年間休日は約125日と多く、有給もほぼ希望どおりに取れるので、オンとオフをしっかり切り替えて働くことができます。 当事業所では、職員ができるだけ希望の働き方を叶えられるよう、一人ひとりと話し合っています。なお、グループ全体では約3割の職員が子育て中です。系列事業所には、奥さまの出産に際して時短で働く男性職員や、職員のお子さまが通所されていて、お子さまの退所時間に合わせて帰宅する方もいます。ご自身のご家庭の事情に応じて融通の利く働き方ができ、無理なく業務に取り組めます。 チームワークを大切にする当事業所では、職員間のコミュニケーションを大切にしているのも特徴です。参加自由の新年会や歓迎会などを開催するほか、社長のゴルフ好きが高じて設立したゴルフ部もあります。職員が互いにフランクに話したり仲を深めたりできる機会があるため、職場内も話しやすい雰囲気です。新入職員に対しても職員みんなでフォローしており、働きやすい環境が整っています。

    ここがギャップ?だけど大丈夫!!

    保育と療育の違いに、最初は戸惑うかも?先輩がしっかりサポートします!

    キッズフロンティアⅡ番館では、職員が一人ひとりのお子さまと向き合い、「お子さまが集団行動への適応力や話す力などを身につけるために何が必要か」を日々真剣に考えながら療育を行っています。 そのため、お子さまが楽しく過ごせるように見守ることを仕事として考えて入職すると、あとでギャップを感じてしまうかもしれません。すべての職員がお子さまの成長に必要なトレーニングや活動に関わります。 しかし、療育の経験がないからといって不安を感じる必要はありません。周りには障がい児のケアに詳しいプロがおり、未経験の方もすぐに馴染めるようサポートします! 言語療育や障がいのあるお子さまのケア方法など、専門知識も身につくので、ご自身のスキルの幅を広げていきたい方、お子さまの成長を支えていきたい方はきっとやりがいを感じられるはずです。

    職場の風景

    キッズフロンティアⅡ番館の職場環境について

    キッズフロンティアⅡ番館の基本情報

    事業所名

    キッズフロンティアⅡ番館(きっずふろんてぃあにばんかん)

    所在地

    2710052

    千葉県松戸市新作240-3 プレメンスト2F

    施設形態

    放課後等デイサービス重度障害者等包括支援児童心理治療施設

    法人情報

    BIZ CREATE合同会社 ( びずくりえいとごうどうがいしゃ ) 

    キッズフロンティアⅡ番館周辺の児童指導員求人(パート・アルバイト)

    児童指導員の求人

    パート・アルバイト

    時給

    1,200

    1,700

    定員10名の児童発達支援事業所 子ども達の成長を見られることがやりがいです

    介護福祉士 必須普通自動車運転免許 必須介護職員初任者研修 歓迎介護福祉士実務者研修 歓迎賞与あり交通費支給あり社会保険完備正社員登用あり資格取得支援制度あり

    職場の紹介あり

    スタッフ紹介あり

    児童指導員の求人

    パート・アルバイト

    時給

    1,300

    1,600

    児童指導員任用資格 必須保育士 必須普通自動車運転免許 必須介護福祉士 歓迎社会福祉士 歓迎幼稚園教諭1種免許 歓迎交通費支給あり

    職場の紹介あり

    スタッフ紹介あり

    児童指導員の求人

    パート・アルバイト

    時給

    1,300

    1,600

    児童指導員任用資格 必須保育士 必須普通自動車運転免許 必須介護福祉士 歓迎社会福祉士 歓迎幼稚園教諭1種免許 歓迎交通費支給あり

    職場の紹介あり

    スタッフ紹介あり

    児童指導員の求人

    パート・アルバイト

    時給

    1,076

    1,100

    児童指導員任用資格 必須普通自動車運転免許 歓迎交通費支給あり社会保険完備

    児童指導員の求人

    パート・アルバイト

    時給

    1,300

    児童指導員任用資格 必須普通自動車運転免許 歓迎交通費支給あり正社員登用あり制服付与
    Loading…