求人更新日:2023/08/07

学校法人柿の実学園
くりの実保育園の保育士求人 ( 正社員 )
給与 | 月収 207,000 円 〜 303,500 円 |
勤務地 | 神奈川県川崎市麻生区 / 柿生駅 |
職種 | 保育士 |
異年齢保育で園児みんなと関われる職場です!
くりの実保育園は、神奈川県川崎市の自然豊かな柿生の地域に位置しています。母体である学校法人柿の実学園は、川崎市を中心に幼稚園や保育園を運営。当園は認可保育園として、定員40名・1クラス4~8名と、少人数です。0~5歳までのお子さんの保育を行っています。 当園の特徴は、異年齢保育を日常的に取り入れていることです。お昼寝や散歩、行事など、あらゆる場面で異年齢の園児たちが一緒に過ごしています。そのため、すべての園児と関わりを持つことができ、職員全員で対応できる環境です。 職員が足並みをそろえて対応できるように、打ち合わせや会議などの機会を設けています。協力しながら子どもたちと向き合える環境です。
募集要項
職種
雇用形態
- 雇用形態:正社員
- 試用期間:3 ヶ月
- 雇用期間の定め:なし
備考:
試用期間中、同条件
応募要件
仕事内容
認可保育園における保育士業務
給与・賞与
給与
- 月収 207,000円 ~ 303,500円
- 備考:
大学卒:212,000円、短大・専門卒:207,000円
賞与
- 賞与 年3回(計4.8ヶ月分)
昇給
- 昇給:あり
手当
通勤手当:あり
備考:
全額支給
待遇・教育制度
保険
- 厚生年金保険:あり
- 健康保険:あり
- 労災保険:あり
- 雇用保険:あり
退職金
- 退職金:あり
勤務時間・勤務体制
勤務時間
- 07:00 〜 20:00(休憩 60 分)
- 備考:
年末休暇6日・夏期休暇3日
その他の情報
フレックスタイム:なし
- 裁量労働適用:なし
- 残業時間:0 〜 10 時間 / 月
- 固定残業制:なし
- 転勤:なし
休日・休暇
休日
- 年間休日:114 日
現場スタッフ紹介
職種:
保育士- 雇用形態:正社員
- 入職年月:2021年4月
- 経験年数:保育士 3年
転職について
入職した理由
以前は同法人の幼稚園で働いており、異動という形で入職しました。異動した理由は、息子が幼稚園に通い始めることになったからです。息子は今、異動前に働いていた幼稚園に通っているのですが、その幼稚園から現在の職場までの送迎バスがあるんです。その点に魅力を感じました。
働いてみての感想
小規模園なので、お子さん一人ひとりとしっかり関わることができると思いました。お子さんの数が少ないぶん、一人の子についての悩みや関わり方について周りの先生たちにスムーズに相談しやすいです。先生たちが一緒に悩んでくれるので、自分のクラスを受け持ちつつも全体で見ている安心感があって、すごくいいところだなと思います。
職場について
職場の魅力
職員たちは優しくてフランクな性格のメンバーが多く、和気あいあいとしています。事務室で冗談を言い合っているときが、自分にとって大切な時間です。仕事で気を張っていたところから素の自分に戻ることができます。
おすすめの方、向いている人
明るい性格で裏表がない方と一緒に働きたいです。そういった職員が集まっているからこそ、今の相談し合える環境ができているのかなと思うので。困ったことがあれば私たちに相談してくれたり、ほかの職員が悩んでいるときに寄り添ったりできる人が良いですね。
その他
やりがい
子どもたちが少しずつ成長していく様子を近くで見られることにやりがいを感じます。今見ている2歳児のクラスは、トイレトレーニングを頑張っていたり、言葉のやり取りがすごくさかんになっていたりする時期です。ちょっと前まではできなかったことができるようになった姿を見ると、子どもたちの成長を感じて嬉しくなります。また、連絡帳のやりとりで保護者の日頃の悩みやお子さんができるようになったことを共有してもらえることも、やりがいの一つです。密に関われる保育園ならではの人との関わり方かなと思います。
レバウェル編集局が取材しました!くりの実保育園の取材レポート
くりの実保育園で働く魅力
POINT
1
働きやすさ
残業月5~10時間、有休は2時間から取得可能。働きやすい環境が魅力です
くりの実保育園は、職員にとって働きやすい環境を整えています。日々の残業は月5~10時間程度です。土曜日は月に1回が出勤日となり、日曜日と祝日は必ずお休みです。また、夏季休暇もあるため、家族と予定を合わせやすいことも魅力です。 有給休暇は2時間ずつ取得が可能。お子さんの送迎や授業参観など、ご家庭の用事で有効活用している職員が多いです。プライベートを大切にしながら働けます。 当園の職員たちは、明るい性格のメンバーが多く、抜群のチームワークを発揮しています!職員みんなで協力し合うことを意識している職場です。休憩の際は積極的にコミュニケーションを取っており、悩みを1人で抱え込みにくい風土があります。

