レバウェル

求人更新日:2024/10/04

特定非営利活動法人なみき福祉会

みんなの家

共同生活援助

生活支援員の求人

パート・アルバイト
時給 1,163円 〜1,179

利用者の個性に合わせた自立支援を実施。職員も一緒に成長できる施設です

みんなの家は、なみき福祉会が運営する4つのグループホームの総称です。ダウン症や自閉症などの知的障がいがある方、歩行障がいがある方を対象に運営しています。施設はすべて東京都八王子市にあり、各施設とも、定員数は5名です。職員は総勢21名ほどの体制。シフトに応じて、4ヶ所すべてのグループホームに出勤します。 当施設は、利用者さま一人ひとりの特性に注目し、「自分でできることは自分で」を基本に自立支援を行っています。利用者さまのこだわりや困りごとに着目し、生活をルーティン化することで安心する方には、入浴のスケジュールを事前にお知らせしたり、金銭管理が苦手な方には、お小遣い帳を使って管理のお手伝いをしたりしています。日々の生活の中で、職員側の言動に改善すべき点があったときは、利用者さまとの適切な距離感を模索しながら支援を実施。利用者さまを思いやり、自分の行動をブラッシュアップしていく作業は、生活支援員としての成長だけではなく、職員個人の成長にもつながっています。

募集要項

この求人のポイント

待遇
賞与あり交通費支給あり

職種

生活支援員

雇用形態

  • 雇用形態:パート・アルバイト
  • 試用期間:なし
  • 雇用期間の定め:あり

    備考:
    試用期間:最初の勤務2回 雇用期間の定め:4ヶ月以上 夜勤(週1から2回)できる方優遇


応募要件

無資格OK

仕事内容

共同生活援助施設で、入居者さまの生活介護を行っていただきます。 法人内には4つの共同生活援助施設があり、配属先は相談に応じます。


給与・賞与

賞与あり交通費支給あり

給与

  • 時給 1,163円 ~ 1,179円
  • 備考:
    夜勤:1勤務18000円(深夜割増含む) 資格手当:25~63円(1時間につき)

賞与

  • 賞与 年2回

昇給

  • 昇給:なし

手当

  • 通勤手当:あり


待遇・教育制度

保険

  • 厚生年金保険:なし
  • 健康保険:なし
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:なし

勤務時間・勤務体制

勤務時間

  • 00:0007:00(休憩 60 分)
  • 07:0000:00(休憩 180 分)

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:1 〜 1 時間 / 月
  • 固定残業制:なし

現場スタッフ紹介

プロフィール

  • 年齢:40代後半
  • 職種:生活支援員
  • 雇用形態:正社員
  • 入職年月:201310月

働いてみての感想

利用者さまの生活を支援すること、幸せになるためのお手伝いができるということが、この仕事の魅力だと思います。私自身も学ぶことが多く、幸せな体験をさせてもらっていると感じています。

おすすめの方、向いている人

観察力が必要な仕事です。利用者さまの行動にはなにかしらの原因や感情があります。しばらく経ってから気持ちが表に出ることもあるので、人の機微に敏感になれる人に向いていると思います。

入社前後でギャップを感じたこと

障がいがある方と接することが初めてでしたので、戸惑いはありました。接していくうちに障がいの有無に関わらず、喜怒哀楽があって同じ人同士として心を通わせられるんだと感じられるようになりました。この感覚を体験できたことは本当に良かったと思っています。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

みんなの家で働く魅力

POINT

1

教育・スキルアップOJTと面談によるフォローアップを実施。未経験でのスタートを応援します

みんなの家の新人研修では、利用者さま対応や、支援に関する考え方を学ぶことに重きをおいています。入職時のOJTは、2回を目安に日勤と夜勤で実施。1回目は仕事内容のレクチャーと見学、2回目は常勤職員のサポートのもと業務を実践し、フィードバックを受ける流れです。各回、違う常勤職員がトレーナーにつくので、似ているシーンでも声の掛け方や、見守り方に違いが出ます。人によって違う視点があることや、支援方法の正解が複数あることを学ぶことで、広い視野を身につけることができます。 独り立ち後は、基本的に1人で勤務に入ります。利用者さまの体調不良時や、イレギュラーな事象の発生時など、困ったことがあれば管理者にいつでも電話で相談が可能。1人で悩みを抱え込まないような体制なので、新人職員も安心して働けます。 当施設では年に1度ほど、業務の振り返りや、職員が抱えている課題を共有する面談を行っています。職員一人ひとりの希望や要望を反映させるべく、研修制度を改善・整備中。今後は、職員個人に合わせたスキルアップ支援にも力をいれたいと考えています。


POINT

2

働きやすさ残業はほぼなし&休みの融通が効きやすい! 私生活との両立が可能です

みんなの家は、職員がプライベートを大切にしながら働ける職場です。残業は、利用者さまに関するイレギュラーな対応が発生した際や、勤務シフトの欠員をフォローするときなどに発生する傾向があります。しかし、月に10時間程度と比較的少なめ。時間にメリハリをつけて働ける職場です。 当事業所は、変形労働制を取っているため、職員の休み希望やプライベートの用事などに柔軟に対応が可能。職員同士で協力し調整しているので、相談もしやすい雰囲気です。有休消化率は8割以上と高水準。公休と組み合わせて1週間ほどの連休も取得できます。常勤職員には、有休に加え夏季休暇を5日間ほど付与。連休にすることも、分けて取得することも可能です。休みをしっかり取り、リフレッシュしながら働けます。


POINT

3

業務内容利用者さまと地域をつなぐ橋渡し役! 「やってて良かった」を実感できます

みんなの家の目標の一つは、利用者さまが地域社会に溶け込んで生活をすることです。施設はすべて住宅地に位置しており、利用者さまのことを町の方々に知っていただくため、地域のイベントにも積極的に出席。地域の方に温かく見守られながら、夏祭りや消防訓練、清掃ボランティアなどに参加しています。 当施設では、利用者さまの外出支援も行っています。基本的には非常勤のガイドヘルパーが対応していますが、そのほかの職員も利用者さまの希望に柔軟に対応。目的の多くは、病院や日用品の買い出しです。外出にためらいを感じていらっしゃる利用者さまのサポートができることや、施設の外でものびのびと過ごせる環境作りをすることが、職員のやりがいにもつながっています。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

動画研修が受講可能。自分の課題や苦手意識にすぐアプローチできる体制です

みんなの家では、利用者さまと時間を共有していく中で、互いに理解を深め、信用を築いています。しかし、障がい者支援の現場が初めての方にとっては、利用者さまの感情の起伏を把握することが難しかったり、予想しない行動に戸惑ってしまったりすることがあるかもしれません。 当施設では、職員のスキルアップ支援の1つとして、動画研修を導入しています。苦手分野や、課題に感じている分野を、隙間時間に視聴可能。利用者さまへの接し方、特性の現れ方などを学ぶことで、苦手意識を克服していけます。また、時間を問わず電話で管理者に相談できるので、利用者さまごとの細かなアドバイスを受けられる環境です。不安に感じる点があれば、すぐに確認・相談ができるので、ご安心ください。

職場の風景

みんなの家の職場環境について

みんなの家の基本情報

事業所名

みんなの家(みんなのいえ)

所在地

1920054

東京都八王子市北野町518番5号

施設形態

共同生活援助

施設情報

法人情報

特定非営利活動法人なみき福祉会 ( とくていひえいりかつどうほうじんなみきふくしかい ) 

事業所のページへ