レバウェル

求人更新日:2024/09/19

社会福祉法人どんぐり福祉会

どんぐりこども園保育士求人

認定こども園

給与

時給

1,265

勤務地

神奈川県相模原市中央区 / 上溝

職種

保育士

パート・アルバイト社会保険完備退職金あり

どんぐりこども園

公開中の求人を見る

募集要項

職種


雇用形態

  • 雇用形態:パート・アルバイト
  • 試用期間:6 ヶ月
  • 雇用期間の定め:あり

応募要件

保育士 必須幼稚園教諭2種免許 歓迎

仕事内容

保育士業務


給与・賞与

昇給あり交通費支給あり

給与

  • 時給 1,265円 ~

賞与

  • 賞与:なし

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:~ 10,000円 / 月


待遇・教育制度

社会保険完備退職金あり

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

退職金

  • 退職金:あり

勤務時間・勤務体制

勤務時間

  • 00:0008:00(休憩 60 分)
  • 00:3009:30(休憩 60 分)
  • 03:0008:30(休憩 0 分)

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:0 〜 0 時間 / 月
  • 固定残業制:なし

休日・休暇

休日

  • 年間休日:105 日

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

どんぐりこども園で働く魅力

POINT

1

理念現代の子どもたちに必要な、愛着形成や自然遊びを重視した保育を行えます

どんぐりこども園では、心身の基礎を作るために、愛着形成と自然遊びに力を入れています。乳児には、1対1で過ごす時間を長く取ったり、遊ぶ姿を見守ってたくさん声かけをしたり、スキンシップを取ることを意識。4歳児や5歳児が甘えてきた場合も、受け入れることで「自分は愛されている」と実感できるようにしています。 また、近隣にある森に出かければ、土の柔らかさや木々の香りなど、さまざまな刺激を感じつつ、運動能力を高められます。ときには、虫に刺されたり、けがをしたりすることもありますが、子どもたちの危険察知能力を養うことにもつながると考えています。 日々の保育は、子どもたちの言葉や思いを汲みながら進めます。職員の役割は、子どもたちのサポート。まだ意思表示が難しい子には、職員がその目線に立ち、気持ちを見極めながら対応します。子どもたちの気持ちを考えながら関わる中で、観察力や洞察力、発想力などが身につく職場です。


POINT

2

働きやすさ職員同士がフォローし合い、休みやシフトなどの希望が通りやすい職場です

どんぐりこども園は、休みを取得しやすい環境です。夏休みはありませんが、可能な限り連休での有休取得を促進。職員は自分のクラスだけでなく、ほかのクラスの状況も見てフォローに入るようにしているため、誰もが安心して休める体制を整えています。 子育て中の職員には、園とお子さまの行事が重なってしまった場合は、お子さんを優先するように声掛けをしているので、家族と過ごす時間を大切にできます。 シフトは早番・遅番・日勤があり、融通が利きやすいところも魅力の一つ。正職員も希望を尊重した働き方ができ、シフトに入れる方には手当を出しています。 18時以降が延長保育の時間で、年末など保護者の繁忙期が重なる時期以外は、利用されている方が少ないのが現状です。園内での会議や研修も時間内に実施しているため、残業はほとんどなく、仕事とプライベートのメリハリがある生活を送れます。


POINT

3

教育・スキルアップ新人教育もスキルアップもコミュニケーションを重視。話しやすさが魅力です

どんぐりこども園では、職員同士の話しやすさを重視した勉強会を実施しています。担当クラスを問わず職員が5~6人のグループになり、仕事で困っていることからプライベートの話まで、何でも相談できるような機会にしています。 ほかにも、外部研修やキャリアアップ研修の受講を推奨。学ぶだけでなく、他園の方との情報共有や意見交換などを通じて、保育士としての視野を広げてほしいと考えています。園の内外でコミュニケーションを大切にしながら、知識やスキルを深められます。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

自分たちで考えて決めることで、保育に対するやりがいや達成感を得られます

どんぐりこども園では、保育の考え方やルールなど、職員同士で話し合って決めることが多々あります。そのため、入職後は「こんなところまで自分たちで決めるの?」と戸惑うことがあるかもしれません。 そのギャップを埋めるべく、当園が大切にしていることやなぜそれが必要なのかなど、納得してもらえるまで説明するようにしています。また、職員が考えて決めたことを実践しているので、子どもたちの成長していく姿や保護者からの感謝の言葉に、一層やりがいや喜びを感じられるようになります。さらに、チームとして取り組むことで達成感も味わえるため、モチベーション高く働き続けることができます。

職場の風景

どんぐりこども園の職場環境について

どんぐりこども園の職場環境スコア

事業所全体

男女比

7

%

:

93

%


保育士

男女比

9

%

:

91

%


保育補助

男女比

0

%

:

100

%


柔軟な 勤務スタイル

勤務時間で きっちり

一人で もくもく

大勢で 連携して

育成重視

即戦力重視

どんぐりこども園の基本情報

事業所名

どんぐりこども園(どんぐりこどもえん)

所在地

2520768

神奈川県相模原市中央区上溝4-15-20

交通情報

車通勤可バイク・自転車通勤可
  • JR相模線上溝駅 徒歩 13 分

施設形態

認定こども園

休業日

  • 曜日休み
  • 祝日は休み備考:
    行事の振り替え等で出勤する場合有
  • 年末年始は休み備考:
    12/29~1/3休業

児童数

  • 定員:83 人
  • 利用者数:75 人
  • 備考:
    定員内訳( )は1号児 本園 0歳児:10名  1歳児:12名  2歳児:12名(満3歳 3名) 3歳児:12名(3名) 分園 4歳児:12名(3名)  5歳児:13名(3名)

職員情報

  • 全体
    • 人数:28 名
    • 男女比:7% : 93% 
  • 保育士
    • 人数:23 名
    • 男女比:9% : 91% 
  • 保育補助
    • 人数:5 名
    • 男女比:0% : 100% 

その他、設備

駐車場あり
  • 寮・社宅
    • 寮・社宅なし
  • 駐車場
    • 駐車場あり

法人情報

社会福祉法人どんぐり福祉会 ( しゃかいふくしほうじんどんぐりふくしかい ) 

ホームページ