レバウェル介護

求人公開日:2023/07/11

社会福祉法人白波会
特別養護老人ホームおもいやりの郷ヘルパー・介護職求人 ( 正社員 )

特別養護老人ホーム
給与

月収

187,700

242,700

勤務地 千葉県南房総市
職種

ヘルパー・介護職

正社員介護福祉士 必須普通自動車運転免許 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備

晴れた日は海をみながら気分転換。ゆったりとした介護ができる環境です

特別養護老人ホームおもいやりの郷は、千葉県南房総市にある事業所です。ショートステイ・デイサービス・居宅介護支援も併設しています。特別養護老人ホームの定員は55名。70~100歳代の方にご利用いただいています。平均介護度は3.9で、車椅子利用の方が8割以上を占めます。寝たきりの利用者さまは1割程度で、全体の9割程度は認知症の方です。 当事業所の職員数は、全体で約60名。新卒職員から、2003年の開設時より勤めている大ベテランまで在籍しています。非常に幅広い世代の職員が働いていますが、関係性はとても良好です。先輩後輩の壁がないので、役職や年齢に関係なく相談できる人間関係の良さが魅力です。 また、自然が近くにある当事業所では、外でお茶をしたりドライブに行ったりといったレクリエーションも行っています。海の見える環境で、利用者さまにゆったりと寄り添った介護ができる事業所です。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:正社員
  • 試用期間:3 ヶ月
  • 雇用期間の定め:なし

応募要件

介護福祉士 必須普通自動車運転免許 必須

仕事内容

施設に入所している高齢者の日常生活に必要な介護 食事、排泄、入浴、レクリエーション等の援助

給与・賞与

賞与あり昇給あり交通費支給あり

給与

  • 月収 187,700円 ~ 242,700円
  • 備考:
    基本給151,200円~203,200円 特殊業務手当15,000円~15,000円 処遇改善手当21,500円~24,500円 資格手当10,000円 扶養手当10,000円~ 住宅手当5,000円~10,000円 夜勤手当1回6,500円

賞与

  • 賞与 年2回(計4.1ヶ月分)
  • 備考:
    前年度実績

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:~ 30,000円 / 月

    備考:
    実費支給(上限あり)

  • 夜勤手当6,500円

  • 資格手当10,000円

  • 住宅手当5,000円 ~ 10,000円

待遇・教育制度

社会保険完備

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

勤務時間・勤務体制

勤務時間

  • 07:0016:00(休憩 60 分)
  • 10:3019:30(休憩 60 分)
  • 13:0022:00(休憩 60 分)
  • 22:0007:00(休憩 60 分)
  • 17:0009:00(休憩 60 分)
  • 備考:
    勤務時間(3)(4)は月1~2回 勤務時間(5)は月4回程度

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:3 〜 3 時間 / 月
  • 固定残業制:なし

休日・休暇

休日

  • 年間休日:110 日

現場スタッフ紹介

50代前半

  • 職種:

    ヘルパー・介護職
  • 雇用形態:正社員
  • 入職年月:20201月
  • 経験年数:ヘルパー・介護職 7

転職について

入職した理由

前職は、3年半ほど病院で勤務していました。介護職を続けていくうえで、別の職場もみてみたいと思い、特別養護老人ホームおもいやりの郷に転職しました。

働いてみての感想

特別養護老人ホームおもいやりの郷は、想像していたよりアットホームな環境でした。利用者さまや職員との関わりもすごく密ですし、日々やりがいを感じることができて楽しいです。

職場について

おすすめの方、向いている人

人と関わるお仕事なので、コミュニケーション力は必要です。あとは、利用者さまに寄り添える優しい人が向いていると思います。

この仕事への思い

当事業所では、ときどき利用者さまと一緒に外出をすることがあります。コロナ禍はなかなか外出も難しかったので、たまの外出で利用者さまの嬉しそうな笑顔をみれたことが、すごく印象的でした。利用者さまからお礼を言われたときは、介護の仕事にやりがいを感じますね。

30代前半

  • 職種:

    ヘルパー・介護職
  • 雇用形態:正社員
  • 入職年月:20221月
  • 経験年数:ヘルパー・介護職 8

転職について

入職した理由

転職を考えていた際、前職の同僚が当事業所で勤めており紹介を受けました。離職率が低いという点にも魅力を感じました。

働いてみての感想

初めのうちは分からないことだらけでしたが、先輩方がいつでも丁寧に教えてくれました。職場内の人間関係の良さは、離職率の低さが物語っていると思います。

職場について

おすすめの方、向いている人

仕事を早く進めるということより、利用者さまのことを第一に考えられる人が向いていると思います。頼りになる先輩方がたくさんいますし、分からないことはいつでも聞ける環境です。仕事をしていくなかで、業務を段取り良く進める力や決断力がつくと思いますよ。

プライベートとの両立

残業がほとんどないので、プライベートの時間をしっかり確保できます。 突発的に休まなければいけなかったときも、特別休暇を利用しお休みを取ることができました。

この仕事への思い

こちらからの言葉かけで利用者さまがにっこりと笑ってくれたときは、思わずこちらも笑顔になりました。利用者さまの笑顔や感謝の言葉をいただいたときに、とても大きなやりがいを感じるお仕事です。

レバウェル編集局が取材しました!特別養護老人ホームおもいやりの郷の取材レポート

特別養護老人ホームおもいやりの郷で働く魅力

POINT

1

教育・スキルアップ

バラエティ豊かな研修で、楽しみながら介護を学ぶことができます!

特別養護老人ホームおもいやりの郷では、研修や勉強会などの機会を設け、職員がスキルアップできる環境を整えています。 新任職員は、施設全体を知る基本を学ぶオリエンテーションから実施。その後、先輩職員とOJT形式で業務を覚えていきます。未経験の方は基本的な技術指導からスタートします。一連の業務を習得し、1人で夜間勤務をこなせるようになったらいよいよ独り立ちです。研修期間を定めず、個々のスキルや経験にあわせて指導していくので、安心してください。 独り立ち後も、学びの機会はたくさんあります。外部講師を招いて研修を行ったり、施設から外部研修の参加をお願いしたりすることもあります。職員が個人的に希望する研修に関しても、内容によっては受講料や交通費などを事業所が負担。金銭的な負担なくスキルアップできます。 また、当事業所には研修委員会があり、担当者が企画した施設内研修も定期的に実施しています。過去には感染症対策の実技や、高齢者疑似体験スーツを着用しての介助練習なども行いました。全体研修では、普段は関わりのない他部署の職員とも関わることができ、学びを通してコミュニケーションも深められる環境です。

POINT

2

働きやすさ

事務作業を効率化! 負担の少ない環境で残業は月2~3時間と少なめです

特別養護老人ホームおもいやりの郷は、働きやすい環境も魅力の一つです。 希望休や有休はできるだけ叶えられるようにシフトを調整。連休の取得についても気軽に相談できます。 看護師のオンコールは職員1人あたり、月に7回ほど担当します。しかし、実際に着信があるのは月に3件程度、出動するのは2~3ヶ月に1回程度と少なめです。看護師と相談員が分担して対応することで、1人あたりの業務負担を軽減しています。 1ヶ月あたりの残業は2~3時間程度と少なめです。時間を取られがちな事務作業などを簡素化するため、介護記録専用のシステムを導入。各フロアに設置したタブレットを使い、空いた時間に入力することで効率的に作業を進めています。職員同士が声をかけあい、優先順位を考えながら臨機応変に対応していることもポイント。事務作業の簡素化や職員の意識が、残業時間の削減に繋がっています。

POINT

3

職場の特徴

職員自らの手で、より良い介護を目指し環境改善していける職場です

特別養護老人ホームおもいやりの郷は、現場の意見を大切にしている施設です。仕事のやり方は職員の発案で都度改善しながら行っているため、主体的に仕事に取り組めます。たとえば、当事業所では、食事・入浴・排泄などの基本の介護ごとに係を決めて業務を行っています。お風呂の順番や食事を出すタイミングなど細かいことについても、係の一人ひとりが業務の問題点を見つけて、業務改善を重ねていける環境です。 また、基本の介護とは別にレクリエーション係も設けています。利用者さまの介護度にあわせて、風船バレーやおやつ作り、花火などを実施。利用者さまと一緒に、海を見ながら日光浴をすることもあります。係の発案からさまざまなレクリエーションを実現できるので、やりがいを持って働けることが魅力です。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

積極的な意見交換で、一緒に理想の職場を作っていきましょう!

特別養護老人ホームおもいやりの郷は、職員が主体となり、少しずつ業務改善を重ねている施設です。日々、より良い環境になるよう取り組んでいますが、まだ課題があるのも事実。そのため、しっかりとした規律の中で働いてきた方や、完璧を求める方は少し違和感を感じることがあるかもしれません。 当事業所では、そうしたギャップを埋めるため、半年に一回程度の職員面談を実施。業務についての改善について、一人ひとりの考えを気兼ねなく言える機会があります。当事業所のスタンスは、積極的に提案や指摘をもらい一緒に改善していくボトムアップの事業運営です。勤務歴や経験に関係なく意見は言いやすい環境なので、なんでも話してくださいね。 なお、新任職員については、入職後しばらくは1ヶ月に1回のペースで面談を設けています。

職場の風景

特別養護老人ホームおもいやりの郷の職場環境について

特別養護老人ホームおもいやりの郷の基本情報

事業所名

特別養護老人ホームおもいやりの郷(とくべつようごろうじんほーむおもいやりのさと)

所在地

2950103

千葉県南房総市白浜町滝口7216-8

施設形態

特別養護老人ホーム

法人情報

社会福祉法人白波会 ( しゃかいふくしほうじんしらなみかい ) 

特別養護老人ホームおもいやりの郷周辺のヘルパー・介護職求人(正社員)

ヘルパー・介護職の求人

正社員

月収

200,000

220,000

普通自動車運転免許 必須介護職員初任者研修 歓迎介護福祉士 歓迎賞与あり交通費支給あり社会保険完備

ヘルパー・介護職の求人

正社員

月収

215,500

250,000

普通自動車運転免許 必須介護職員初任者研修 歓迎介護福祉士実務者研修 歓迎介護福祉士 歓迎賞与あり交通費支給あり社会保険完備

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

ヘルパー・介護職の求人

正社員

月収

234,770

241,500

介護福祉士 必須普通自動車運転免許 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備年間休日120日以上

ヘルパー・介護職の求人

正社員

月収

201,713

290,840

介護職員初任者研修 必須普通自動車運転免許 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備

ヘルパー・介護職の求人

正社員

月収

201,674

290,721

介護職員初任者研修 必須普通自動車運転免許 歓迎賞与あり交通費支給あり社会保険完備
Loading…