レバウェル

求人更新日:2023/10/13

株式会社ケアシステムネットワーク

おでかけ専科デイサービス葵看護師・准看護師求人 ( パート・アルバイト )
老人デイサービスセンター
給与

時給

1,945

勤務地 東京都練馬区 / 大泉学園
職種

看護師・准看護師

配属先

施設

パート・アルバイト正看護師 必須准看護師 必須年齢不問ブランクOK実務経験歓迎賞与あり交通費支給あり社会保険完備日勤のみ可週2、3日からOK週休2日社会保険完備扶養内控除考慮退職金あり表彰制度あり

毎日お出かけを実施しているデイ。アクティビティ好きな方におすすめです

おでかけ専科デイサービス葵は、東京都練馬区に位置しています。利用者さまの定員は36名で、明るく活気がある環境です。利用者さまに「葵に来て良かった!」と言っていただけるよう、職員一同支援に努めています。 当事業所は、2022年11月に「リハビリテーションデイサービス」から「おでかけ専科」に名前を変更しました。以前までは、利用者さまの自立を目指したリハビリに注力していましたが、「元気な体は足腰から」と考え、外出プログラムを毎日実施するデイサービスとして再スタート。外出先は、近所への買い物から遠方の観光地までさまざまです。「今日はここへ行こうか」と、利用者さまと職員で自由に決定しています。利用者さまは「出かけられるようになってうれしい」と喜ばれており、笑顔が増えました。事業所外での活動も楽しみたいという方にぴったりの職場です。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:パート・アルバイト
  • 試用期間:3 ヶ月
  • 雇用期間の定め:あり

    備考:
    4ヶ月以上

応募要件

正看護師 必須准看護師 必須実務経験歓迎PCスキル歓迎女性活躍中副業・WワークOK年齢不問ブランクOK

仕事内容

機能訓練

定員36名のデイサービスでの看護師業務

給与・賞与

賞与あり昇給あり交通費支給あり

給与

  • 時給 1,945円 ~

賞与

  • 賞与 年2回

昇給

  • 昇給:あり
  • 備考:
    能力と会社への貢献度を考慮して実施

手当

  • 通勤手当:~ 20,000円 / 月

  • 時間外手当あり

待遇・教育制度

社会保険完備扶養内控除考慮退職金あり表彰制度あり

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり
  • 備考:
    該当者

退職金

  • 退職金:あり
  • 備考:
    入社5年以上

その他福利厚生

  • 扶養内控除考慮
  • 表彰制度あり

勤務時間・勤務体制

日勤のみ可週2、3日からOK

勤務時間

  • 00:0007:00(休憩 60 分)
  • 00:0007:30(休憩 60 分)

勤務形態

  • 日勤のみ可
  • 週2、3日からOK

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:1 〜 10 時間 / 月
  • 固定残業制:なし
  • 転勤:なし

休日・休暇

週休2日シフト制

休日

  • 休日制度:

    週休2日

    シフト制

休暇

  • 有給休暇

    備考:
    入社6か月以降

現場スタッフ紹介

30代前半

  • 職種:

    ヘルパー・介護職
  • 雇用形態:パート・アルバイト
  • 入職年月:2020
  • 経験年数:ヘルパー・介護職 3

転職について

入職した理由

もともと介護職に興味があり、働く場所を探していました。未経験でも活躍できる環境だったのが、当事業所への入職の決め手です。新人のころは、介護を1から教えてもらえたので安心できました。「失敗しても大丈夫!」と言ってもらえるのが心強かったです。

働いてみての感想

明るい雰囲気の職場なので、毎日楽しく仕事ができています。利用者さまにありがとうと言われたときに、やりがいを感じますね。

職場について

プライベートとの両立

土日はお休みなのでありがたいです。また、日々の残業はほとんどありません。子どもと過ごす時間を多く取れるようになりました。

40代前半

  • 職種:

    ヘルパー・介護職
  • 雇用形態:パート・アルバイト
  • 入職年月:2021
  • 経験年数:ヘルパー・介護職 10

転職について

入職した理由

自宅から近く通いやすいこと、働く時間が希望に合っていたこと、資格を活かせることなどから入職を決めました。

働いてみての感想

周りの職員が丁寧にサポートやフォローをしてくれました。利用者さまも明るい性格で接しやすい方がたくさんいらっしゃいます。利用者さまに「うれしい」と言っていただけたときにやりがいを感じますね。

職場について

職場の魅力

長年働いているベテラン職員がおり、頼りになります。職員同士で冗談を言い合える雰囲気が良いと思います。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