当園は小田急電鉄小田原線「柿生」駅から徒歩8分と、通勤がしやすい立地にあります
POINT
2
職場の特徴
園児の個性を伸ばす手厚い保育ができます。保護者の方ともしっかり話せる!
くりの実保育園は、手厚い保育ができる環境です。定員が40名と比較的少規模なので、園児一人ひとりとしっかり向き合うことができます。職員たちは、一人ひとりの力が伸びるような声かけを常に意識しています。 また、人数が少ないぶん、園児の保護者一人ひとりとしっかり話す時間を確保できます。保護者からの相談も積極的に受けているので、保護者との関わりも大切にしたい方におすすめの職場です。 当園は、職員たちが各々の得意分野を活かしながら業務に取り組んでいます。裁縫でぬいぐるみの洋服を製作したり、絵を描いたり、さまざまな面でスキルを発揮。職員の特技や個性を業務に取り入れることで、お互いの苦手分野をカバーし合っています。苦手なことがある方も、職員みんなでフォローしているのでご安心ください。

若手が多い職場です。今までの豊富な経験とリーダーシップを活かして働けます
POINT
3
業務内容
地域の方々との関わりを大切にしています。独自の食育活動も実施!
くりの実保育園は、地域の方々との交流をさかんに行っていることが特徴です。連携している近隣の高校に子どもたちを連れていき、高校生が授業で作った野菜を収穫させてもらっています。また、老人ホームの利用者さまとの交流もあります。 それらの交流がきっかけとなり、日中の散歩のときに近隣の方々に声をかけていただくことも。日頃から地域の方々とのコミュニケーションを大切にしている保育園です。 また、園内では自然の恵みや命の大切さを学ぶ食育活動を取り入れています。園庭に小さな畑を設け、育てた野菜を収穫。そのほか、同法人が運営する柿の実幼稚園の裏山に野菜を取りにいくこともあります。収穫した野菜は給食に使われています。年間を通じて食育活動を行っていることが特徴です。

園の行事はリーダーの職員を中心に、職員みんなで助け合いながら準備しています
職場の風景
くりの実保育園の職場環境について
くりの実保育園の職場環境スコア
柔軟な
勤務スタイル
勤務時間で
きっちり
一人で
もくもく
大勢で
連携して
育成重視
即戦力重視
くりの実保育園の基本情報
事業所名
くりの実保育園(くりのみほいくえん)
所在地
〒2110023
神奈川県川崎市麻生区片平4-1-30
交通情報
- 小田急線柿生駅 徒歩 6 分
施設形態
休業日
- 祝日は休み
- 年末年始は休み
備考:
夏期休暇、年末年始、日祝
その他、設備
- 寮・社宅
- 寮・社宅なし
- 備考:
家賃補助制度あり(当園規定あり)
- 駐車場
- 駐車場
- 駐車場なし
- 駐車場
児童数
- 定員:40 人
- 利用者数:40 人
法人情報
学校法人柿の実学園 ( がっこうほうじんかきのみがくえん )
- 設立
- 代表者:小島 哲史
- 設立日:1962年4月1日
- 上場企業
- 上場していない
- 事業内容
- 幼稚園、施設給付型幼稚園、こども園、認可保育園、企業主導型保育園などの運営。幼稚園2園、こども園1園、保育園16園を運営しています。 自然が豊かな柿の実幼稚園、自然保育、自由保育を大切と考え、子どものころにしか経験できない遊びを原体験とした保育内容を重視しています。 「みんなちがって みんないい」 先生も子どもたちも、得意なところを伸ばせるような環境を心掛けています。
ホームページ
くりの実保育園周辺の保育士求人(正社員)
保育士の求人
月収
225,000
円
〜
315,000
円
木下グループが運営する保育園で、サポート体制は万全。安心の勤務環境です
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
保育士の求人
月収
275,000
円
〜
315,000
円
皆が自分の「色」を輝かせる場。豊富な成長機会のもと、可能性を追求できます
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
保育士の求人
月収
275,000
円
〜
315,000
円
皆が自分の「色」を輝かせる場。豊富な成長機会のもと、可能性を追求できます
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
保育士の求人
月収
300,000
円
〜
350,000
円
当社は『子どもたちの明るい未来を創る』をコンセプトに運営しております。
保育士の求人
月収
300,000
円
〜
350,000
円
新卒からベテランまで幅広く活躍中! 仲間と一緒に成長できる職場です
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり