求人公開日:2023/07/11
有限会社マルタカ・プランニング
給与 | 月収 220,000 円 〜 |
勤務地 | 千葉県松戸市 |
職種 | あん摩マッサージ指圧師 |
デイサービスひのみは、2012年5月に開設された1日型デイサービスです。千葉県松戸市の東武アーバンパークライン「六実」駅より徒歩約10分の、通勤に便利な立地にあります。車通勤も可能で、職員は当施設の目の前にある駐車場を無料で使用できます。 当施設は、利用者さまの1日の定員が18名と、比較的小規模な施設です。利用者さまが少ないからこそ一人ひとりのご希望に寄り添い、丁寧に叶えていくことを大切にしています。 普段は編み物や脳トレ、塗り絵など、利用者さまそれぞれのやりたいことに取り組んでもらい、趣味の時間を自由に過ごしていただいています。職員も利用者さまと一緒に作業をしながら楽しんで働ける職場です。 利用者さまとコミュニケーションを取る中で、新しい希望を引き出すことも職員の大事な役割です。たとえば、毎年行っている畑での夏野菜の栽培も、利用者さまからのご希望で始めました。皆で育てた野菜を収穫し調理して食べることを、利用者さまも職員もとても楽しみにしています。そのほか、重たいものを買うサポートのため一緒に買い物に出かけたり、夏祭りやたこ焼きパーティーなどのイベントを開催したり。利用者さまの喜ぶ姿や楽しんでいる姿が、職員の喜びややりがいにつながっています。
デイサービスのリハビリスタッフ業務
通勤手当:あり
備考:
規定内支給
POINT
1
職場の特徴
職員同士のチームワークの良さが自慢。施設はいつも笑顔で溢れています
デイサービスひのみは職員同士のチームワークが良いところが特徴です。職員の職種としては機能訓練指導員、看護師、介護職員、生活相談員が在籍しています。年齢層は30~50代。明るい人柄の職員が多く、楽しい会話が飛び交っています。利用者さまともフランクに接しており、施設内ではいつも笑顔が絶えません。 当施設は決まりごとが少ないため、職員間で自由に話し合い、提案を実現していきやすい環境です。利用者さまから「おやつはこれが食べたい」といったご希望があれば、すぐに職員同士で共有。手の空いた職員が「買い物に行ってくる」と申し出るなど協力し合って対応しています。改めて会議の時間を設けるのではなく、その場で話し合って方向性を決めているので、急な要望や問題も素早くスムーズに解決することが可能です。
POINT
2
業務内容
介護未経験でもOK! 身体介助はほぼなし&周りにも頼れる安心の環境です
デイサービスひのみでは難しい介助の業務が少なく、介護未経験の方でも働きやすい職場です。利用者さまの年齢層は幅広く、70代半ばから100歳近い方までいらっしゃいます。一方で、介護度は平均で要介護1~2程度と自立歩行できる方がほとんどです。身体介助は必要のない方が多く、入浴介助も背中を流して差し上げるといった作業が中心。利用者さまとはコミュニケーションもしっかり取れるので、介護の経験がなくても人と関わることが好きな方であれば楽しく働けます。また、資格取得支援として、初任者研修と実務者研修にかかる費用の半分を当法人が負担するといったサポートも。初めて介護業界に挑戦する方も、安心して勤務スタートできます。 当施設では、新人さんの教育は職員皆で行っています。優しい人柄の職員ばかりなので、疑問点や不明点も質問しやすい雰囲気です。看護師も常駐しており、対応が難しい状況のときは頼れる体制があるため、安心して業務を身に付けられます。
POINT
3
働きやすさ
残業ほぼなしで自分の時間をしっかり確保。子育ても優先しやすい職場です
デイサービスひのみでは、職員がプライベートと両立しながら働けるよう、環境を整えています。非常勤の職員に関しては、週2日から勤務が可能です。 普段から無理のない業務量を設定しているため、残業もほとんど発生しません。午後4時ごろから利用者さまの送迎を開始し、送迎に出ない職員は掃除に取り掛かります。送迎が終わり、まだ掃除が残っている場合は皆で作業を手伝い、定時の午後5時ごろまでには業務が終わっています。 また、当施設は子育ての経験がある職員がほとんどで、子育てと仕事との両立についても理解のある環境です。職員たちが「まずは自分の子どもが第一」という考え方なので、誰かの子どもが熱を出したときも「お子さんの側にいてあげて」と周りの職員が声を掛け、気遣っています。休みや早退の相談をしやすい雰囲気を皆で作っているため、子育てをしながらでも働きやすい環境です。
デイサービスひのみではICT化が進んでいないため、記録は手書きで行っています。パソコンなどデジタルな方法での記録に慣れている方は、初めは戸惑うかも知れません。ただ、当施設は地域密着型デイサービスで、1日の利用人数も少ないため記録の量も多くはなく、大きな負担にはなりません。 また、業務の中で身体介助をする機会が少ないため、職員の身体への負担も軽減できます。介助スキルを上げていきたいとお考えの方には物足りなさを感じるかもしれませんが、利用者さまとたくさんお話をしたり一緒に作業をしたりと、近い距離感で関わっていけます。人と接してコミュニケーションを取るのが好きな方や、利用者さまと楽しみながら働きたいという考えの方にはぴったりな職場です。
デイサービスひのみ(でいさーびすひのみ)
〒2702204
千葉県松戸市六実7-2-3
有限会社マルタカ・プランニング ( ゆうげんがいしゃまるたか・ぷらんにんぐ )