おでかけ専科デイサービス葵で働く魅力

POINT

1

職場の特徴

現場の声はスピーディーに反映。職員主体で業務に取り組める環境です

おでかけ専科デイサービス葵は、母体である法人の規模が小さめです。「こうしたい!」という現場からの相談は、承認までスピーディーに対応しています。最近では、管理者が職員の業務負担を考慮し、非常勤の職員が相談員を担当する場合の別途手当の支給を新設。よりよい事業所づくりのため、現場で働く職員の意見が尊重されるのが特徴です。 また日頃の活動も、現場の職員たちが主体となって取り組んでいます。イベントは月の後半に介護職員たちで話し合い、レクはその日の担当者を中心に、利用者さまの好みに合わせて内容を決定。現場の自主性が問われるため大変さもありますが、裁量を持って業務に取り組める環境は、大きなやりがいにもつながっています。

POINT

2

業務内容

満足度の高いレクを多数実施。利用者さまの「楽しい」が職員たちの励みです

おでかけ専科デイサービス葵では、多岐にわたるレクを実施しています。脳トレやフラワーアレンジメント、書道など、利用者さまが充実感を得られるプログラムばかりです。よくある内容だけでなく、事業所独自の取り組みも行っています。なかでも、マットの上で柔軟をするマット体操は、利用者さまの半分以上が参加する人気プログラムです。また、パソコンインストラクターによるパソコンレッスンも週に2回ほど開催しています。レッスンでは、利用者さま一人ひとりの知りたい内容に合わせて使い方をレクチャー。学んだことを活かし、お便りの「あおい通信」の写真や文章作成を担当している方もいます。「たくさんのことにチャレンジしたい!」という意欲的な気持ちを持った利用者さまが多いため、企画や準備にやりがいを感じられる環境です。

POINT

3

働きやすさ

残業少なめ・土日がお休み! 運転はすべてドライバーが担当します

おでかけ専科デイサービス葵は、職員にとって働きやすい環境を整えています。日々の残業はほとんどなく、月の平均は10時間以下です。土日は定休日のためお休みで、年末年始休暇も取得できます。仕事とプライベートのメリハリがつき、ワークライフバランスを保ちやすい環境です。 当事業所では、利用者さまの送迎や外出時の運転はすべてドライバーが担当しています。介護職員は添乗のみで、運転業務は必須ではありません。また、魅力的な福利厚生も多数用意しています。職員の誕生日に3000円のクオカードをお渡しするほか、勤続5年、10年、15年のタイミングで金一封と特別休暇をプレゼント。現場ではお昼ごはんを1食400円で購入できます。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

利用者さまの介護度は低め。だからこそ、コミュニケーション力を磨けます

おでかけ専科デイサービス葵の利用者さまは、平均介護度が2と低く、自立されている方がほとんどです。車いすを使用されている方はおらず、最も介護度が高い方でも歩行器を使って移動しています。食事介助も必要なく、身の回りのことは自分でできる利用者さまが多いため、「介護のスキルを磨きたい」という方は、環境にギャップを感じるかもしれません。 当事業所では、利用者さまと一緒に楽しい時間を過ごすことができます。利用者さまはお話し好きな方が多く、職員と冗談を言い合うことも日常的です。介助の機会が少ないぶん、職員は利用者さまとのコミュニケーションをとても大切にしています。「人との関わりを学びたい」「会話力を磨きたい」という方は、日頃の支援に楽しみを感じられるはずです。

職場の風景

おでかけ専科デイサービス葵の職場環境について

おでかけ専科デイサービス葵の職場環境スコア

柔軟な
勤務スタイル

勤務時間で
きっちり

一人で
もくもく

大勢で
連携して

育成重視

即戦力重視

おでかけ専科デイサービス葵の基本情報

事業所名

おでかけ専科デイサービス葵(おでかけせんかでいさーびすあおい)

所在地

1780061

東京都練馬区大泉学園町6-9-21 光峰マンション1階

交通情報

バイク・自転車通勤可車通勤可
  • 西武池袋線大泉学園駅 バス 10 分

施設形態

老人デイサービスセンター

休業日

  • 祝日は営業
  • 年末年始は休み
    備考:
    12/30~1/4(昨年実績)

その他、設備

託児所あり寮・社宅あり駐車場あり
  • 寮・社宅
    • 寮・社宅なし
  • 保育施設
    • 託児所なし
  • 駐車場
    • 駐車場
      • 駐車場あり
      • 備考:
        自動車通勤ご希望の方はご相談ください。

入居者数

  • 定員:36 人

法人情報

株式会社ケアシステムネットワーク ( かぶしきがいしゃけあしすてむねっとわーく ) 

ホームページ